3/20 2学年だよりから、終業式の言葉

画像1
2学年だよりから、終業式での2学年代表の話を掲載します。

3学期を終えて
 私が3学期、成長したと感じたことは2つあります。
 一つ目はクラスの団結力です。運動会や合唱祭などのクラスで関わる行事を通して、クラスみんなの雰囲気が明るくなり、クラスの仲を深めることができました。その中で、自分自身もリーダーとして活動していく中で、改善策を考えたり、人との関わり方など、多くのことを学びました。その経験を生かし、クラス最後のレクを考え、最高の形で一年を締めくくることができました。
 二つ目は部活動です。3年生がいなくなり2年生が主体となって部活が始まりました。2年生が中心となることで部活に対する意識が高くなり、一回一回の練習を大切にするようになりました。3学期中は雪が降り、屋外での練習が出来ず、室内での練習が多かったです。その中でも、内周や筋トレなどをし、体づくりに取り組みました。去年、県大会出場という目標を突破できなくてとっても悔しい思いをしました。だから今年はたくさん練習をして悔いがなく陸上部が終えられるようにしたいです。
 最後に、2年生は来年度から最上級生となり新しい後輩もできます。だから日常活動やさまざまな行事で、後輩の手本となり、誰から見ても恥ずかしくない、すごいと思われるような先輩やリーダーになりたいです。

3/20 保護者の皆様へ、学習用端末(iPad)についてのお知らせ

市から貸与されている学習用端末についてのお知らせです。

ログインのIDがGoogleIDに移行します。
それに伴い様々な変化があります。

また、破損や紛失についてのこと、フィルタリングについてのことが記されておりますので、とても大切なことですので、本日配付のプリントをご確認ください。
画像1
画像2

3/20 1年間ありがとうございました。通学バスについて

バス見送りの風景です。
大和中の生徒と職員がすてきだなと感じる瞬間です。

今日は校門前では、道路の向こうのこども園の園児の皆さんも大和中学校のバスに手を振ってくれていました。
春だなーと感じました。

今日の終業式後に生徒に連絡した内容です。
来年度から登校のバスが6台から5台に再編されます。
今年度と同じ時間に待っていると間違えてしまう場合もありますので、プリントをご確認ください。
画像1
画像2
画像3

3/20 年度末机椅子仕分け作業と学級閉じ3

1年生のクラスです。
画像1
画像2
画像3

3/20 年度末机椅子仕分け作業と学級閉じ2

2年生のクラスです。
画像1
画像2
画像3

3/20 年度末机椅子仕分け作業と学級閉じ

机の仕分け作業が終わってからプチセレモニーをしているクラスがありました。

始業式の日は新たな出会いでの「学級開き」
今日は学級解散の「学級閉じ」です。

画像1
画像2
画像3

3/20 今年度最後の清掃

3年生が卒業してから1年生と2年生でがんばってきました。
清掃も今日が最終日です。
膝をついて一生懸命掃除する姿は大和中生徒の誇りです。
画像1
画像2
画像3

3/20 次年度に向けて、生徒会の動き

画像1
各部の部長や専門委員長が終業式後に集合!
新年度は入学式の直後に生徒会入会式での部活動紹介や専門委員会の説明が行われます。
そのための準備を春休み中にぬかりなくしておかなくてはなりません。

そのための打ち合わせと確認を生徒会執行部中心に行いました。
ニューリーダーの皆さん、がんばってください。

3/20 令和4年度第3学期終業式

朝の体育館もだいぶ寒さが和らぎました。
学年委員の「並んで〜」「すわって〜」という声が響いています。ありがとう。
終業式でしたが、職員が生徒の前に立っていたので朝のスタートしました。

最初は各学年代表の言葉です。
1年生代表生徒の言葉を掲載します。


「今年度頑張ったこと」
 僕は、この終業式での発表に立候補しました。それは、みんなの役に立ちたいと思ったからです。
 僕は、人の役に立つために、今年度頑張ってきたことが二つあります。
 一つは、「決まっていることは必ずやる」ということです。僕は保健委員として毎日忘れずに健康観察簿を取りにいきました。他にも、一学期はなかなか提出できなかった単元テスト課題を、締切までに提出できるようにしました。
 もう一つは、「進んで手伝いをする」ことです。授業で使うテレビの準備をしたり、終学活前の集配を手伝ったり、当番がいない日は、給食当番の仕事を替わって行いました。
 僕が頑張ることで、みんなに喜んでもらえたらとてもうれしいです。来年度も進んでみんなのために役に立つため、いろんなことに積極的に立候補していきたいです。

