5年 米MAX(ベイマックス)完売!ご協力ありがとうございました

画像1画像2画像3
学校田で収穫したお米「米MAX(ベイマックス)」を本日、5年生が学習発表会に来場された方々に販売しました。
120袋以上あった販売用のお米はあっという間に完売になりました!
保護者の皆さま、地域の皆さま、ご協力ありがとうございました!

6年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
6年生のテーマは「バラエティおおまき〜未来へつなげよう」でした。

5年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
5年生のテーマは「チャレンジャー見参!はじめての自然体験教室」でした。

2年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
2年生のテーマは「おおまき すてき 発見!」でした。

1年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
1年生のテーマは「おおまき小学校 1年生の1日」でした。

4年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
4年生のテーマは「南魚沼市の水!何だコレ!ミステリー!」でした。

3年 学習発表会本番

画像1画像2画像3
3年生のテーマは「南魚沼市のお宝発見」でした。

学習発表会 たくさんのご来場ありがとうございました

画像1画像2画像3
今日はご多用の中、たくさんの保護者、地域の皆さまからご来場いただきありがとうございました。
今年度も密集を避けるためお子さんの発表だけをご覧いただく入れ替え制をとらせていただきました。
中学年、低学年、高学年の順に発表しました。3年生は「南魚沼市のお宝発見」、4年生は「南魚沼市の水!何だコレ!ミステリー!」、1年生は「おおまき小学校 1年生の1日」、2年生は「おおまき すてき 発見!」、5年生は「チャレンジャー見参!はじめての自然体験教室」、6年生は「バラエティおおまき〜未来へつなげよう」でした。
1年生2年生は生活科で学習したこと、3年生以上は総合的な学習の時間に学んだことに子どもたちのアイディアを盛り込んでの発表でした。
学習発表会に向けて、子どもたちと各担任が一生懸命に取り組んできました。どの学年も毎日毎日、声の大きさや身振りの大きさがレベルアップしていきました。
子どもたちの頑張りをぜひ褒めていただきたいと思います。

今日はいよいよ学習発表会本番!ご来場お待ちしております

画像1画像2画像3
今日はいよいよ学習発表会本番です。
会場準備が終了しました。
これから、各学年で最終ステージ発表練習です。
たくさんの保護者の皆さまのご来場をお待ちしております。

1.日時
 10月21日(金) 13:20〜15:10
2.会場
 おおまき小学校 第1体育館
3.内容
 学習発表会
 〇中学年部(3・4年生)の発表  13:20〜13:50
 〇低学年部(1・2年生)の発表  14:00〜14:30
 〇高学年部(5・6年生)の発表  14:40〜15:10
 ※学年部ごとに入れ替え制となります。
4.その他 
 〇全校6時間授業(下校15:30)となります。
 〇車でお越しの場合は、体育館脇の駐車場をお使いください。
 〇熱のある方の参加はご遠慮ください。また、マスク着用、手洗い、消毒等の感染症対策にご協力ください。
 ○スリッパの用意はございますが、感染症リスクを考え、内履きを用意をおすすめします。
 〇児童玄関からの出入りとなります。保護者待機場所は、第2体育館です。
 〇お子さんの発表が終わりましたら、体育館階段を降り、1階廊下を通って退場となります。なお、次の学年部の発表を参観になる場合も、一度退場していただきます。ご了承ください。
 ○撮影したビデオや写真をSNS等に投稿することは、ご遠慮いただいております。

【5年生を中心に育てたお米「米MAX(ベイマックス)」の販売について】
○販売時間
(1)13:05〜13:15(3,4年保護者)
(2)13:50〜14:00(1,2年保護者)
(3)15:10〜15:20(5,6年保護者)
○販売場所
・2階 家庭科室(←第1体育館ではありません。変更になりました。)
○注意事項
・予約券とお金を持ってきてください。
・1家族2袋までの販売となります。
・全校児童が下校するときにおにぎりを持ち帰ります。アンケートが入っているので10月28日(金)までに学校へ届けてください。

明日はいよいよ学習発表会!

