生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

3年生 授業の様子3-1【英語】

 3年1組の英語の授業は仮定法です。教員の指示を真剣な様子で聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子3-2【理科】

 3ねん2組5時間目は理科です。今日は評価テストでした。真剣に考えている人が多かったです。もうすでに終わっている人もちらほら。学習の成果が発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食の準備】

画像1 画像1
画像2 画像2
給食がスムーズに準備できています。今日の給食は何かな?
みんなで「いただきます!」

1年生授業風景〜体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伸膝前転のポイントを探しながら、練習に取り組む1年生。練習、そして、友達との確認を繰り返しながら上達を目指して頑張りました。

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円周角の問題に取り組みました。

2年生授業風景〜英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語ではコミュニケーションの向上が求められています。日々の学習の中でコミュニケーション活動を取り入れながら、向上を図っています。

2年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元で学習したことを確認、そして、さらなる理解の定着を図るために問題練習に取り組みました。今月末には、定期テストも予定されています。日頃の積み重ねを大切にし、頑張ってほしいと思います。

1年生授業風景〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢文で『矛盾』について学習しました。読みの練習では、個人⇒ペア⇒全体という流れで何度も繰り返えし練習することでリズムよく音読することができるようになりました。

お天気はうれしいですね

画像1 画像1
陸上練習頑張っています。
あたたかい日差しの中、バトンパスの練習をしたり作戦を考えていたりと2年生生徒それぞれ学習に励んでいます。

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからの『ことバス』の運行について提案書を作成しました。資料を根拠に自分の意見や考えを構想し、パワーポイントを活用してまとめました。

1年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自力解決の後、グループで考えの交流を行いました。自分で考えたことを友達に積極的に伝えている様子が見られました。

1年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『量の変化と比例、反比例』について学習しました。生徒たちはこれまで学習したことを活かし、表から読み取ったことを式やグラフ等を用いながら考え、反比例になっているということを導き出していました。

美術部作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術部の生徒たちが夏休みに作成した統計グラフが展示されています。どの作品も生徒たちが考え、調べたことを上手にグラフを使ってまとめられています。

【英語の授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って、クイズ形式で復習です。みんな楽しそうです!

東京卓球選手権大会カデットの部茨城県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日(日)、下館総合体育館で行われた東京選手権カデット県予選に、本校卓球部員4名が参加しました。県大会出場経験がある選手だけに出場権が与えられるハイレベルな個人戦の大会です。本校部員の1名が予選リーグ3勝を挙げて決勝トーナメントに進出することができましたが、1回戦敗退という結果で終わりました。他3名の部員は予選突破とはなりませんでしたが、予選で1勝を挙げることができました。本戦出場枠の2名には遠く及びませんが,これまでの練習の成果を十分発揮できたことと思います。翌週からは試合が続きますが、今回の成果と課題を生かして、更なる成長を目指します。

3年生 給食の時間

 今日の給食はお魚メインの和食でした。2クラスとも、静かに給食を食べています。3年生は、中学校に入学してから、ずっと前を向いて黙食です。このスタイルが当たり前になってしまいましたね。食事がおわると、やはり3年生。ワークや参考書を開いて学習する姿がちらほら見られるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3-2授業の様子(英語)

 3年2組英語の授業では,担当教員の模範を参考にして学習に取り組んでいます。仮定法の学習ですが,生徒のみなさんはどんな願望を英語で表現するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3-1授業の様子(美術)

 3年1組美術の授業では、卒業制作として絵皿を作成しています。タブレットで画像を探しながら,中学校生活最後の作品として作成していました。生徒たちは真剣な表情で作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業風景〜英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTが発音した内容が合っているのかを聞き取りました。

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で学んだことを実体験に結び付け、理解を図るために、校舎の高さを求めてみました。みんな意欲的に活動に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31