10/2 1年社会、アジアを学ぶ

ディスプレイには中国をさらに地区別に分けた図が示されています。
一つの国でも場所によっていろいろと違います。
地理の学習も楽しいですね。
しっかり復習して単元テスト頑張ってください。
画像1
画像2

10/2 2年英語、比較の文

画像1
画像2
ディスプレイには4人の職員が写されています。
英語では比較の文を学習しています。
画像を参考に
「○○は○○よりも○○である」
「○○は一番○○である」
などの文を作っています。

10/2 2年数学、みんなで解こう

班で教え合って問題を解いています。
問題によって得意不得意もあったりしますから、互いに高めあってほしいなと思いました。
友達と教え合うのは百人力です。
画像1
画像2

10/2 3年英語、なるほどなるほど

画像1
英語の授業では、生徒が問題に答え、黒板に書いた解答を、一つ一つ解説しながら答え合わせをしていました。
なるほどと思った表現は

「もの」has〜 は 〜がある というふうに訳すのだと話がありました。

「部屋」has「窓」 
という場合には
「部屋」に「窓」がある
と訳すということです。
人なら「〜を持っている」ですが、
物なら「〜がある」と訳すと言うことですね。

10/2 3年生数学と理科

3つのクラスではどのクラスでもテストの丸つけが行われていました。
一昔前だと「解答の紙を配ります」と一人一人に紙が配られていました。
丸つけの後にはその紙は不要になることがほとんどです。
現在はタブレットで解答が配信され、それを見て丸つけです。
ペーパーレスでエコということになると思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 Q−U2 1年社会2,2年社会2,3年社会2
10/18 中学校長会5 1年英語3,2年英語3,3年英語3 1年英語評価S3、2年英語評価S3、3年英語評価S3配付
10/19 専門委員会