令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工の授業です。今日は、それぞれが描いた作品を相互評価しています。個性とアイディアあふれた作品ばかりです。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語の授業です。今日は単元テストに取り組んでいます。同じく、人事を尽くして天命を待つ…です。頑張れ!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の授業です。今日は、単元テストに取り組んでいます。人事を尽くして天命を待つ。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語(毛筆)の授業です。教頭先生が担当しています。今日は。筆の使い方を確認しながら「一」を書いています。みんな、心を込めて筆を動かしています。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会の授業です。チーム指導です。今日は、茨城県にはどのような産業があるかについて考えています。教科書や資料集で調べて発表しています。

6月1日【4年生】 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は国語のテストを行っています。今週は漢字の50問テストがあるので、自学でも漢字の学習に意欲的に取り組んでいます。
2組は社会の授業中です。明日はテストがあるので、しっかりと復習しています。

今日は「気象記念日」です

画像1 画像1
 今日は「気象記念日」とのことです。いつものとおりネットで調べてみました。

 東京気象台(現在の気象庁)が1884年に制定しました。1875年のこの日、東京・赤坂葵町に、日本初の気象台「東京気象台」が設置され、東京で気象と地震の観測が開始されたそうです。1887年には「中央気象台」と名前を変え、1956年、「気象庁」として運輸省(現在の国土交通省)の外局に昇格したそうです。また、1884年のこの日に、日本で最初の天気予報が出された。その予報は「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」という非常に曖昧なものだったそうです。

 ここ数年、災害が増えています。天気予報の技術の向上していますが、突然の変化にはまだまだ把握できない部分のあります。自然にはまだまだ分からない部分も多いですね。また知識が一つ増えました。

モジュールの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のモジュールの時間です。国語の漢字ドリルに取り組んでいます。頑張れ!

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな晴れの天気のもと、地域ボランティアや保護者の方々に見守られながら、1列で安全に登校しています。いつもありがとうございます。感謝です。

6月1日(水)月始めの爽やかに晴れた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 今日から6月です。夏休みまでの折り返し地点です。今朝は、爽やかに晴れました。昨日に比べると寒暖の差が激しいです。体調管理には気を付けていきたいと思います。
 さて、今日は6時間目に委員会活動があります。常時活動を含め、これまで通り宮小のためにしっかり活動してほしいと思います。

【2年生】体力テストがおわりました!

画像1 画像1
 2年生では、数え方の難しいシャトルランや上体起こし、反復横跳びなどの種目は、5年生にお手伝いしてもらいました。今日で体力テストを終えることができました。お手伝いしてくれた5年生の皆さん、ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 地区児童会
3/9 子どもと親の相談員来校日
3/10 清潔調べ SC来校日