6/23 ALTとお別れ、ありがとうございました。お元気で。

画像1画像2
ALTの勤務が最終日になりました。
今後も日本国内で活躍されるとのことで、また再開する機会があるかもしれません。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

ALTのお別れメッセージを給食放送で述べてもらいました。


As you all know, I am leaving Minamiuonuma at the end of this month to leave to Fukuoka for my new job there. I want to thank all teachers, students and all the staff for supporting me during this period. Thank you for the warm welcome that you all gave me. Even though it is a short time, I really enjoyed my time here at Yamato Junior High School.
I will always cherish my wonderful memories at Yamato Junior High School and Urasa. I want to wish Yamato Junior High School and everyone a bright future and successes in the Future. Thank you so much again for everything and Good luck, and goodbye all for you!

皆さん、こんにちは。皆さんもご存じの通り、私は今月末で南魚沼を離れ、福岡で新しい仕事に就くことになりました。この間、私を支えてくださった先生方、生徒の皆さん、そしてスタッフの皆さんに心から御礼を申し上げます。温かく迎えていただき、ありがとうございました。短い間でしたが、大和中学校で過ごした時間は本当に楽しかったです。大和中学校と浦佐でのすてきな思い出は、私の宝物です。大和中学校と皆さんの明るい未来と、これからのたくさんの成功を祈りたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました!

6/23 3年学活、INAMICUP

居住地交流の交流
各軍の団結
大会お疲れー
 色々な意味をこめて大縄大会です。

いなみカップとは
いいなーみんながんばって、
大縄でいいなみができています
という意味でしょうか?

優勝は合計28回のクラス、大接戦でした。

画像1
画像2
画像3

6/23 3年学活、運動会の軍の色決め

学級対抗のクイズで抽選順を決めて団長がくじを引きました。
10問のクイズは大和中学校クイズから学年委員クイズまでのマルバツクイズでした。

そして、色決めの抽選です。
各クラスの色が決まりました。
自軍の色を大事にし、色をモチーフにした応援やパネルと作り、それぞれの軍の色が9月16日のグラウンドで輝きますように!
画像1
画像2
画像3

6/23 3学年朝会、運動会のリーダーが決意を発表!!

4軍の応援団長やパネル長など、各軍4名のリーダーが決意を述べました。

これは、、、、
本当に素晴らしい決意発表でした。
全校生徒に聞いてもらいたかったくらいです。

初めてこの役をするという生徒もいれば、昨年まで経験を生かしてさらに上を目指すという生徒もいました。
特に素晴らしいと思ったのは「みんなにがんばってもらうことで、自分も成長したい、みんなのためにがんばりたい」という言葉でした。
それぞれの言葉が非常に素晴らしく気持ちが感じられました。

今年の運動会も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6/23 3学年朝会、居住地交流であいさつ

今日は1日居住地交流でいつもはないふれあいの日です。
お互いにいい日になればいいなと思います。

自己紹介ではサポートの先生がパネルでポイントを表してくださいました。

1日よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6/22 居住地交流に向けて

3年生では明日、居住地交流でろう学校の同学年生徒が来校します。

お互いに貴重な機会で、大事な時間です。
今日はそれに向けて小出特別支援学校から2人の先生が来られ、事前学習を行いました。

交流と共にお互いにいろいろなことを理解する時間にして欲しいです。
画像1
画像2
画像3

6/22 2年学活、運動会に向けて

3年生の4クラスに合わせて運動会のチーム編成を行いますので
3クラスは4つに編成します。これも新たな出会いであり成長のチャンスです。

楽しみにしつつ自分達の成長のためにそれぞれが頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6/22 1年道徳、「権利」と「義務」

テーマは「ルールを守る」

クラスのために決まったリレーの選手をすべきか
自分の希望の種目に出ることを主張すべきか

こういうことはこれからもたくさんあります。
時と場合によるのでしょうが、悩みます。

日常生活の中にたくさんある権利と義務。
一生の課題です。ずっと考えていきたい課題です。
画像1
画像2
画像3

6/22 3年道徳、これっていじめですか?

みなさんは「いじめ」と「いじり」の違いな何だと考えますか?
もちろん「いじり」ならいいというわけではありませんが。

日常のちょっとした言葉でもどうかなと考えてみることは大事です。

ご家庭でも話題にしてみていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

6/22 生徒会執行部の頑張り、あいさつ運動の状況は?

