令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝の登校です。今日も安全に登校することができています。寒くなってきました。防寒や転んだ時のけが防止の意味で、手袋着用を励行します。

12月16日(金)雲一つなくすっきりと晴れた週末の朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲一つなく、日差しの眩しい朝を迎えました。気温は今季初めて冬日となっています(0度)。しかし、日中は昨日より気温が上がるとのこと。休み時間は仲間たちがグラウンドで元気よく活動する姿を見ることがるでしょう。
 さて、今日は大きな行事はありません。平常心で学習し生活できる日ですね。今日もしっかり精進していきたいと思います。令和4年の学校生活も来週が最終週となります。この「節目」を大切にしていきたいと思います。

授業の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業です。物理に関する単元です。今日は、ふりこの振れ幅を変えれば1往復する時間はどうなるだろうか?というのが学習課題です。予想を立て、いよいよ実験です。理科は実感を伴った理解が大事になりますので、実験は大事ですね。さあ、どうなったかな?

授業の様子11−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわかや・すこやか・のびやか・にこやか学級の仲間たち合同での自立活動の授業です。様々な学年の仲間たちが必つのグループになり、お互いにコミュニケーションをとり、役割分担等を合意形成して調理に取り組んでいます。どのグループもチームワークよく活動しています。

授業の様子11−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわかや・すこやか・のびやか・にこやか学級の仲間たち合同での自立活動の授業です。今日は、自分たちで植えて収穫したサツマイモを使って大学いもの調理です。

昼休み【ちょこっとボランティア】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休み、教頭先生の声掛けで、パンジーへの植え替えのボランティアを募りました。多くの仲間たちがお手伝いに来てくれました。ありがとう!これで、花の植え替えはほぼ終了です。もう少し経つとパンジーの花がいっぱいになるでしょう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。当番が早く支度を済ませ、準備・配膳をスムーズに行っています。素晴らしい。

チーム宮和田航空写真撮影2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リハーサルを2回しました(画像はリハーサルの様子です)。その間に飛行機の音が聞こえてきて、いよいよ本番です。5分くらいは両手で色画用紙を頭の上に掲げていたでしょうか?飛行機が羽を上下に振り、撮影終了です。最後に、デザインしてくれた6年生女子の仲間からあいさつがあり、終了しました。どんな写真になってくるか、楽しみですね。6年生にとっては卒業記念にふさわしい行事になりましたね。実行委員の6年生の仲間たち、ありがとうございました。

チーム宮和田航空写真撮影1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のうちに6年生女子がデザインしてくれた図をグラウンドにラインカーで描きました。チーム宮和田の仲間たちが集まり、実行委員からあいさつと説明がありました。いよいよ準備完了です。

残心

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の廊下です。雑巾かけ、モップがいつもこの通りです。心遣いがないとできません。

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業です。今日は「ゲーム」領域の「ボール蹴りゲーム」に取り組んでいます。よいよく蹴るために、みんなで意見を出し合ってめあてを決めてボール蹴りをしています。頑張れ!

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽の授業です。今日は、「山のポルカ」という曲を、曲の感じにあった吹き方を工夫してリーコーダーで演奏しています。みんな一生懸命活動しています。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 にこやか学級の算数の授業です。今日は、単元のまとめ問題に取り組んでいます。問題に一生懸命取り組んでいます。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業です。今日は、金属の体積は温度によって変わるかどうかを予想し、実験を通して考察しています。みんな一生懸命考えています。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業です。今日は、単元のまとめ問題に取り組んでいます。ドリルに取り組んだり、タブレットにダウンロードしてある問題集のアプリを開いて問題に取り組んだりしています。みんな一生懸命に取り組んでいます。頑張れ!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間「わくわく」の授業です。今日は、障害者に対して自分たちができることを調べたり、考えたりしたことをタブレットの「発表ノート」にまとめています。まとめる視点は「相手に伝えたいことが伝わるように工夫すること」です。みんな頑張ってまとめています。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。今日は、生活の中にある「てこ」を利用した用具はどんなものがあるかについて考えています。改めて考えてみると、様々な用具や場面で「てこ」を利用していることがわかります。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語の授業です。今日は、単元テストに取り組んでいます。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の授業です。今日は「生まれるということ」という読み物資料を活用して「命の大切さ」について考えています。しっかり考えてほしいです。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業です。今日は、市教委ICTスタッフの方々の支援をいただき、タブレットで撮影した画像を使って、「発表ノート」の活用の仕方を教えていただいています。みんな自分で撮った写真をノートに張り付けて一言コメントを記入しています。今の子供達はうらやましいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 古紙回収 子どもと親の相談員来校日

学校経営関係文書

お知らせ