生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【広報委員会】1−1

英語の授業の様子です。
自分のことについて英語で伝える学習をしました。中学校生活にも少しずつ慣れ、真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】1−2

総合の授業の様子です。
自然災害について、みんなで話し合いました。
そのあとは、学校生活について説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−1

数学の授業の様子です。
文字式の値を速く求める学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−2

理科の授業の様子です。
酸化銅について実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】3−2

英語の授業の様子です。
教育実習生の方に教えていただきながら英語を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年1組】

数学科の授業の様子です。式の利用について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

技術科の授業の様子です。ミニトマトの間引きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2組ともに道徳の授業が行われました。意欲的に発表や意見交換をする姿が見られました!

学級代表認証式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級代表をみんなでサポートしていこう!!

学級代表認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期学級代表の認証式を行いました。「がんばります」という意欲的な返事がみられました。より良い学級・学年を目指し、みんなをしっかりとリードしてほしいと思います!

【1年1組】

国語科の授業の様子です。語句の意味を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

理科の授業の様子です。植物の観察を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

英語科の授業の様子です。機内アナウンスの内容について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

保健体育科の授業の様子です。バスケットボールのガイダンスでルールについて確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】

音楽科の授業の様子です。歌唱のテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

社会科の授業の様子です。ファシズムについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組】

家庭科の授業の様子です。生活習慣病について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

社会科の授業の様子です。日本の位置はどこにあるのかについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

国語科の授業の様子です。字のない葉書についての作品を読み,グループで話合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

理科の授業の様子です。還元についての動画で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31