5年生 家庭科「ゆでる調理をしよう」

画像1
画像2
画像3
 家庭科の授業で、ゆでる調理の実習を行いました。

 水からゆでる野菜と、
 お湯からゆでる野菜について学んだことを活かし、
 指定された材料を使った、ゆでる調理のメニューを
 グループで相談して作りました。

 ゆでる調理メニューとは、、、
 ポテトサラダや茹でブロッコリー、ゆで卵など。

 グループで協力しながら、
 美味しいポテトサラダやブロッコリーと
 ゆで卵のサラダを作り、味わうことができました。

 また、野菜をゆでる前とゆでた後で、
 色や香り、味などが変化することに気付くことができました。

 カラフルな三角巾がステキな5年生。
 立派なコックさんに見えますよ!

6年生 パネルディスカッション(社会)

画像1
画像2
 社会科の学習で、
 「織田信長と豊臣秀吉、天下統一により
 大きな役割を果たしたのはどちらか?」というテーマで
 パネルディスカッションを行いました。

 織田派と豊臣派に分かれて、
 どんなことを行ったのか調べ、
 プレゼンテーション資料にまとめて説明しました。

 また、パネラー同士、
 そしてフロアも加えて質疑応答をしました。

 話し合いを通して、
 2人の武将の功績について、考えを深めることができました。

5・6年生 キャンプファイヤー、フォークダンスの練習

画像1
画像2
 いよいよ来週になった宿泊学習。

 子供たちが楽しみにしているキャンプファイヤーの流れの確認や、
 フォークダンス「マイムマイム」の練習をしました。

 踊り方をすぐに覚えて、
 みんなで手をつなぎながら楽しそうに何度も踊っていました。

 レクリエーションも少し体験してみました。
 初めてのゲームだったのですが、とても気に入ったようです。

 当日が楽しみですね!
 そして、お天気に恵まれますように!

1年生 算数 ひろさくらべ〜陣取りゲームをしよう〜

画像1
画像2
画像3
 1年生は、算数の時間に
 「ながさくらべとひろさくらべ」という単元を学習しています。今日は広さ比べの学習で、「マット2枚分」など、
『決めたもののいくつぶんで広さを表せる』ことを学びました。

 授業の後半には、学習したことを活かして、
 陣取りゲームにチャレンジしてみました。

 子供たちは大盛り上がりで、
 楽しみながら広さ比べをすることが
できました。

「家でもやってみたいな〜」という人もおり、授業で使ったものと
同じプリントを渡しました。ぜひご家庭でもやってみてください。

1年生 国語 なにに見えるかな

画像1
画像2
画像3
 29日はオープンキャンパスでした。
 1年生は、国語の「なにに見えるかな」の
 授業を公開しました。

 相手と楽しく会話を続けるため言葉には
 どのようなものがあるのかについて、
 実際に友達と話しながら探っていきました。

 相手が話したことを聞いて、
 「そうなんだね。」と受け入れたり、
 「○○ですか?」と質問してみたり、
 うなずきながら聞いてみたり・・・と、
 様々な聞き方のコツを見つけることができました。

 次回は、見つけたいくつものコツを整理し、
 グループでの話し合いに活かしてみたいと思います。

オープンキャンパス

 いよいよ今日は、オープンキャンパス。

 3・4年生は音楽の授業を披露します。
 
 リコーダーを演奏したり、音作りをしたりしました。

 たくさんの人が見ていて、ちょっぴり緊張したけれど、
 みんながいれば大丈夫! がんばりました!

 もちろん、最高の出来でした!
画像1
画像2
画像3

3・4年生 筑波山遠足

 10月20日の筑波山遠足の様子です。
 険しい岩場も何のその!

 元気いっぱい登ってきました!
画像1
画像2
画像3

3・4年生 音楽

 オープンキャンパスに向けて、子供たちはがんばってきました。

 リコーダーの曲目は、「オーラリー」。
 旋律の部分と低音の部分と2つに分かれての演奏です。
 高い「ミ」の音が美しくなめらかに出るように、
 練習しています。

 もう1曲は「お菓子の好きな魔法使い」です。
 たくさんの楽器で魔法の呪文の音を表現します。
 楽しんでいただけましたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

2年生 「びっくりたまご」を掲示しました

画像1
 図工「びっくりたまご」の作品を
 廊下に掲示しました。

 朝、子供たちが教室に着き、
 作品が掲示されていることに気付くと、

 「これ誰が描いたの?」
 「先生、貼ってある!」
 「上手!!」と、子供たちは大喜び。

 自分たちがとても丁寧に、たくさん工夫して描いたからこそ、
 喜びはひとしおだったようです。

 子供たちの力作、
 ぜひ、明日のオープンキャンパスでご覧になってください!

2年生 図工「びっくりたまご」作品鑑賞

画像1
画像2
 今日、最後の仕上げをして完成した「びっくりたまご」の絵の
 鑑賞会を行いました。

 完成した友達の作品を見て、

 「こんなところに、○○がいる!」
 「○○くんの作品は迫力があるね!」など、

 たくさんの発見をし、
 工夫がたくさん詰まった作品を楽しく鑑賞しました。

 作品のよさを見つけ出すセンス、抜群です!

