生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年1組】

総合的の授業の様子です。教育実習生とのコミュニケーションをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年2組】

社会科の授業の様子です。地形について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

理科の授業の様子です。酸化銅の実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

国語科の授業の様子です。字のない葉書について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【技術分野】

GW前にまいたトマトの芽が出ました。生徒の皆さんのようにすくすく成長してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】

昼休みの様子です。友達と会話をしたり、ワークに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】

技術科の授業の様子です。画像認識技術について学習しています。じゃんけんの手を認識させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

英語科の授業の様子です。クラスで会話を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

学級活動の様子です。卒業生のアドバイスを読んで自分の学習を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

学級活動の様子です。学習の悩みについてのグループで共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】

学級活動の様子です。修学旅行の決め事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年1組】

英語科の授業の様子です。自己紹介の文章を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

技術科の授業の様子です。材料と加工の技術の工夫について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
とても良い天気です。昼休みはソフトテニスが人気のようです。

ぞうきん

画像1 画像1
ぞうきんがきれいに整えられていました!素晴らしいですね!

家庭学習の見直しをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5連休に向けて、6時間目に「自主学習を見直そう」というテーマで話し合いました。「目標を決めて取り組む」、「休憩に糖質をとる」など各自が実施していることを出し合い、学級で共有しました。

【広報委員】2−1

英語の授業の様子です。
シンガポールについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員】2−2

英語の授業の様子です。
Showなどの単語を使用した「〜をしてあげる」という文章について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員】3−2

修学旅行の班決めの様子です。
先生が仕切らず、生徒自身で判断しながら決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

保健体育科の授業の様子です。体力テストのボールスローに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31