2/24 三送週間の取組へのお礼メッセージ、3年生生徒会役員から1

画像1
3年生生徒会役員から三送週間へのお礼のメッセージです。


応援団:受験応援メッセージの掲示

・3年生全員に呼びかける感じで「受験がんばってください」と大きく書いた紙を掲示してくれてありがとう。3年生全員でがんばります。


校内生活委員会:昼休みの体育館開放

・すっごーく楽しめました〜!卒業前に友達とたくさん遊べて本当にうれしかったです。ありがとう。本当に楽しかった!

・体育館開放さいこぉー!解放してくれて本当にありがとう!友達とずっと笑いながらバレーしたり大好きなバスケも沢山できて最高に楽しかったです。


奉仕委員会:3年生フロアの清掃(窓拭き・黒板清掃など)

・朝教室に入ってすぐ、黒板と窓が綺麗になっていることに気がついて感動しました。受験もがんばりたいと思います。本当にありがとう。


図書委員会:朝読書の時間に図書室に招待

・素晴らしい企画をしてくれてありがとうございました。受験を控えている私たちにとって、いい息抜きになりました。本当にありがとう!

・朝読書の時間を使って、3年生を図書室に呼んでくれてありがとう。短い時間だったけど、友達と話しつつ、楽しく本を読んだり見たりすることができたし、いい息抜きになりました。本当にありがとう。


放送委員会:昼の放送で、3年生のリクエスト曲、3年生へのメッセージ

・3年生がリクエストした音楽を流してくれて給食の時間が楽しくなりました。1・2年生のメッセージもうれしかったです。

・3年生のリクエスト曲を流してくれてありがとう!自分のリクエスト曲が流れたときは本当に凄く嬉しかったし、楽しめました。本当にありがとう!

画像2

2/24 南魚沼ジャンプ少年団から

ジャンプ体験教室の案内です。
興味がある人は参加してみてください。
画像1

2/22 2年生修学旅行前、学年集会

行程の確認やホテルでのカードキーの使い方などの解説をしました。
この後、動きの確認をして旅行前の指導終了です。

決まりや持ち物の確認をしっかりしていただき、旅行の準備をしてください。
いよいよ修学旅行です。
画像1
画像2

2/22 3年生から1年生へのメッセージ、青春の旗

画像1
1年生廊下天井の、3年生から1年生へのメッセージです。


私が1年生の時は3年生とあまりしゃべれなかったのに、あなたたちはすごくフレンドリーに3年生に話しかけてくれてうれしかったです。来年、下に1年生が来るので今のままがんばってください。

2年生になったら、大変なことが多いと思います。でもすごく楽しいし友達も増えます。先輩になって部活ももっと頑張れます。←きっと! みんな頑張ってね。


来年から後輩ができます。新1年生のお手本になるのと3年生を支えてあげてください。

今のうちに勉強しておけ!はありきたりなので....今のうちから行きたい高校の目安を考えておくと3年生になって進路や勉強がスムーズに進められると思う。がんばれ!

1年生はこれから後輩ができて先輩になるね。健康に過ごして学校生活を楽しんでください。

2年生になると勉強も難しくなって、ついて行けなくなります。でも分からないまま3年生になると確実に後で泣くので今からがんばっておきましょう。

部活動にはもう慣れたと思います。2年生になったら新しく1年生が部活に入ってくると思うのでちゃんと色々教えてあげてください。大会などなど後悔が残らないようにがんばってください。

2年生になると修学旅行があります。楽しい思い出をたくさん作って最高の中学校生活を送ってください。勉強もがんばってね。

2年生になったら後輩ができるので、手本となれるようにがんばってください。

今を楽しんでね。

短い間、一緒に部活動をしてくれてありがとうございました。入部してくる1年生が最初は少なくて、びっくりしたけど、今では人数が多いチームではできないことややれないことがあると思うので頑張ってほしいです。

