生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年2組】

英語科の授業の様子です。ペアで会話を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

数学科の授業の様子です。2つの解き方を比較してそれぞれの良さを検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

国語科の授業の様子です。主張する内容をタブレット等を活用して検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】

英語科の授業の様子です。友達と協力して文章を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

技術分野の授業の様子です。新しい自動車の販売台数について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各種大会

連休中に各部が各種大会に参加し善戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを活用した授業 理科

理科の学習では,生徒が必要に応じて,タブレットを上手に活用しています。
本日の学習課題は「原子とはどういうものかを,まだ学習していない中学生に説明する資料を作る」という内容です。
どのようにすれば伝わるのか,何を用いれば分かりやすいのか,どのように表現すれば伝わるのかなど,多くのことを考えて作業を進める必要があります。
気の合う友達どうしが協力しあいながら,それぞれが意欲的に活動している姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生授業風景〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分らしいキャリアプランということで数年後の自分のキャリア・プランニングを立ててみました。なりたい自分になるために、みんな真剣に考えているようすがすばらしい2年生です。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月末の修学旅行に向け、部屋割を決めました。

2年生授業風景〜音楽〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業に一生懸命取り組む2年生。4月、頑張っている姿が多くの場面で見られた2年生ですが、5月に入ってからもさらに上を目指して頑張っているようです。

1年生授業風景〜道徳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生命誕生についての学びを深めた1年生。グループ毎に話し合ったことを、全体で共有し、深めることができました。みんな真剣に取り組む表情がとても印象的でした。

1年生授業風景〜理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の観察に一生懸命に取り組む1年生。細かなところまでしっかりと観察し、スケッチすることができていました。

【3年生】道徳の授業

タブレットやホワイトボードなど,様々なものを使って意見交換や話合いを行っています。
1組と2組,どちらのクラスも色々な意見が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景

2年生の社会では人口の分布について学習しました。人口ピラミッドからその特色を考察しました。また,英語の学習では,主人公が話した内容からどんなことが分かるか,話し合い発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景

3年生の数学では因数分解を学習しました。熱心に多項式を単項式や多項式の積の形に表していました。また,社会ではデモクラシーのうねりというテーマで,第一次世界大戦後の日本社会の変化について調べまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

時間に余裕をもって登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休が終わり、少し寂しい朝ですが、生徒たちは時間に余裕をもって登校することができています。5月に入ってからも、4月にできたことをしっかりと継続していくとともにさらなる成長を目指して頑張っていきたいと思います。

江幡杯争奪茨城県中学校卓球選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月3日(火)、ひたちなか市総合体育館で行われた江幡杯卓球大会に、本校卓球部が参加しました。県内全域の中学校72チームがエントリーする大規模な団体戦の大会です。予選リーグ1戦目は、実力伯仲の接戦となりましたが、相手の粘り強い返球を凌ぎ切り、対戦成績3対1で勝利を挙げることができました。しかし、中央地区1位の強豪との対戦となった第2戦では、相手の丁寧なコース取りに対応することができずに0対3で敗れ、予選リーグ突破はなりませんでした。この貴重な体験を生かして今までの練習態度をしっかりと反省し、総体に向けて技術も心もレベルアップしてくれることを期待します。

1年生授業風景〜学級活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校での生活が始まって一ヶ月。もっともっと友達のことを知るための活動を行いました。みんな楽しそうに活動していました。今日の活動を今後の学校生活に活かし、友達と一緒に充実した学校生活を送っていってほしいと思います。

2年生授業風景〜学級活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級でスローガンを決めました。今年、1年、どんな学級を目指して取り組んでいくのかをみんな真剣に考え、たくさんの意見が出されていました。今後の1年生の活躍、成長がとても楽しみです。

3年生授業風景〜修学旅行に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月末の修学旅行に向け、2日目のグループ行動での行き先を考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31