3年生 外国語活動 形を言おう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、外国語活動で、形を英語で言う学習をしました。
 「triangle」(三角形)、「circle」(円)、「square」(四角形)などの言い方を学びます。
 また、それぞれの形を描いたビンゴカードを使ってビンゴゲームをします。友達が、英語で形を言うと、「リーチ!」「ビンゴ!」などと声が挙がります。
 楽しみながら、形の言い方を学ぶことができました!

全校 学校行事 学習発表会リハーサル

画像1 画像1
 今日は、学習発表会のリハーサルを行いました。
 どの学年も今日まで一生懸命準備をしてきました。
 自分たちの発表が終わり、「緊張した?」と尋ねると、多くの子がうなずいていました。
 発表は、どの学年もそれぞれの個性を発揮していました。今日のリハーサルを通して出た反省を生かし、本番ではさらによい発表ができるように支援していきます。

2年生 図工 シャボン玉アート

 2年生は、図工の学習でシャボン玉を使って画用紙に模様を描きました。シャボン玉に絵の具で色を付け、ストローで吹いた泡を画用紙に落としていきます。自分の好きな色のシャボン玉ですてきな作品ができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 理科 月について調べよう!

画像1 画像1
 6年生は、理科「月の形と太陽」の学習で月について調べています。
 今日は、前の時間にみんなで出した疑問点について、タブレットで調べ、共有ソフトで調べたことを共有しました。
 月の大きさ、年齢、形、動きなど、多くの情報を共有することができました。共有した情報を自分なりに整理することも学びました。
 一人一台端末の活用が進んでいます。

全校 学習発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会に向け、ステージ練習が本格的に始まりました。
 本番を意識した声の大きさや身振り手振りなど、伝える相手を意識した発表を心掛けています。
 この日は6年生が合奏の練習をしていました。
 今週の金曜日には各学年のリハーサル、来週木曜日には校内での発表会があります。今から当日が楽しみです!

1年生 生活科 八色の森公園へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのいい秋晴れの中、1年生は八色の森公園へ校外学習に行きました。
 公園に着くと、すぐにどんぐり拾いをしました。松ぼっくりやヤマボウシの実なども見つけました。
 次は、ウッドデッキの上にビニールシートを敷いて、お弁当タイムです。みんな仲良く、楽しそうに食べていました。
 お弁当が終わると、子どもたちが楽しみにしていた遊具遊びです。すべり台やアスレチックやトランポリンなど、たくさんの遊具で遊びました。
 最後に記念撮影をして帰りました。秋の想い出ができました!

5年生 総合的な学習の時間 稲刈り

5年生は総合的な学習の時間で米作りについて学習してきました。
 この日は、稲刈り体験です。川永農園の皆さんから、稲の刈り方や刈った後の穂の結び方を教えていただきました。
 鎌を手前に引いて刈ることや、穂を結ぶのがすごく難しいことを感じたようです。
 最後に、コンバインで稲を刈る様子も見せていただきました。コンバインの稲刈りのスピードに驚くとともに、コンバインがなかった時代の大変さを学びました。
 川永農園の皆さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

全校 学校行事 マラソン記録会

 さわやかな秋晴れのもと、マラソン記録会を開催しました。距離は、高学年が2,700m、中学年が1,900m、低学年が1,300mです。
 今日は13名のボランティアの皆さんからもご協力いただき、安全に記録会を終えることができました。
 結果は、大会新記録が4つ出て、上田小学校の子どもたちの体力や気力が向上していることを感じました。
 参加したどの子も最後まで一生懸命頑張りました。ボランティアの皆さん、応援にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 給食 給食インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 上田小学校にエフエムゆきぐにの「ランチ拝見」のコーナーに上田小学校の5年生が登場しました。
 この日は、学校内でもラジオ放送を校内放送で流し、生放送を聞きながら給食を食べました。
 「好きな給食は何ですか?」「唐揚げです。」
 「苦手なものはありますか?」「シイタケです。」
など、5年生が答えると、他の学年の子どもたちもとても嬉しそうでした。
 放送は、インターネットのアーカイブ(アドレス:http://www.fm762.jp/text/program17.html)でも聴くことができます。ぜひ、お聴きください。