2年生になりますね。2年生になったら今よりももっと沢山の思い出を作って楽しいが項生活を過ごしてください。

2/22 地域の方から、ありがとうございます。

画像1
地域の方から頂いたありがたい声です。
感謝申し上げ、掲載させていただきます。

地域住民として嬉しい気持ちになりました!ご報告です。
本日(20日)休みでしたので、子どもを園に迎えに行きました。
駐車場から出る際、中学生がいたので停車すると、たった1メートルなのに、会釈してくれた女子生徒がいました。
その後、清水屋新聞店の十字路では、私が左折する際、中学生の後ろに小学校1年生の子どもがおり、中学生が危ないと思ったのか、気を使ってくれました。
2件とも、なんとも自然な気遣いでした。

どの生徒の名前も全く分かりませんとのことでした。
本当にありがたい地域からの声です。

2/22 2年生が修学旅行前の3日間に入ります。感染予防にご留意ください

2年生は今日から修学旅行前の隔離3連休という設定です。
感染予防について十分ご留意願います。

市内他校でもインフルエンザの感染が拡大している状況がありますので、2年生の修学旅行や卒業証書授与式に向けて感染予防の意識を高めるように連絡したところです。

2年生は、今日最終指導を行います。3連休を感染予防を意識して過ごし、修学旅行当日を迎えて欲しいと思います。

1年前も、2年生の修学旅行を無事に行うために、放課後活動の停止や校内での活動の制限などを我慢して協力し、現3年生は無事に修学旅行に行ってくることができました。全校生徒や保護者の皆様のご協力のおかげだと思っております。

各ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

2/22 卒業証書授与練習も大詰め

卒業証書授与の所作も身についてきてスムーズになってきたように感じます。
自信をもって堂々とした姿になってきました。

保護者の皆様や在校生に、感動を与えられる姿を見せてくれると思います。
画像1
画像2
画像3

2/22 同窓会入会式、同窓会役員紹介

同窓会長様に卒業生の同窓会代表が決意を述べさせていただきました。
その後、各学級2名の同窓会役員が紹介されました。

大和中学校卒業生の皆様。
よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

2/22 同窓会入会式、同窓会長から

1限に卒業証書授与の隊形で同窓会入会式を行いました。
最初に校長が話をさせていただき、
次に同窓会長様からお話をいただきました。
お話の中では、同窓会の意味や同窓会での絆について例を挙げて話をしていただきました。

画像1
画像2
画像3

2/22 3年生卒業プロジェクト、最後の問い

3年生から、先生方に寄せられた質問の回収日が今日です。

どんな質問にどんな答えが集まったのでしょうか。

3年生も楽しみに待っていることと思います。

ちなみに私には11の問いが寄せられました。
画像1

2/21 令和5年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜志願状況

令和5年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜志願状況一覧
(令和5年2月21日現在)

↓↓下記リンクからご覧ください
http://www.kyouikucho.nein.ed.jp/koukoukyouiku/...
画像1

2/21 毎日、昼休みに響く卒業合唱のピアノ

昼休みは第2音楽室から毎日のようにピアノの音が聞こえます。

卒業合唱の伴奏者がピアノ練習を何度も何度もしています。
立派だなと思います。本当に頭が下がる思いです。
今日は激励に来ている3年生もいました。

さまざまな思いを積み重ねての卒業証書授与式の卒業合唱です。

さみしさはありますが、巣立ちの決意を歌で後輩に表してくれることと思います。
画像1

2/21 三送週間の取組、学習委員会

3年生教室前廊下の掲示です。
学習委員会が、3年生の学習に役立ててもらい無事に合格してもらいたいという願いを込めて教科担任にインタビューして作成しました。

先生方に聞いた受験勉強のポイントです。

受験勉強もラストスパート。頑張ってほしいです。
画像1
画像2

2/21 3年生から2年生へのメッセージ、青春の旗

画像1
3年生から2年生へのメッセージの一部を紹介します。


本当に1年はあっという間なので勉強がんばってください!部活も大会とかでつらい時期を思いますが、最後まであきらめずがんばってください。楽しい学校生活を送ってください。

いつも部活に行くと元気に挨拶してくれたり、話をしてくれたりしてくれてありがとう。3年生になると問題が難しくなったり、1・2年生の応用が増えたりするからがんばって。

一日一日の時間を有効活用した方がいいと思うよ!後悔してからじゃ遅い!

