2年生活科 五日町たんけん2

2年生は、五日町の公園や商店街も探検しました。
金物店では、お店の方からインタビューに答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年家庭科 調理実習の計画

6限、5年生は家庭科の学習。
グループごとに、青菜をゆでる調理実習の計画を立てていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 五日町たんけん1

2,3限、2年生は生活科で五日町探検に行ってきました。
五日町駅から、駐在所などを探検しました。
みんな一生懸命にメモをとっていました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 いじめ見逃しゼロ スローガンについて

5限、6年生は学活で、いじめ見逃しゼロスクール集会の学級スローガンについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ちいさい「っ」をつかうことばをかんがえよう

5限、1年生は国語の学習。
追求課題は「◎ちいさい「っ」をつかうことばをかんがえよう」でした。
・はっぱ
・もっぷ
・ふっとぶ
など、児童は次々と発表していました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

4限、6年生は国語の「Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)」をやりました。
今年度からWeb問題が「にいがた学びチャレンジ」となりました。

動画を見た後に、まずは自力で問題を解きます。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりします。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きます。

初めての「にいがた学びチャレンジ」でしたが、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

4限、5年生は国語の「Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)」をやりました。
今年度からWeb問題が「にいがた学びチャレンジ」となりました。

動画を見た後に、まずは自力で問題を解きます。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりします。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きます。

初めての「にいがた学びチャレンジ」でしたが、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 反復横跳び

4限、4年生は体育で体力テストの「反復横跳び」に挑戦していました。
運動靴を履くよりも、裸足の方が記録が良い児童がたくさんいました。
写真は、記録を取り終わって鬼ごっこをしている様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 あさがおにひりょうをやろう!

3限、1年生は生活科の学習。
栽培しているアサガオに肥料を与えていました。
ますます元気に育つといいですね。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 iPadでふくしゅう

2限、ひかり学級低学年は算数の学習。
iPadのドリルパークで復習をしていました。
ひかり学級中学年は、書写の毛筆をやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 分数×分数のまとめ

2限、6年生は算数「分数×分数」のまとめをしていました。

画像1
画像2
画像3

5年国際科 “SNAKES AND LADDERS”

2限、5年生は国際科の学習。
まずペアで“SNAKES AND LADDERS”というゲームをしました。
その後、前の時間の続きで、追求課題「◎お互いの誕生日を聞き合おう」について追求しました。
“When is your birthday?”とお互いに誕生日を聞き合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 ヤマメって、どんな魚?

2限、4年生は総合の学習。
ヤマメの放流が6月22日(木)と決まりました(天候により変更の可能性もあります)。
児童は「ヤマメ」について、どんな魚なのかをiPadで詳しく調べ、紙にまとめていました。
画像1
画像2
画像3

3年書写 横画の書き方をマスターしよう

2限、3年生は書写で毛筆「一」の学習。
追求課題は「◎横画の書き方をマスターしよう」でした。
児童は「トン スー トン」と心の中で言いながら書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 ずをかいてもんだいをかんがえよう

2限、1年生は算数の学習。
「じどうしゃが4だいとまっています。3だいくるとぜんぶでなんだいになりますか」という原問題でした。追求課題は「ずをかいてもんだいをかんがえよう」。
児童は図に描いて「たしざん」ということに気づき、答えを求めていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 子葉はなくても育つのか

1限、5年生は理科「植物の発芽と成長」のまとめ。
教科書のまとめの問題をやり、ミニテストを行った後に、動画で理解を深めました。
動画では「子葉はなくても育つのか」を視聴しました。
「子葉がないもの」「子葉を半分にしたもの」「普通の種」
それらがどのように育つのかを見ました。結果に児童は驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 水が飲めなくなったのはどうしてか?

昨日、おおまき小学校の水道水が飲めなくなりました。
5限、3年生は社会科で「◎水が飲めなくなったのはどうしてか?」について追求していました。
資料や動画を見る中で、上水道の様々な工夫について理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 フローレンス・ナイチンゲール物語

5限、3年生は道徳の学習。
教材文は「フローレンス・ナイチンゲール物語」でした。
この授業のねらいは「 相手を思い、相手の望んでいることを考えて行動することの大切さに気付き、相手のことを考えて親切にしようとする心情を育てる。」です。
それぞれの場面で、フローレンスはどんな気持ちだったのかを考え、発表していました。

画像1
画像2
画像3

2年図工 しんぶんしとなかよし

5限、2年生は図工「しんぶんしとなかよし」の学習。
新聞紙を丸めたり、細かくしたりして、思い思いの作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ちいさい「っ」についてかんがえよう

5限、1年生は国語の学習。
追求課題は「◎ちいさい「っ」についてかんがえよう」でした。
「ねこ」「ねっこ」
「きつね」
などをもとに、児童は話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 内科検診(全校13:15〜15:00) Web問題実施(国語) 国際科6年5年
6/9 Web問題実施(算数) 委員会 WebQU調査 教育実習最終日
6/12 代表委員会
6/13 6年プール清掃(5・6限) 国際科6年3年5年4年
6/14 児童朝会耳鼻科健診(全校10:40〜11:10) FMゆきぐに給食時インタビュー(6年)