4年生 社会・理科 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、社会と理科の学習で、新潟県庁と自然科学館へ行ってきました。
 新潟県庁では、議場や展望回廊を見せていただきました。説明をする方の話をよく聞いてワークシートにメモをしていました。
 自然科学館では、プラネタリウムを観たり、様々な実験・映像を観たりしました。初めて行ったという子も多く、「また来たい!」という声が聞かれました。
 振り返りをして今後の学習に生かしていきます。

全校 学習タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 上田小学校では、月水金の週3回、昼休みの後に「学習タイム」を設けています。
 ここでは、宿題の丸付けや、ワーク、また、子供たちが夢中になれるような学習の紹介などをしています。
 この日も、開始時刻の13:40にはどのクラスも学習タイムが始まり、13:55までの15分間、集中して学習していました。
 基礎学力と学ぶ意欲の向上のため、今後も学習タイムを続けていきます。

2年生 学級活動(食育) はしの持ち方

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、正しい箸の使い方を学びました。まず、写真を見ながら1本ずつ持ち方を確認します。次に、小さな豆を箸でつかむ練習をしました。どちらも真剣に練習していました。最後に、友達とペアになり20秒間で何個つかめるかに挑戦しました。
 今後も、正しい箸の使い方ができるよう声を掛けていきます。

全校 朝活動 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、全校放送で音楽朝会を行いました。
 内容は、「『ふるさと』の意味を考えながら歌おう!」です。
 1番、2番、3番と一つずつ歌詞を確認しながら歌いました。
 それぞれの教室から、とてもきれいな歌声が聞こえてきました。
 故郷上田にさらに愛着をもてるように教育活動を進めていきます。

5年生 国際科 できることを伝えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、国際科の学習で「Ican 〜.」(私は〜ができます。)を使って学習をしました。
 まず、「I play 〜.」の言い方を学びます。
「I can play soccer.」(私はサッカーができます。)
「I can play the piano.」(私はピアノが弾けます。)
「I can cook curry and rice.」(私はカレーライスが作れます。)
 次に、友達に質問して誰が何をできるかというビンゴをしました。
 多くの友達と積極的にかかわりながら英語に親しむことができました。

2,4,6年生 朝活動 朝マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝活動は、2,4,6年生が朝マラソンをしました。
 8:15から5分間、グラウンドとその周辺の道路を走ります。アップダウンもあり、なかなかハードなコースですが、みんなよく頑張って走っていました。
 マラソン記録会に向け、体力が高まっています!

1,3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はたんぽぽクラブのキムキム先生(木村義隆先生)からお越しいただき、劇遊び・言葉遊びをしていただきました。
 みんなで輪になってしりとりをしたり、「あ」の付く言葉を集めたりしました。言葉に詰まった友達には、隣の友達が優しく教えてあげるなど、上田っ子の優しさがたくさん見られた瞬間でした。
 キムキム先生、ありがとうございました!!

6年生 親善陸上大会

 待機や応援もマナーよくできました。
 上田小学校の代表として、ふさわしい姿でした!

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 親善陸上大会

 さわやかな秋晴れのもと、本日、6年生は塩沢地区の親善陸上大会に出場しました。
 7月から練習を重ねてきました。夕方や夏休みに練習に励む子もいました。
 大会当日の今日、それぞれの種目において、入賞やベスト記録がたくさん出ました。思うような記録が出なかった子もいますが、これまで一生懸命練習したことはきっと今後の人生の糧になるはずです。
 6年生全員が次の目標に向かって意欲をもって活動できるよう支援していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校 朝活動 親善陸上大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生の親善陸上大会の壮行会を行いました。
 この日のために5年生が中心となって応援練習をしてきました。今年度は、感染症対策を十分した上で、全校開催としました。
 5年生のリーダーシップや1〜4年生のフォロアーシップが素晴らしかったです。また、応援された6年生の態度、返事、挨拶、どれをとっても上田小学校代表としてふさわしいものでした。
 明日の親善陸上大会ではベストを尽くせることを祈っています!!

全校 朝活動 朝マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(木)はマラソン記録会です。各学年が体育の時間を中心に練習やタイム計測をしています。
 また、朝活動には1,3,5年生と2,4,6年生に分かれて朝マラソンをしています。今年もグラウンドだけでなく、前庭や体育館脇の私道もコースに入れることでアスファルトやアップダウンの走り方にも慣れています。
 当日は、これまでの練習の成果を発揮し、完走できることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

保健関係

グランドデザイン

年間行事予定表

各種様式