最新更新日:2024/07/12
本日:count up5
昨日:21
総数:63228
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

第5回体の動きを高める運動領域部会

画像1
第5回体の動きを高める運動領域部会
令和5年6月29日(木)足立区立弘道小学校にて、第5回の部会を行いました。

1 常任理事の先生より
  井上先生

2 部会説明

3 実証授業1について

4 実証授業1に向けて進捗状況の確認

5 手立てについて

6 常任理事の先生より
  井上先生

体の動きを高める運動領域部会に興味のある方、一緒に体育の研究をしていきたい方は、部長または部員までご連絡ください。多くの先生方の参加をお待ちしております。
(連絡先)体の動きを高める運動領域部長  畠中 圭太
     江東区立豊洲西小学校    03-3534-2821

第4回ゲーム領域部会

令和5年6月27(月)18:30〜
第4回ゲーム部会を葛飾区立梅田小学校で行いました。
今年度の低学年でのゲームの実践に向けて、実技研修を通して、はじめのゲームの規則のあり方について検討をしました。
また、学び合いなどの手だてについてもグループにわかれて話し合いをしました。
7月14日に行う部内授業では、はじめのゲームからどのように児童が学び合い、ゲームを楽しんでいくかについて様子が見れるように準備を進めていきます。
【今後の予定】
7月6日(木) 目黒区立不動小学校 18:30〜
7月14日(金)目黒区立不動小学校 14:05〜
※14日は部内授業を実施します。授業後には、ゲームや学び合い方について話し合いをします。
ゲーム領域に興味のある方、一緒に体育の研究をしていきたい方は、お近くの部員、または部長までご連絡ください。ご参加、お待ちしております。
(連絡先)ゲーム部 部長 吉田 直崇
三鷹市立第六小学校 042-244-6376
画像1

体育的活動領域部会 専門委員会

画像1
画像2
画像3
6月14日(水)杉並区立天沼小学校、6月26日(月)足立区立足立小学校にて体育的活動領域部会の専門委員会を行いました。
多くの先生方に足を運んでいただき、一緒に体を動かしました。
今回は、体活をより知ってほしいと思い、両日とも実技研修を中心に行いました。
様々な運動遊びに取り組むことで、心と体がほぐれたかと思います。
子どもも大人も楽しめる体活の運動遊びが多くの先生に広まることをこれからも信じて活動していきます。ぜひ、多くの先生方に体活の「よさ」を知ってもらえたらと思います。
キャッチフレーズは「いつでも どこでも だれとでも」です。
みなさん、一緒に体活の研究、運動遊びの開発をしていきましょう!!!

体育的活動は、実技研修の依頼も受け付けています。今年度は、夏休みに多くの区や学校から実技研修の依頼を受けています。ご連絡お待ちしております。

体育的活動領域部会 部長
品川区立伊藤小学校 鈴木和洋
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
器械運動系
7/7 令和5年度 器械運動系領域部会 第1回実証授業(部内授業)「5年 鉄棒運動」@世田谷区立給田小学校
7/12 第7回 器械運動系領域部会 18:30〜 @品川区立後地小学校
陸上運動系
7/11 第7回部会(大田区立新宿小学校 18:30〜)
ゲーム
7/6 ゲーム部会
体育的活動
7/10 第4回 部会 足立区立足立小学校18:30〜

体つくり運動1

体つくり運動2

ボール運動

体育的活動