令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

【3年生】9月30日 水泳学習2

 3年生のプール学習も2日目。距離がのびたり、新しい泳ぎに挑戦したりしています。水にもずいぶん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】9月30日 水泳学習1

3年生のプールが2日目になりました。各コースとも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】9月30日 国際交流事業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各グループでの学びの様子です。仲間たちは研修員の方々の話を興味深く聴いています。

【6年生】9月30日 国際交流事業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各グループの学びの様子です。

【6年生】9月30日 国際交流事業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で実施できなかった「国際交流事業」を本日実施しました。総合的な学習の時間です。今日は、つくば市にあるJICAの職員の方と各国を代表して日本に研修に来ている研修員の方6名が来校しました。仲間たちは6つのグループに分かれて、研修員の自国の説明を聴いています。その後、その国について調べ、疑問に思ったことや聴きたいことを聞きながら交流を深めます。研修員の方々は、各国の使命を受け、代表して来日している公務員の方々とのことでした。
 6年生の仲間たち代表のウェルカムスピーチの後、各グループに分かれて活動に入っています。しっかり交流し、学びを深めてほしいと思います。

【1年生】9月16日 ICT学習、しっかり学びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ICT支援員の先生にタブレットを使って絵を描いたり、写真を撮ったりする方法を教わりました。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。「サーカスのライオン」という物語を読んでいます。今日は、第4の場面で、主人公がどんな気持ちで火の中に飛び込んで切ったかについて考えています。様々な意見が出ています。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動の授業です。今日は、時間に関する学習です。「友だちに好きな時間を聴いてみよう」を学習課題として、時間の聞き方や伝え方を学んでいます。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。今日は、道のりとキョリの計算方法について考えています。長さにかかわる学習が続いています。みんな頑張れ!

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業です。「一つの花」という物語を読んでいます。今日は、第4・5場面を呼んで登場人物の気持ちの変化を根拠を明確にしながら考えています。グループでも意見の交換を行っていました。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 すこやか学級の国語の授業です。今日は、物語の登場人物の様子や行動からどんな気持ちでいるのか?ということを教科書の文章を手掛かりに自分の意見を考えています。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の授業です。今日は「お月さまとコロ」という読み物資料を活用して、明るい心で過ごすためにはどうしたらよいか?について考えています。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業です。今日はたし算を学んでいます。「みんなでなんひき?」になったかな?どうやってかんがえたかな?仲間たちは一生懸命考えています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の登校後の教室です。今日は1時間目から水泳学習に出かけます。和やかな雰囲気です。しっかり泳いできてほしいと思います。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月最後の登校。今日も安全に登校することができています。ありがとうございます。

9月30日(金)9月最終授業日、青空に包まれた清々しい晴れた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 早いですね。今日で9月の授業日が終了します。来週月曜日からは10月として学校生活が始まります。気温も程よく、日差しも暖かで秋の清々しさを十分に感じられます。
 さて、昨日は県南教育事務所人事課の先生方の訪問指導がありました。仲間たちの一生懸命授業に取り組む姿を称賛していただきました。これからも一生懸命授業に取り組んでいきましょう。ご指導事項については、今後の課題として授業や仲間たちの関わりに生かして参ります。また、午後からは就学時健康診断があり、次年度新入予定の子供たちとその保護者に来校してもらいました。お忙しい中足を運んでいただきましてありがとうございました。次は、2月に予定している新入生保護者説明会です。よろしくお願いいたします。
 今日は、3年生・5年生が水泳学習に出かけます。また、6年生で3時間目に国際交流事業としてJICAの職員の方を講師として授業が行われます。
 9月も〆となりました。今日もしっかりと精進していきたいと思います。

新入生就学時健康診断のための体育館準備【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の半数の仲間たちが、給食準備の時間に体育館にて、午後から行われる新入生就学時健康診断の椅子ならべを手伝ってくれました。ありがとう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の給食準備・配膳の様子です。学級の半数の仲間たちは、午後から行われる新入生就学時健康診断の準備で体育館で椅子ならべをしてくれています。給食当番さんがテキパキ配膳をしています。素晴らしい!

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図画工作の授業です。今日は、完成したお互いの作品を見合い、良いところを見つけることが学習課題です。それぞれ作品を鑑賞し、良いところを仲間に伝え合っていました。

授業の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目の授業を参観されました。2年生の音楽の授業です。「リズムを重ねて楽しもう」の単元です。今日は、「山のポルカ」を指づかいに気を付けて演奏しようが学習課題です。「ソ」と「シ」の指使いの違いがわかって演奏することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 古紙回収 子どもと親の相談員来校日

学校経営関係文書

お知らせ