令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。今日は、小学校生活最後の調理実習です。感染防止対策を万全にして「サンドウィッチ」等を調理しています。みんな楽しく一生懸命調理しています。

PTA活動【「止まれ」を貼りました】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現PTA会長と前々PTA会長が、年度当初計画していた「止まれ」マークを貼り付け作業をしてくださいました。保護者の皆様にも報告させていただきます。貼り付け個所は画像の通りです。放課後子供クラブからおかえりになるときに「止まれ」を意識していただけると有難いです。よろしくお願いいたします。

見つけた!

画像1 画像1
 3年生の仲間たちと作業をしていたら、つくしが出てきていました。仲間たちも!!
 春が近づいていることを改めて感じた瞬間でした。

業間休み時間ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目から業間休み時間にかけて、草刈りや落ち葉拾いをしていたら、昨日も来てくれた仲間や新たに「校長先生手伝います!」と言ってくれた3年生の仲間たちが作業を手伝ってくれました。また、環境整備委員会では、肥料を入れた水をパンジーやノースポール等にジョーロで散水してくれていました。ありがとう!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業です。授業の準備運動としてグラウンドのコースを自分のペースで走っています。みんな頑張っています。

心の教室、多目的教室の壁

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会で装飾を新たにしてくれました。5年生、ありがとう!紹介が遅れました…。

卒業式練習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 凛々しい姿です。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作の授業です。今日から「ゆめいろランプ」という題材に入りました。色セロファンや和紙等を組み合わせて様々な色が光るランプを作製します。今日は、どんなものを作るか、画像でイメージを沸かせています。どんなランプができるかな?楽しみですね。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の道徳の授業です。今日は、「ありがとうの気持ちをこめて」という読み物資料を読んで、生活を支えてくださっている方々にどんな思いを伝えたいかについて考えています。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。「ゆうすげ村の小さな旅館〜ウサギダイコン」を読んでいます。今日は、登場人物の美月さんの人物像についてグループで考えています。まずは、自分の意見を考えているところです。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科の授業です。「みらいにむかってはばたこう!」という題材で、今日は「これからなりたい自分」について書いています。どんな自分になりたいかな?みんな一生懸命考えています。

残心

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の校内です。使った後の仲間たちの心遣いを感じます。

作戦会議

画像1 画像1
 6年生の仲間たちです。登校後、今日の午後実施される「親子奉仕作業」について、どこをどのように作業するか、プロジェクトチームの仲間たちが作戦会議をしていました。チーム宮和田の最高学年としての「プライド」を感じました。

一輪の花

画像1 画像1
 今朝、一輪の花を見つけました。桜草の花です。春を少し感じさせてくれました。
 さて、仲間たちに問題です。この花はどこに咲いているでしょうか?

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校の様子です。地域の先輩方や保護者の皆様のお陰様で安全に登校できています。仲間たちにも「感謝」「有難味「お陰様」を感じ、表現できる人であってほしいと思っています。
※のぼり旗を新しくしました。取手警察署生活安全課の方々ありがとうございました。

今日は「エスカレーターの日」です

画像1 画像1
 今日は「エスカレーターの日」とのことです。久しぶりに調べました。

 1914年(大正3年)のこの日、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われたそうです。第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センとのことですとのことです。

 現在、高層ビルではあっという間に10階以上に到達してしまうエレベーターもありますね。はじめは1秒で30cmしか上昇しなかったのですね。文明の発達はすごいですね。

残心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、4時間目の2年生の教室です。この記事を見ておられる方は何を感じられるでしょうか?そうです。次への準備ができていることです。4時間目は合同体育で体育の授業です。授業終了後、給食の準備がスムーズにできるようにと仲間たちの「次への準備」と「心遣い」を感じました。ご指導くださる先生のお話を素直に聞いて実践している仲間たち。すばらしいですね!

3月8日(水)日差しが降り注ぐ晴れの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖かな眩しい日差しが降り注ぐ朝を迎えました。今朝は昨日より気温は高いでしょうか?日中も昨日より気温が上がり、体を動かすと汗ばむ陽気になりそうです。
 さて、今日は6年生で「親子奉仕作業」が実施されます。お忙しい中参加いただける保護者の方々には感謝します。6年生の仲間たちも「感謝」「有難味」「お陰様」を表現してくれることでしょう。6年生の仲間たち、よろしくお願いします。また、小学校最後の調理実習があります。「小学校最後の…」行事も随分多く行ってきています。あといくつになってしまったのでしょうか…。6年生と過ごし時間をチーム宮和田として大切にしていきたいです。今日も一日しっかり精進します。

6年生卒業制作「オルゴール」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階体育館側渡り廊下(昇降口上)に、6年生が心を込めて作製した「オルゴール」が展示してあります。力作ばかりです!

6年生と遊ぶ会【2年生】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  6年生と遊ぶ会、今日は2年生とです。この学級同士は、体育館にてバナナおにごっこを実施します。子供たちはルールをよくわかっており、リーダーの指示にしっかり従って楽しんでいました。みんな夢中でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 辞令交付式

学校経営関係文書

お知らせ