熱い思いを・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しいクラスでの生活が始まりました。

 担任の先生方も、各クラスで熱いメッセージを伝えています。

 高井小学校のすべてのクラスが、素敵なクラスになりますように・・・。

 1年間の中には、いろいろな事があることでしょう。

 どんな時にも、笑顔を忘れずに担任の先生と一緒に乗り越えていってほしいと願っています。

真新しい教科書で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスで新しい教科書が配られています。

 配られた教科書を使って、今年もしっかり学習に取り組んでいきましょう。

 学校生活のほとんどは、授業の時間です。

 一時間、一時間の授業を大切にしていきましょう。

わくわく・ドキドキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度の学校生活がスタートしました。

 今朝の新しいクラスの発表の様子です。今日から、心新たに頑張ってほしいと願っています。

 笑顔を忘れずに、楽しく生活していきましょう。

 皆さんの頑張る姿を、今日からまた精一杯応援していきます。

子供たちが学校に戻ってきます

 高井小学校令和5年度の出航です。

 おはようございます。今日は、令和5年度の新任式・始業式です。
 高井小学校に、子供たちの元気な姿が戻ってくることを楽しみにしています。

 春風が心地よい季節になりました。令和5年度の高井小学校の教育活動が始まりました。
本日、子供たちは、期待と希望に胸を膨らませながら登校してくることでしょう。学校にたくさんの笑顔と元気な声が戻ってきます。
 
 新しい学年のスタートです。子供たち一人一人、健康には十分に注意して、しっかり学び、しっかり遊んで、充実した楽しい生活を過ごしてほしいと願っています。

 『校長室より』の執筆も2年目になりました。今年度は、不定期に執筆させていただきたいと思います。

 高井小学校の教職員全員で、心を一つにして、子供たちに向き合い、今年度1年間を実り多い1年間にしていきたいと思います。

 598名の子供たちを乗せた『高井丸』の出発です。高井小学校の教職員の「チームワーク」で、安心安全な航行を心掛けて、出航していきます。

 新しい年度のスタート。「新」という漢字は、古いものが生まれ変わり、新たに何かが生まれることを意味します。新しい学年・学級になって、気持ちを入れ替え、新たな目標に向かって子供たち一人一人が進むことができるよう、全職員が一丸となって仕事を進めていきます。

 保護者の皆様、地域の皆様。今年度も高井小学校の教育活動に御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

 高井っ子の皆さん。今日からまた一緒に楽しく生活していきましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 委員会
聴力検査2年
(1〜4年14:30下校、5・6年15:20下校)
4/20 聴力検査3年
(全学年14:30下校)
4/21 (1〜3年14:30下校、4〜6年15:20下校)
4/22 学年PTA(5時間目授業参観)
(全学年14:30下校)
4/24 家庭確認
心臓検診1年他
(全学年14:30下校)
4/25 家庭確認
尿検査1回目
(全学年14:30下校)