最新更新日:2024/07/08
本日:count up1
昨日:219
総数:854749
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

7/4(火)社会科スーパーマーケット見学

スーパーマルト泉店様に見学させていただきました。店長さんに説明を頂きました。
画像1
画像2
画像3

7/4(火)図画工作科の様子2

水彩画の良さが出るよう、絵の具の量、水の割合を考えて、筆を動かしています。
画像1
画像2

7/4(火)図画工作科のようす

「たのしかったよ、どきどきしたよ」(水彩画)を学習しています。青空の下、タイヤ跳びをしたどきどきを表現しています。筆のタッチがいいですね。
画像1
画像2

7/4(火)表彰

愛宕バスケットボールスポーツ少年団が先日行われた大会で第4位となりました。校長先生に表彰していただきました。本校から参加している4名が受け取りました。
画像1

今日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、イワシの土佐煮、肉じゃがです。
画像1

7/3(月)表彰2

また、令和5年度水道週間「絵画展」では、14名が入賞しました。代表3名に表彰がありました。夏季休業中にもすばらしい取り組みができ、数多くの表彰があることを願っています。
画像1
画像2
画像3

7/3(月)表彰

 放送朝の会があり、表彰しました。まずは、令和5年度歯と口の健康週間コンクールです。9名の入賞があり、金賞を受賞した2名が表彰されました。また、令和5年度水道週間「絵画展」では、14名が入賞しました。代表3名に表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立(七夕献立)は、ご飯、牛乳、星型ハンバーグおろしソースかけ、七夕スープ、七夕ゼリーです。
画像1

6/30(金)4年算数科の授業2

みんなで考えたことを交換できる仲間、学び方ができてきています。
画像1
画像2
画像3

6/30(金)4年算数科の授業

4年3組で初任研の研究授業が行われました。問題文から数値を読み取り、図でどう表現していくか思考する授業でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は、チャーハン、牛乳、わかめスープ、大シューマイです。
画像1

6/29(木)4年国語科「新聞をつくろう」

4年生国語科では、班で話し合って、新聞をつくる学習が始まりました。各班とも、話題、分かりやすくする工夫を進んで話し合う姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6/28(水)陸上競技大会の表彰2

66人と多くの子ども達が入賞しました。上位入賞した選手にはメダルも授与されました。
画像1
画像2
画像3

6/28(水)陸上競技大会の表彰

去る6月21日(水)に行われましたいわき市小学校陸上競技大会第3ブロック大会の入賞者表彰を行いました。全校にオンライン配信しました。
画像1
画像2
画像3

6/27(火)4年図画工作科「まぼろしの花」5

偶然が作り上げた、表情とも見取れる構成、色、重なり、すばらしい芸術です。
画像1
画像2

6/27(火)4年図画工作科「まぼろしの花」3

どの作品も、作者のストーリーが感じられます。かおりまでも発信しているようです。
画像1
画像2

6/27(火)4年図画工作科「まぼろしの花」2

色彩と技法、そして、立体感を加えていて、どれも力作です。
画像1
画像2
画像3

6/27(火)4年図画工作科「まぼろしの花」

4年図画工作科「まぼろしの花」が仕上がり、展示されています。思考が働いたのだろうなと分かる作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3

6/26(月)学習の様子2

6年は国語科で「わたしたちにできること」を学習しています。調べたり、取材してわかったこと、そして、考えを文章化し、提案する学習をしています。生き物、節電、水環境に関心をもち、提案しています。約20年前の泉小ビオトープの姿を写した貴重な資料も公開されていました。
画像1
画像2
画像3

6/26(月)学習の様子

梅雨の合間を縫って、水泳学習が行われています。その中で、4年生は社会科で水道についての学習をしています。浄水場見学を前に、見学の視点を話し合っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047