楽しく学習しています!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の音楽の授業の様子です。担当の先生と児童との息がぴったり。とても楽しそうに学習に取り組んでいます。
 6年生は、小学校生活が残り9か月になってしまいました。一日、一日を大切に生活していってほしいです。

頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の授業の様子です。先生のピアノの伴奏にあわせて「リズム打ち」をしています。とても楽しそうです。
 1年生。とても、たくましくなりました。頼もしいです。これからも応援しています。

思い出いっぱい(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。昨日の遠足のふり返りを行っています。
子供たちにとって、忘れられない素敵な思い出になったようです。
 遠足で学んだことを、これからの学校生活に生かしていってほしいです。

1秒で言える言葉

高井小学校の児童の皆さんへ

 1秒で言える言葉ってわかりますか。それは、「あいさつの言葉」です。皆さんがよく知っているあいさつには、「おはようございます」や「こんにちは」などがありますね。寝る時にするあいさつもあります。「おやすみなさい」ですね。ご飯を食べる時や食べ終わった後にするあいさつもありますね。そうです。「いただきます」や「ごちそうさま」ですね。
 
 では、「あいさつ」は何のためにするのでしょうか。
 お家の人と歩いている時、お家の人の知り合いとばったり会った時、あいさつできなくて叱られたことはありませんか?
 でも、「あいさつ」は叱られないためにするのでしょうか?
 人間はたった一人では生きていけません。誰でも、人と人とが関わり、支え合って暮らしています。もちろん、校長先生もそうです。

 「あいさつ」は、その「皆で一緒に暮らしている」ことを確かめるためのものだと思います。
 それは、「あいさつする自分」や「相手の人を大事にしている」サインのようなものです。だから、「あいさつをしなさい」と言われて仕方なくするのではなく、本当に自然にするものだと思います。
 素敵にあいさつするためには、「○○さん、おはよう!」と名前を呼んであいさつすことです。そうすると、とても気持ちがいいですよ。
 「あいさつ」だけではなく「一秒で言える言葉」は、ほかにもあります。それは、「ありがとう」と、「ごめんなさい」です。

 嬉しいことをしてくれた友達に「ありがとう」と言うと、言われたお友達だけではなく、そう言った自分も嬉しくなります。それは、「ありがとう」の言葉でお互いの気持ちが通じ合ったからです。

 新しい学年が始まってもう2か月半が過ぎました。みんな「1秒で言える言葉」を大切にできていますか?

 これから学校のあちらこちらで、「おはようございます」などのあいさつの言葉や、「ありがとう」や「ごめんなさい」の言葉が聞こえるようになると、高井小学校は、もっともっと素敵な学校になると思います。

 これを読んでくれた「高井っ子」の皆さん。ありがとう!

元気に戻ってきました!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が遠足から戻ってきました。明るく元気に1日を過ごすことができました。
素敵な思い出になったことでしょう。
 明日、遠足の振り返りを行います。今日はゆっくり休んでくださいね。

6/16 3年生 校外学習 お土産を買いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯を食べたあとはお土産を買いました。2000円分もあると迷うな〜と言いながら、お家の人に渡すんだ〜と嬉しそうな表情で選んでいました。お土産、楽しみですね。


6/16 3年生 校外学習 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
お家の方が朝早くから愛情いっぱいに作ってくれたお弁当を食べました。
お昼の時間が待ちきれない子がたくさんいる理由のわかる素敵なお弁当ばかりでした。
帰ったらお家の人にお弁当ありがとうを伝えたいという子もたくさんいました。

6/16 3年生 校外学習 ペンギンコーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーも終わり、グループ行動が始まりました。
おしりフリフリしながら泳いでるよ、仲良し2匹で泳いでるねなど可愛いペンギンにメロメロな子どもたちでした。
今回は、問題を解きながら水族館を回ります。ペンギンの腕に着いている輪っかに意味があるようで、色々な展示を見ながら答えを探しています。

6/16 3年生 校外学習 イルカショー

画像1 画像1 画像2 画像2
アクアワールドに到着しました。バスの車内では各クラスDVDを楽しんだようです。
着いてまず初めに見るのはイルカショー!水がかかりそうなぐらい近くの席で見ることが出来ている子どももいます。

6/16 3年生 校外学習

画像1 画像1
今日は待ちに待った校外学習です!大洗アクアワールドへ行ってきます!
今朝の出発式はみんなワクワクした表情で参加していました。
どんなお魚がいるのかな?お土産はどんなのにしようかな??と期待でいっぱいです。
安全な校外学習になるように最善の注意を払って子どもたちを見守っていきます。

