令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食準備・配膳の様子です。みんなで協力してしっかりできていますね。チームワークが素晴らしいです。今日は中華ですね。

授業の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。今日は単元テストに取り組んでいます。みんな一生懸命取り組んでいます。頑張れ!

昇降口

画像1 画像1 画像2 画像2
 昇降口を入ると、シャコバサボテンンとポインセチア、リーガスベコニア等が迎えてくれています。朝は陽の光を浴びて植物も気持ちよさそうです!

授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。「てこのはたらき」の単元です。今日は、どのようにしたらてこを活用して小さな力で重いものを動かすことができるか?ということを考え、実験しています。支点・力点・作用点をどのようにすればよいか、グループのみんなで話し合いながら実験しています。これも実感を伴う理解のできる授業ですね。

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語(毛筆)の授業です。「竹笛」という文字を心を込めて書いています。ポイントを理解しながら筆を執っているので、みんな上手に書けていますね。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語の授業です。世界の食文化について英語での表現を学んでいます。発問に積極的に答えています。頑張れ!

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業です。個別のパーテーションのある音楽室です。「せんりつをいかしてえんそうしましょう」という単元です。まずは曲の音源を記入し、理解してからリコーダーで演奏します。頑張れ!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。理科室です。今日は、空気の体積は温度によってどのように変わるか?ということを考え、実験に取り組んでいます。実感を伴って理解し、考察できますね。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の授業です。「きらきら」という読み物資料を活用して、自然の美しさについて考えています。挿絵の雪の結晶を見て、自分なりの美しさについて閑雅ています。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業です。今日は、二桁と一桁のたし算の問題に取り組んでいます。みんんな頑張って問題に取り組んでいます。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間「わくわく」の授業です。障碍者に対して自分たちは何ができるかということを調べ、グループになってまとめています。みんな実現可能な内容について真剣に調べ、一生懸命まとめています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。図形の単元です。今日は拡大図・縮図を利用した問題に取り組んでいます。みんな問題に真剣に向き合っています。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語の授業です。「和の文化を受け継ぐ」という説明文を読んでいます。今日は子の単元で設定された言語活動である「和の文化についてのパンフレット」を作成しています。みんなタブレットで資料を見つけ、タブレットにまとめています。


授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の道徳の授業です。「はしのうえのおおかみ」という読み物資料を活用し、今日は「誰かに親切にするとどんな気持ちになるだろうか?」ということを考えています。みんなはどんな気持ちになりますか?

残心

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と4年生の教室前廊下のモップです。いつも整頓され、きれいに並んでいます。心遣いを感じます。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も安全に登校することができています。寒くなってきました。防寒と万が一転んでしまった時の対策として、手袋の着用を励行します。

12月8日(木)雲一つない青空と日差しに包まれた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 今朝も冷え込みました。私(校長)が家を出た後、車外気温は1度でした。冬が来たことを実感しました。しかし、昨日同様日中は気温が上がるようです。
 さて、昨日の宮和田小学校マラソン大会。多くの保護者の応援のもと、仲間たちはしっかり走ることができました。参加した仲間が全員完走できたこと、感動と素晴らしさを感じました。低・中学年は多くの運動を経験すること、高学年から中学生にかけては心肺機能が発達することから運動を持続する力をつけることは大切です。昨日のマラソン大会をきっけかに、体を鍛えることを意識してもらえると有難いですね。応援の保護者の皆様も仲間たちの活動を見守り、声を出して応援していただきましてありがとうございました。今日は個別面談3日目となります。お世話になります。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備には間に合いませんでした。6年生の黙って食事をしている様子です。黙って、ハイ・チーズ!

宮和田小学校マラソン大会【高学年】閉会式4

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉式の言葉で、全学年の宮和田小学校マラソン大会を〆ました。みんな頑張りましたね。お疲れさまでした!

宮和田小学校マラソン大会【高学年】閉会式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は最後に応援くださった保護者の方々に全員でお礼をしました。さすがチーム宮和田の顔です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 辞令交付式

学校経営関係文書

お知らせ