画像1画像2画像3
明日はいよいよ学習発表会です!
たくさんの保護者の皆さまのご来校をお待ちしております。

1.日時
 10月21日(金) 13:20〜15:10
2.会場
 おおまき小学校 第1体育館
3.内容
 学習発表会
 〇中学年部(3・4年生)の発表  13:20〜13:50
 〇低学年部(1・2年生)の発表  14:00〜14:30
 〇高学年部(5・6年生)の発表  14:40〜15:10
 ※学年部ごとに入れ替え制となります。
4.その他 
 〇全校6時間授業(下校15:30)となります。
 〇車でお越しの場合は、体育館脇の駐車場をお使いください。
 〇熱のある方の参加はご遠慮ください。また、マスク着用、手洗い、消毒等の感染症対策にご協力ください。
 ○スリッパの用意はございますが、感染症リスクを考え、内履きを用意をおすすめします。
 〇児童玄関からの出入りとなります。保護者待機場所は、第2体育館です。
 〇お子さんの発表が終わりましたら、体育館階段を降り、1階廊下を通って退場となります。なお、次の学年部の発表を参観になる場合も、一度退場していただきます。ご了承ください。
 ○撮影したビデオや写真をSNS等に投稿することは、ご遠慮いただいております。

【5年生を中心に育てたお米「米MAX(ベイマックス)」の販売について】
○販売時間
(1)13:05〜13:15(3,4年保護者)
(2)13:50〜14:00(1,2年保護者)
(3)15:10〜15:20(5,6年保護者)
○販売場所
・2階 家庭科室(←第1体育館ではありません。変更になりました。)
○注意事項
・予約券とお金を持ってきてください。
・1家族2袋までの販売となります。
・全校児童が下校するときにおにぎりを持ち帰ります。アンケートが入っているので10月28日(金)までに学校へ届けてください。

2年生活 学習発表会の最終ステージ練習

画像1画像2画像3
今日は、どの学年も学習発表会の最終練習を第1体育館で行っていました。
3限は、2年生がステージ練習を行っていました。
昨日のリハーサルでの反省を活かして、練習に取り組んでいました。

1年体育 ボールけりゲーム

画像1画像2画像3
2限、1年生は第2体育館でボールけりゲーム(サッカー)の学習でした。
ボールをコントロールすることがなかなか難しいのですが、個人練習やペア練習をする中でどんどん上手になってきています。

ひかり学級自立活動 玄関の飾り付け

ひかり学級の子どもたちが素敵な玄関の飾り付けをやってくれました。
明日は学習発表会。秋らしい玄関になりました。
ハロウィンの大きな掲示もぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年算数 1 1/2 + 1 1/6のやり方は?

画像1画像2画像3
1限、5年生は算数で分数のたし算・ひき算の学習。
追求課題は「1 1/2 + 1 1/6のやり方は?」とでした。
帯分数同士で分母がちがうもののたし算。子どもたちは苦戦していましたが、話し合いを通して「通分して整数同士、分数同士をたす」「仮分数に直して、通分してたす」ことに気づくことができました。

6年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
最後の発表は6年生。
発表テーマは「バラエティおおまき〜未来へつなげよう〜」
社会科や総合的な学習などで学習してきたことや、修学旅行で体験してきたことを劇やクイズやお笑いで分かりやすく伝えていました。

5年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
5番目の発表は5年生。
発表テーマは「チャレンジャー見参!始めての自然体験教室」
今年度初めて行った五日町の森林公園での自然体験教室。
その自然体験教室でやった体験などについて、小道具を使ったり、クイズを入れたりして分かりやすく伝えていました。

2年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
4番目の発表は2年生。
発表テーマ「おおまき すてき 発見!」
2年生は春から町探検でいろいろなところに行って学習してきました。
町探検で学んだことをパネルや劇でわかりやすく伝えていました。
ダンスは、元気が伝わってきました。

1年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
3番目の発表は1年生。
発表テーマ「おおまき小学校 1年生の1日」
4月から、どんなことを勉強しているのかがわかる発表でした。
合奏もいろいろな楽器を入れて発表していました。

4年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
2番目の発表は4年生でした。
発表テーマ「南魚沼市の水!何だコレ!ミステリー!」
川について調べたことを劇やクイズを通して分かりやすく伝えていました。
そして、合奏のクオリティがこれまでと比べて、とても上がりました!

3年 学習発表会リハーサル

画像1画像2画像3
今日は、3,4限に全校で学習発表会のリハーサルを行いました。
1番最初に発表したのは3年生
発表テーマ「南魚沼市のお宝発見」
大和地域、塩沢地域、六日町地域へ実際に見学して調べたことを、クイズや劇でわかりやすく発表していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31