安全・安心

 昨日、5年生が「さしま少年自然の家」での宿泊学習を終えて、元気に学校に戻ってきました。
 学校に戻ってきた時の子供たちの表情は充実感と達成感に満ちあふれていました。
 そして、引率の先生方の・・・・
 「安堵の表情」。「ほっとした表情」。
 その表情を見ただけで、充実した2日間だったのだと感じることができました。

 「安心・安全」を第一の目標に掲げたこの宿泊学習。大成功でした。
 学校が、「安心・安全」であるためには、大人も子供も強い心が必要です。強い心は、「自分を大切にする心(自己肯定感)」と「周りの人や物を大切にする心(相互尊重)」がつながることで、無限大に変化していくと考えています。
  今後も、学校生活のあらゆる場面で、子供たちに「自己肯定感」と「相互尊重」の精神を育てていきたいと思います。

 今日は、今から3年生と一緒に「アクアワールド」に行ってきます。子供たちのよい所をたくさん見つけてきます!

6/14 3年生 アジサイが届きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室にアジサイが届きました。お花が届くと子どもたちも『綺麗だね』『もう梅雨だね』などと話しています。 届いたアジサイを花瓶にさすのに余計な葉っぱを落としていると、子どもが『1枚ちょうだい!』と言うので1枚渡すと、葉っぱの妖精を作ってくれました。
葉っぱを見ただけで、こんなに可愛いものが想像できて作れるなんて子どもの想像力や発想力はすばらしいものだと改めて感じました。

6/15 5年宿泊学習30 最終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスが学校に到着し、帰校式を行いました。子供たちは2日間ルールや時間を意識しながら、よく頑張って生活することができました。また、友達がいたから楽しかったという感想も聞くことができました。この充実した2日間で学んだことを、ぜひ今後に生かしてほしいと思います。

6/15 5年宿泊学習29

画像1 画像1 画像2 画像2
施設の体育館で室内遊びをしました。ドッジボールやバスケットボールなど、それぞれ楽しく遊んでいました。その後、退所のつどいを行い、予定通り帰りのバスに乗車しました。

笑顔満開!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の宿泊学習の様子です。キャンプファイヤーでのダンス。その後の、花火。とても楽しそうでした。
 いつも頑張っている5年生!きっと忘れられない思い出になることでしょう。

子供たちの素晴らしさに感動です!

 昨日から5年生が『さしま少年自然の家』での宿泊学習を行っています。
現在最後の活動を行っており、帰校予定は、15:30です。

 昨日の夕方から夜にかけて、5年生の子供たちの様子を見に『さしま少年自然の家』に行ってきました。子供たちの輝いた瞳、楽しそうな笑顔がとても印象的でした。
 キャンプファイヤー。子供たちの溌剌としたダンス。満面の笑み。高井ワールドが自然に出来上がっていました。キャンプファイヤー開始当初は雨模様でしたが、子供たちの熱気でいつの間にか、雨が上がっていました。
『さしま少年自然の家』から私が帰る時。子供たちがみんな近寄ってきてくれて「校長先生、ありがとうございました」と、心を込めて言ってくれました。嬉しかったです。
 
 『行事は、子供たちを成長させる』『行事は、学校にしまりをつける』。いつもそう思っています。5年生の子供たちも、この2日間で更に成長したことでしょう。
 元気に学校に戻ってくることを、楽しみに待っていようと思います。

 そして明日は・・・
 3年生が『アクアワールド』へ遠足に行きます。私も一緒に行くことができるので、とても楽しみです。子供たちと一緒に『イルカショー』を見てきたいと思います。
 
 学校の外に出た時の子供たちから感じることがたくさんあります。明日も、子供たちの光り輝く場面をたくさん見つけていきたいです。

6/15 5年宿泊学習28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
施設での最後の食事となりました。メニューはみんなに大人気の唐揚げです。施設での共同生活にもだいぶ慣れ、何も言われなくても時間通りに準備を始める姿が見られるようになりました。配膳も静かに行うことができ大変立派でした。

6/15 5年宿泊学習27

画像1 画像1
焼きプレート作り パート7
すてきなおみやげが完成しました!

6/15 5年宿泊学習26

画像1 画像1
焼きプレート作り パート6

6/15 5年宿泊学習25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
焼きプレート作り パート5
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 市内中学校卒業式
3/16 1〜3年 13:25下校
4〜6年14:30下校