高原学校情報その11

 夕食後に予定されていたキャンプファイヤーは小雨のため中止となり、代わりに講堂で室内レクを行いました。レク係の生徒が司会進行をしながら楽しい時間を過ごしました。
笑い声と温かな拍手がとても印象的でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校情報その10

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校情報その9

 カッターの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その8

 乗船後、湖上で大雨になりました。
みんな濡れてしまいましたが、元気に漕いで無事に戻ることができました。
そして高原学校に戻って熱いお風呂に入りました。
この雨でこの写真を撮っていたカメラが動かなくなってしまいました…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その7

カッターに乗船です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その6

 お昼を食べて高原学校に入校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その5

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その4

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校その3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名高原学校情報その2

 湖畔でお昼です。美味しそうなお弁当ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名高原学校情報その1

 午前中は雨も降らず、榛名湖畔でネイチャーガイドと一緒に自然探索を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校へ出発!

7:30定刻通りに出発式を行い、これからバスに乗り榛名高原学校へ向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

日本味巡り 今日は福岡県!

味巡り第4弾。今日は九州福岡県です。
メニューは高菜チャーハン、牛乳、明太チーズ揚げ、モロヘイヤ入り中華スープ
美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

JRC委員会からのお知らせ

 給食の時間に定例のアルミ缶回収のお知らせがありました。1年生は高原学校のため、2,3年生よろしくお願いします。
さらにSDGsの17の目標、1つ目の「貧困をなくそう」について説明がありました。
世界には極度の貧困状態で暮らす人が約6.9億人いると言われています。世界人口の11人に1人が極度の貧困状態で暮らしていることになります。
 私たちにできることは何かをJRC委員会で考えました。
・学校で行われている赤い羽根共同募金などに積極的に参加すること
・使用しなくなったものを寄付すること
・フェアトレード商品を選ぶこと
・世界でどのような貧困の問題が起きているのかを調べること

 明日のアルミ缶回収よろしくお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から榛名高原学校!

 1年生は明日から1泊2日で榛名高原学校に行く予定です。
今日は最後の学年集会を体育館で行いました。
この学校行事を通して、様々なことを学べる機会となることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田市総合体育大会途中経過その3

バスケット部男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市総合体育大会途中経過 その2

バスケット部女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市総合体育大会の途中経過報告

 7月2日(土)、3日(日)の結果を報告します。

・サッカー部…1回戦突破 ベスト8進出 次は7/9(土)

・バスケ部男子…ベスト4進出 次は7/9(土)

・バスケ部女子…県大会出場決定(3位以内確定) 次は7/9(土)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布文書のお知らせ

 7月1日(金)に以下の文書を配布しました。よろしくお願いします。

保健だより7月号

スクールカウンセラーだより7月号(生徒用)

スクールカウンセラーだより7月号(保護者用)

市総体壮行会8(最後)

美術部の卒業制作の紹介


 明日のサッカー部から最後の夏の大会が始まります。
頑張れ、宝中生!
応援しています。

 本日、来校していただいた40名を越える保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4
昨日:151
総数:226247

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

進路通信

学習通信

スクールカウンセラーだより

各種方針

ダウンロード文書