画像1
画像2
画像3

3/17 友アリ遠方より来たる

画像1
千葉県に転校していった3年生の外国籍生徒が大和中学校を訪れ、あいさつに来てくれました。
元気ではつらつとしていました。背も伸びたようです。
高校にも合格したとのことです。

3年生の皆さんへ「久しぶりに帰ってきて大和中によりました。また、どこかで会いたいです。」と言っていました。

タイトルの「ともありえんぽうよりきたる」は有名な言葉です。
【朋有り遠方より来る】の意味と使い方や例文
https://proverb-encyclopedia.com/tomoarienpouyori/

3/17 1年生クリーン作戦3

楽しそうに一生懸命にみがいてくれています。
天気も良くて暖かい日が多くなってきました。
春です。
大和中学校の1年生の登校日はあと1日です。
画像1
画像2
画像3

3/17 1年生クリーン作戦1

教室のものをすべて他の場所に移して、大清掃の開始です。
教室だけでなく、毎日使ったトイレや階段まできれいに清掃しています。
古い校舎ですが、心を込めて新入生に使ってもらえるようにがんばっています。
画像1
画像2
画像3

3/17 今年度最後の給食、1年間ありがとうございました

画像1
来週は終業式です。今日は今年度最後の給食です。
メニューは

麦ごはん
大豆とチキンのカレー
春色サラダ
ヨーグルト
牛乳

大変おいしくいただきました。
給食センターに関わる皆様や市当局の皆様も物価高騰の折、それぞれのご家庭同様に大変だったと思います。
1年間ありがとうございました。

3/17 2学年解散レク、学年委員の思い

このレクを発案した2学年委員に話を聞くと

1年間過ごしてきたクラスで、みんなが参加して、盛り上がって、クラスの対抗のもので、4クラスであることを生かせるものはないかということで4クラス対抗のドッヂボールにしたとのことです。
体育館全面を使って、4クラスが一斉にたたかうとはナルホドと思いました。

2学年委員の皆さん、1年間おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

3/17 2学年解散レク、四面ドッヂボール大会

週明けは終業式です。
今日は学年解散レクです。
種目は4面ドッヂボールという種目です。
担任が入ったところに見事にぶつけてアウトー!!
画像1
画像2
画像3

3/17 ただいま工事中!

画像1
1階中央廊下です。
天井を剥がして、電気配線の工事です。
現在、トイレを工事中ですが、電源が必要なための電気配線の工事です。

さまざまな配慮をしなくてはいけない中で、着々と仕事を進めていく。
プロの仕事だなと感じさせていただいています。

3/16 本日午後、公立高等学校合格発表

画像1
卒業生の皆さん、合格を願っています。

各高等学校の合格発表時刻はリンクの通りです。
↓↓ クリック
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/r05-...

3/16 春休み近し、あなたのメディア依存度チェック

画像1
家にいる時間が長い春休みが間近です。
今年度の春休みは特に期間が長いです。
夜更かしをしないことなどと同時にメディア依存に気をつけていただきたいと思います。
保健委員会作成の「メディア依存度チェック」を参考にしてください。

3/16 他の班を回りネタを集める

1年国語の授業です。
題材に関する問いに対して、他の人はどんなふうに考えたのか?
自分の班を離れて他の人の考えを見て回ります。
考えの幅を広げて自席に戻り、さてどんな成果が得られたでしょうか。
画像1
画像2

3/16 学級解散カウントダウン、班対抗坊主めくり

坊主めくりは初の経験かもしれません。
各班の代表が他の班に入り、刺客としてポイントを稼ぐというやり方での班対抗です。

日本伝統のカードゲームに触れてどうだったでしょうか。
さて、結果は?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 終業式 職員会議17 公立高校二次募集出願(〜22)
3/21 【祝】春分の日
3/22 学年末休業日(〜31)
3/23 公立高校2次入試
3/24 離任式 公立高校2次合格発表