全校応援練習 赤組

昼休みは、全校応援練習でした。
赤組は第1体育館で、第1応援歌、オリジナル応援歌、三三七拍子、エールの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

全校応援練習 白組

昼休みは、全校応援練習でした。
白組は、第1応援歌、オリジナル応援歌、三三七拍子、エールの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 野菜の苗を植える場所の確認

3限、2年生は昨日地域の方々が畝作りをしてくださった学校畑へ。
自分たちが植える野菜苗の場所を確認していました。
来週、2年生は野菜の苗を植えます。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 さつまいものなえうえ

3限、1年生は生活科で、さつまいもの苗植えをやりました。
植え方の説明をしっかりと聞いて、児童は真剣に活動していました。
たっぷりと水と愛情をかけていました。
これからのお世話も頑張って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

3年国語 自然のかくし絵

3限、3年生は国語「自然のかくし絵」の学習でした。
まずは、写真の中に隠されている「何か」について話し合いました。
その後、教科書の教材文「自然のかくし絵」を読んでいきました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 式が表していることは?

2限、6年生は算数「文字と式」の学習。
追求課題は「◎式が表していることは?」でした。
複雑な図形の面積を求める場合について考えていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 Please call me 〇〇〇.

2限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎自己紹介に自信をつける」でした。
これまでやってきた自己紹介の中に、“Please call me 〇〇〇.”を加えて、より自然な自己紹介になるように児童は考え、発表していました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 水生生物の図かんをつくろう

2限、4年生は総合的な学習の時間。
追求課題は「水生生物の図かんをつくろう」でした。
iPadで水生生物を調べ、紙に絵や言葉を書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年体育 玉入れ練習

2限、2年生は1年生と合同体育。
玉入れの動きを練習しました。
チェッコリダンスを1年生に向かって踊ってみせていました。
さすが昨年度やっただけあり、キレキレダンスでした!
画像1
画像2
画像3

1年体育 たまいれれんしゅう

2限、1年生は2年生と合同体育。
玉入れの動きを練習しました。
チェッコリダンスを2年生の踊りを見て、一緒にやってみました。

画像1
画像2
画像3

5年理科 発芽の条件を調べるために

1限、5年生は理科「種子の発芽と成長」の学習の1時間目。
追求課題は「◎インゲンマメの発芽に必要な条件は何か」でした。
予想は、水、空気、適度な温度、日光でした。
今日は、発芽の条件を調べるために次の5つのカップを用意し、2つずつ種子をまきました。
ア  水なし、空気あり
イウ 水あり、空気あり
エ  水あり、空気なし(水没させる)
オ  水あり、空気あり、5度(冷蔵庫の中)
カ  水あり、空気あり、室温(暗い部屋)
果たしてどれが発芽するでしょうか。
画像1
画像2
画像3

畑のうね作り 校舎前の畑

校舎前の畑もうねを作っていただきました。
素晴らしい畑が完成しました。
作業を手伝っていただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

畑のうね作り プール脇の畑

今日の放課後、地域の皆様方からご協力いただき、学校畑の畝(うね)作りをしました。
たくさんの方からご協力いただきました。ありがとうございました。
プール脇畑の作業の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会プロジェクト(3) 旗

6限、運動会プロジェクトの旗担当の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会プロジェクト(3) 放送

6限、運動会プロジェクトの放送担当の様子です。
画像1
画像2

運動会プロジェクト(3) 得点・記録

6限、運動会プロジェクトの得点・記録の担当の様子です。
画像1
画像2

運動会プロジェクト(3) 応援リーダー

6限、応援リーダーの活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会プロジェクト(3) スローガン担当

6限、5,6年生は運動会プロジェクトの3回目。
スローガン担当は、本番のスローガン宣言の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 あさがおのかんさつ iPadをつかって

5限、1年生は生活科「あさがおのかんさつ」
iPadをつかって、玄関前で栽培しているあさがおの様子を撮影しました。
教室に戻り、画像に日にちを自分の手で書き込んで保存していました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 へこむのにふくらむって?

5限、4年生は理科「空気と水」の学習。
追求課題は「◎へこむのにふくらむって?」でした。
ふくろの中にとじこめた空気を押してみながら、感覚を何度も確かめていました。
次回は「ふくろの中の空気はどうなっているのか?」について追求したいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 全校応援練習(昼) 国際科6年5年
5/15 全校運動会練習(3・4限) 預り金振替日 教育実習(〜6/9)
5/16 国際科6年3年5年4年 尿検査二次 3年音楽リコーダー出前授業(5限)
5/17 運動会予行練習(3・4限)