最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:264
総数:525559
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

委員会スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動が始まりました。初回は組織決めや計画の立案です。武小をよりよくするため、5・6年生のみなさん、よろしくお願いします。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業の様子です。オリエンテーションでは、おどろき・ひらめき・かがやきについての説明がありました。作品作りは自分で行っていきますが、学級のみんなで、おどろき・ひらめき・かがやきを大切にして、自分らしい作品作りをしていきましょう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動の時間です。学習したことを使って友達や先生を相手に話しています。どんどん使うことが上達につながりますね。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で観察した結果を発表していました。発表するときに変化やその理由、これからどうなっていくかの予想なども含めて説明するようにしています。理由や根拠、予想などをしっかり説明することで考える力も付いていきますね。

下校します

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今日までが3時間授業で下校です。明日からは給食が始まります。楽しみですね。

スナップエンドウ7000個!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ソーセージのケチャップソースかけ、スナップえんどうのサラダ(イタリアンドレッシング)、米粉マカロニスープです。教室掲示されているプリントに書いてあるように、今日の給食ではスナップえんどうが約7000個使われています。その筋を調理員さんが手で取り除いてくださっています。調理員さんのお心づかいで給食の味がさらにアップしますね。1年生は明後日から給食です。楽しみにしていてください。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
音楽の授業で、曲に合わせて手や足でリズム打ちをしています。曲を聞いて楽しく取り組んでいますね。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
算数の授業で分度器や三角定規を使って学習を進めています。問題に取り組み、教え合いも行っています。みんなで高め合っていきたいですね。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
文字を書く練習をしています。なぞり書きで形をとらえていきましょう。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
家庭科の授業で生活時間の学習に取り組んでいます。時間の使い方を図に表して見える化することで改善点を見つけやすくなりますね。学んだことを生活に生かしていきたいですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
算数の授業です。1年生までの学習をしっかり踏まえて進めていきます。しっかり考えようとする姿勢がいいですね。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
書写の授業の1回目です。授業の説明を聞いていました。3年生から毛筆が始まります。がんばって取り組んでいきましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
本の読み聞かせです。電子黒板に画像を映すことで、後ろの席の子も見やすくなりますし、部分を拡大することもできますね。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で、桜の花の観察記録をまとめています。自然の植物などはタイミングよく観察できるとは限りませんので、タブレット端末に画像を記録しておくといつでも見直すことができますね。

学級代表の任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生と678組の学級代表の任命を行いました。よりよい学級、学年、学校を協力し合って創り上げていきましょう。よろしくお願いします。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月末をもって武豊小学校を離任された先生方がお見えになりました。オンラインで離任式を行い、校内にできた花道を通って離任されました。先生方からいただいたお言葉を胸にがんばっていきます。これまで本当にありがとうございました。

下校します(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は月曜日から金曜日まで5日間ありました。1週間よくがんばりましたね。しっかり休んで月曜日に元気よく登校しましょう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で漢字の学習に取り組んでいます。電子黒板を使って、気を付ける部分を拡大するなどして説明をしています。細かい部分まで気を付けていけるとよいですね。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、10分の1、100分の1、1000分の1にしたときに付ける小数点の位置について学習しています。たくさん手が挙がっていて、意欲的に取り組んでいますね。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で墨を使った表現技法を学習しています。水加減でいろいろな色合いになります。今後の作品作りに生かしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065