元気いっぱい(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の時間の様子です。寒い中ですが、前向きに活動しています。

 体を鍛えて、寒い冬を乗り越えていきましょう。グランドから元気な声が聞こえてきます。

 子供たちから私達、教職員もパワーをもらっています。

心静かに(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最上級生としての自覚が感じられます。素晴らしい態度です。

いつも前向きに学習に取り組んでいる6年生。立派です。

 これからも頑張ってください。応援しています。

元気いっぱい(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の授業の様子です。跳び箱を行っています。

自分のスキルの向上のために、丁寧に練習を続けています。そのため、とても上手になりました。

 寒い中ですが、友達と協力して学習に取り組んでいます。

頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 今日はとても寒くなりましたが、教室は活気に満ちあふれています。

 4年生の子供たち。澄んだ瞳で学習に取り組んでいます。

12月になりました

 おはようございます。今日から12月になりました。
 先月めくったばかりのカレンダーも、いよいよ残り1枚となってしまいました。

 毎日、教室を訪問していますが子供たちは元気に学校生活を送ることができています。
 
 教室を訪問すると・・・
 子供たちは、
 「あっ!校長先生だ!」と言って、笑顔で迎えてくれます。可愛らしいですね。授業の邪魔にならないように、長い時間は教室にいませんが、ちょっと教室に足を踏み入れただけで、そのクラスの雰囲気が伝わってきます。

 4月から始まった今年度も8か月が過ぎました。
 子供たちそれぞれの個性が磨かれ、光り輝くような学校になれることをいつも目標にしています。

 学校の1年間のゴールは、3月です。どのクラスも、子供たちにとって温かく、それぞれの子に居場所があるクラスに成長することを願っています。

 残り4か月の令和4年度。教職員一同、これからも真摯に子供たちに向き合って教育活動を推進していきます。
 
 来週は、保護者の皆様と担任との二者面談が予定されています。有意義な時間になりますように・・。お仕事の都合をつけて来てくださる保護者の皆様もたくさんいることでしょう。お世話になります。よろしくお願いいたします。

 今日は寒くなりそうです。でも、高井っ子からたくさんの元気をもらおうと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31