画像1
朝の中央玄関の様子です。
生徒会執行部が集まり、あいさつ運動についての情報交換意見交換を行っています。

表に見える活動の裏には常にこういう打ち合わせや準備があります。

これからも生徒会活動や運動会などさまざまな生徒主体の活動がありますが、常にその裏で見えにくい準備や努力があるということを知るということは大事なことです。
そういうことに配慮できる気持ちが育つと、社会生活もうまくやっていけると思います。

6/22 1学年集会、さようなら元気で!

1年生では、パプアニューギニアへ帰国する生徒がおり、あいさつをしました。
あいさつ文は日本語支援担当とよく考えて文章を練ったもので補助をしてもらいながら一生懸命にあいさつしました。

短い時間でしたが、大事な仲間です。
また会いましょう。元気で!
画像1
画像2
画像3

6/22 2学年朝会、さようなら元気で!

国際大学学生が保護者である外国籍生徒は毎年6月頃から帰国が始まります。
大和中学校では6月は外国籍生徒との別れの季節でもあります。

今日の2学年朝会でもモンゴルに帰る生徒からあいさつがありました。
1年3ヶ月で身につけた日本語で漢字も入れてあいさつ文を書きました。
その頑張りに感動しました。
原稿をもらい掲載許可ももらいましたので、ぜひその字を見ていただきたいと思い掲載します。画像が粗く処理されるので文字が見づらいかもしれませんが、ご覧いただければと思います。

さようなら!元気で!また会いましょう!!
画像1
画像2
画像3

6/22 またまたホームページアクセス新記録、なんと2529!

画像1
昨日のアクセス統計がものすごい数になりました。
2529というアクセス記録更新です。

特に今年は、中越地区大会などのおりに保護者の皆様から声をかけていただくことが本当に多くてありがたいと職員室でも話題になりました。

学校と保護者との連携に保護者の皆様自ら動いて働きかけてくださることは本当にありがたいことです。こういう関係が生徒の力になるなあ、ありがたいなあという感じた次第です。

大会時のみならず、今後も気軽に声をかけていただければと思います。ありがとうございます。

6/21 中越地区大会6日目 結果速報10

中越地区大会の結果速報をお知らせします。(17:05現在)

バレーボール(女子)
 決勝トーナメント
  準々決勝
   大和2−0宮内 勝

  準決勝は、24日(土)です。引き続き、応援よろしくお願いします。
 
 なお、本日の結果速報はここまでとなります。
画像1

6/21 中越地区大会、水泳

女子フリーリレーです。
最初から4位につけています。
一番手前の1レーンが大和中です。
最後の追い込みがすごい。ガンバレー!!
画像1
画像2
画像3

6/21 中越地区大会、バレーボール

1回戦シードで初戦が午後です。
太鼓とメガホンをみんなで鳴らして応援。
ガンバレー!!
画像1
画像2
画像3

6/21 中越地区大会、柔道

今日は個人戦。
審判には昨日生徒を連れてきてくださった国際情報高校の先生もおられました。

上級生が上位に多数勝ち進んでいます。
画像1
画像2
画像3

6/21 中越地区大会、剣道

今日は男子です。

時間の関係で、試合をする部分を撮影することができませんでした。
試合を見ながら出番を待っています。
快進撃の準備です。
画像1
画像2
画像3

6/21 中越地区大会、卓球

会場は十日町市総合体育館
今日は個人戦です。
役員としてもがんばっているところを写して欲しいと言われました。
それも大事なことですね。
審判もがんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

6/21 中越地区大会6日目 結果速報9

中越地区大会の結果速報をお知らせします。(16:50現在)

柔道
 男子個人戦階級別 第2位 県大会出場
          第3位 県大会出場
          第3位 県大会出場
          第3位 県大会出場
          第3位
          第4位 県大会出場

 女子個人戦階級別 第3位 県大会出場
      
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 市校長会3
6/27 月の振り返り 耳鼻科検診14:15〜 1年 英語2数学1、2年 英語2、3年 英語2
6/28 郡市中学校長会3
6/29 3年確認テスト1 専門委員会 1年理科1保体1、2年理科1保体1、3年理科1保体1