3年生 理科 電気の実験

画像1
画像2
 「電気を通すものと通さないもの」を実験しました。

 「あっ! ついた!」
 「はさみの切るところ(部分)がつきました!」
 「やったー!」と。実験結果に大喜び!

 「金属は電気を通す」ということを、体感し理解できました。

3・4年生 社会科

画像1
画像2
スーパーマーケット「カスミ」の職員さんによる
 出前授業」が行われました。

・食品の栄養に関すること
・スーパーマーケットの裏側、そして
・世界的に問題になっているSDGsについて学習しました。

 バランスの良い食事をとることや、
 これから、食品ロスをなくすことを真剣に取り組むことなどが、

 自分たちだけではなく、
 たくさんの人々が協力し合わなければいけない事を知り、

 「給食を残さず食べよう!」ということを、
 子供たちは実行しようと思ったようです。

 ご家庭でも、「食品ロスをなくす取組」してみてください。

児童集会

 今日の昼休みに、児童集会「委員会紹介」が行われました。

 委員会は、4・5・6年生の活動です。

 保健・給食委員会、放送委員会、代表委員会が、
 活動についての紹介をしたりクイズを出したりしました。

 4年生も5・6年生に混じって、しっかり発表ができました。

 4年生、大活躍!
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育 マット運動

 3・4年生の体育の学習の様子です。

 「マット運動」に取り組んでいます。

 「ゆりかご」という技の練習をとおして、
 身体を柔らかく、丸くなる感覚を身に付けます。

 そして、前転や後転、ブリッジなど、
 いろいろな技に挑戦しています。

 はじめは、ぎこちなく硬かった動きが、
 だんだん柔らかくなってきました。がんばっています。
画像1
画像2

1・2年生 体育 マット運動

画像1
画像2
 1・2年生の合同体育では、マット運動を学習しています。

 前回は前転の仕方を、
 今回は後転の仕方を学習しました。

 みんなコツをしっかり聞きながら、
 何度も挑戦することができました。

1年生 算数 ながさくらべ

画像1
画像2
画像3
 1年生の算数では、
 「ながさくらべとひろさくらべ」という学習が始まりました。

 「ながさくらべ」では、長さの比べ方を学習しました。

 みんなで意見を出し合って、
 『端をそろえることが大切』という結論を見出せました。

 その他にも、長さを比べるときには、

 ・曲がっているものはまっすぐにのばす
 ・比べるものによっては折って重ねると良いといったことも

 発見することができました。

 授業の最後には、学習したことを活かし、
 教室にある様々なものの長さを
 『端をそろえながら』比べることができました。

3・4年生 校外学習「筑波山登山」

 10月20日に、3・4年生は筑波山登山にでかけました。

 約2時間近くかけて、山頂を目指しました。
 無事、全員登頂です!

 ハードな登山の後のお弁当は最高です!
 作ってくれた保護者の方、
 ありがとうございます。

 おいしかったよ!
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽「繰り返しを使って音楽を作ろう」

画像1
画像2
画像3
 2年生の音楽の学習では、
 いろいろなリズムを組み合わせて、音楽づくりをしました。

 「つくったリズムを和太鼓で叩いてみよう!」と伝えると、
 みんな大喜び!
 迫力のある音に、ドキドキしながら練習をしました。

 自分がつくったリズムが意外とむずかしかったり、
 もっと工夫して変えてみたくなったりと、
 子供たちの様々な感想や気持ちを伝え合いました。

 まだまだ、学びは続きます。

1・2年生 校外学習の様子

画像1
画像2
 19日の校外学習では、
 これまでに身に付けた、
 山王キッズの良さを存分に発揮していました。

 1枚目はトランポリンをするときに脱いだ靴の様子です。
 自主的に美しく揃えられた靴を見て、
 子供たちにしっかりと良い習慣が身についていることに、
 とてもうれしくなりました。

 2枚目は帰り道の様子です。
 岡本太郎氏の「平和を呼ぶ」像を見ると、
 みんなこんなポーズを始めました。
 
 さすが!感性が豊かで、
 楽しい事を見つける天才の山王キッズです。



3・4年生校外学習 「筑波山、全員登頂!!」

画像1
 1週間延期した筑波山登山。
 待った甲斐があって、最高のコンディションで
 筑波山登山へ行くことができました。

 1週間待っても、子供たちのモチベーションは高まるばかり。

 岩を登るような、かなりハードな場所もありましたが、
 全員登頂を果たしました!! おめでとう!

 校内では、給食中にインターネットで
 山頂の様子を見ながら、子供たちが応援していました。

 放送委員会の児童は、山王ニュースとして
 全員登頂のお知らせをしてくれました。

 本当に、あたたかい山王キッズです。


 写真は、下山後の集合写真。
 今日は、キッズ同様、職員も心地よい疲れです。

 登山の詳細は、また後日。
 
 みんな、おつかれさま。 いい夢見てね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 English Day
通学班会議(昼休み)
3/10 6年生を送る会(5時間目)
3/13 大掃除(昼休み+5時間目)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り