3年算数 そろばんの達人からの指導

1限、3年生は算数「そろばん」の学習でした。
今日もそろばんの達人の先生から教えてもらっていました。
補数を覚えると、ずいぶん計算が速くなるようです。
画像1
画像2
画像3

1年国語 スイミーのテスト

1限、1年生は国語で「スイミー」のテストをしていました。
教科書を読んで問題に答えるテストでした。
画像1
画像2
画像3

新委員会での活動スタート(2)

朝〜1限に、4年生と5年生は新しい委員会での活動をスタートさせました。
写真は、図書委員会、運営委員会の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

新委員会での活動スタート(1)

今日から4年生が復帰しました。
朝〜1限に、4年生と5年生は新しい委員会で活動をスタートさせました。
役割分担や今後の活動について話し合っていました。
写真は、放送委員会、健康委員会、環境委員会の話し合いの様子です。

画像1
画像2
画像3

5年家庭科 5年生のまとめ

5限、5年生は家庭科の学習でした。
家庭科ノートを活用して、5年生で習ったことの復習をしていました。
ミシンの各部品の名前などは、なかなか難しいようです。
画像1
画像2
画像3

3年算数 そろばんの達人からの指導

3限、3年生はそろばんの達人(そろばん三段)の先生から指導していただきました。さすが、そろばんの達人の指導です。子どもたちはどんどん上達していきました。
良い姿勢で全員がそろばんと向き合っていたので、南魚沼市学習指導センター指導主事の種村様から、全員がシールをもらっていました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 2年のまとめ

3限、2年生は算数で「2年のまとめ」の問題を解いていました。
図形の学習では、下敷き、定規を使って丁寧に作図していました。
参観された南魚沼市学習指導センター指導主事の種村様から、全員がたくさんのシールをもらっていました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 ありがとうカードを書こう

3限、1年生は生活科の学習でした。
お世話になった方々に「ありがとうカード」を書いていました。心を込めてていねいな字で書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 算数クイズにチャレンジ【オンライン学習】

2限、4年生はオンラインで算数クイズにチャレンジしていました。
+−×÷の何を入れれば式が成立するかを、児童は真剣に考えていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 歴史クイズにチャレンジ【オンライン授業】

2限、6年生はオンラインで社会の授業でした。
アプリケーションを使った歴史クイズに児童はチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 5年のまとめ

2限、5年生は算数「5年のまとめ」の学習でした。
分数や小数のたし算、ひき算の問題をたくさん解いていました。


画像1
画像2
画像3

6年算数 6年のまとめ【オンライン授業】

6年生は、今日まで学年閉鎖です。
1限は、オンラインで算数のまとめの学習をしていました。
教科書を担任が画面共有して、学習していました。
児童は積極的に発言していました。
画像1
画像2
画像3

5年 来年度に向けた新メンバーで委員会活動

1限、5年生は先週できなかった委員会活動を5年生だけで行っていました。
4年生と5年生合同でできれば良いのですが、4年生が学年閉鎖のため、5年生だけで日常活動の当番などを決めていました。この当番表をもとに、明日から活動がはじまるようです。
画像1
画像2
画像3

4年国語 漢字のまとめ【オンライン授業】

4年生は、今日まで学年閉鎖です。
1限は、オンラインで国語「漢字のまとめ」の学習をしていました。
アプリで画面共有して、漢字の復習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 ありがとうカードを書こう

1限、3年生はありがとうカードの続きをしていました。
クラスの仲間へのありがとうの気持ちを、カードに丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 かたちのにているかん字

1限、1年生は国語「かたちのにているかん字」について学習していました。
インフルエンザでお休みしていた児童も徐々に復帰してきました。
休んでいる児童も、オンラインで積極的に発言していました。
画像1
画像2
画像3

5年 卒業式の呼びかけ練習

卒業式まであと1週間。
5年生は、卒業式では「旅立ちの歌」の呼びかけで大切な役割があります。
6限、5年生は体育館のひな壇に上がって、呼びかけの練習をやっていました。
とてもいい声が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 ありがとうカードを書こう

6限、3年生は学活で、クラスの仲間全員に「ありがとうカード」を書いていました。
普段から言葉で伝えてもらってはいるのですが、このようにカードという形で感謝の気持ちを伝えてもらえるのもうれしいですよね。
この活動の前に、3年生もiPadのアップデート作業をやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 本をかりよう

6限、2年生は国語で読書。
図書室に本を借りに行く前に、iPadのアップデート作業を行いました。
情報担当の先生の話をしっかりと聞いて、スムーズに作業できました。
画像1
画像2
画像3

3学期の期末大清掃(1)

今日は、3学期の期末大清掃1回目。
長いほうきを使って高いところのすす払いをしたり、歯ブラシを使ってぞうきんではきれいにできないところをそうじしたりしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 4限授業
3/21 【春分の日】
3/22 第3学期終業式  1〜4限 40分短縮授業 卒業式予行 前日準備(5年生)
3/23 卒業証書授与式
3/24 離任式 学年末休業(3/24〜3/31) *後援会役員会