ファイト!!困ったことがあれば先生を頼ってください。

卒業まで本当に一瞬なので、その間勉強や学校生活を本気で楽しんでください。

受験に向けて1・2年生内容の学習をしっかりしておこう。

3年生になったら受験勉強や最後の大会をがんばってください。3年生になったらあんまり遊べないので今のうちに遊んでおいてください。

3年生になると沢山勉強することになるから、今のうちにやりたいことをやって!

今のうちに沢山勉強して沢山遊んでください。来年は志望校合格を目指してがんばってください。

後悔しないように部活も勉強も恋愛も楽しんでください。最高学年として未来の大和中を良きにしてネ!

俺らよりもいい結果出して楽しめよ。勉強がんばれよ。

勉強をがんばろう。授業に追いつけなくなるよ。がんばろう。

2/21 リモートで三送会、結果は?

問題は今までの学校生活から運動会のスローガンなどが問題になって出てきます。
「あれーどれだっけ?」などの声も聞こえます。
画面を注視し、クラスごとの勝負に熱が入ります。

各教室での4択問題の結果。
なんど1年生のクラスが優勝!
画像1
画像2
画像3

2/21 リモートで三送会、8問の問題にチャレンジ

4択の問題が8問出題されます。

各クラスでは、代表の生徒が答えを入力します。

4択の正解かどうかはもちろん、回答のスピードも勝敗に影響するそうです。
各教室から「おおーっ」という声が聞こえます。
なかなかいい勝負です。
画像1
画像2
画像3

2/21 リモートで三送会、スタート

新執行部ががんばって今日は三送会です。

発信基地は音楽室です。
保護者の皆様は、生徒がこんなことする時代が来るとはという感じでしょう。

朝会ですから、最初はあいさつからです。
リモートで各学級に指示が出ます。
3年生の教室でも「あいさつをしまーす。きりーつ! おはようございます。」

モニターに注目!
画像1
画像2
画像3

2/20 修学旅行に向けて

画像1
本日、旅行社からの添乗員3名の皆さん(右の写真)に来ていただき、引率職員と修学旅行引率打ち合わせを行いました。

日程表に従って順番に細かい動きを確認しました。

いよいよカウントダウンです。
インフルエンザ流行や新型コロナ感染がないように気をつけて過ごしてください。

夜更かしせず栄養も十分にとるなど健康管理に十分に気をつけましょう。

2/20 職員の学校日誌から

画像1
職員の日番が毎日記入している学校日誌から、最近のものを掲載します。
さまざまな思いが感じられます。


三送週間に合わせ各委員会の動きが本格化しています。
卒業生と在校生の気持ちをどう高めていくか、しっかりと関わっていこうという気持ちを新たにしました。

今、3年生の英語の授業では南魚沼氏を紹介するPR動画を作成しています。
各班がアイディアを出し合いながら作業を進める姿には、成長したなと感じるばかりです。

立春を過ぎ、昨日は少し春を感じる天候でしたが今日はもさもさ雪が降りました。
修学旅行まで1週間ちょっと、このまま感染症が落ち着いた状態で出発できることを願っています。

たくさんの雪が降り寒さも強まる今日この頃、生徒達は新しいトイレに大喜びです。

各階の廊下に3年生からのメッセージが飾られ、いよいよ卒業式が近づいてきたなと感じます。
最高の卒業式にできるよう生徒も準備し職員もがんばりましょう。

2/20 3年生から、1年生2年生へのメッセージ「青春の旗」

三送週間で1年生と2年生は生徒会の各委員会ごとにさまざまな取組をしています。

3年生からは1年生と2年生に向けて廊下にメッセージがきれいに掲示されています。
3年生のメッセージをしっかりと受け止めて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 公立高校一般学力検査 1・2年 確認テスト
3/9 学校独自検査 班長会 小中連絡会(赤、三、大)
3/14 公立高校一般検査(追検査) 生徒朝会