10/10 2年道徳、われここに生きる

最初の問われたのは「働くことのやりがいとは?」
任期の一年を終えた医師の葛藤をもとに考えました。
画像1
画像2
画像3

10/10 3年道徳、受け継がれる思い

今日のテーマは「仲間と協力し合い、伝統を受け継ぐこと」です。
先輩から後輩へ、後輩から先輩へ、どのような思いがあったのでしょうか。
「なぜ、最後の試合に負けながら、どこかはればれとした気持ちだったのだろう?」とのポートフォリオが示されています。
どんな話だったのだろうかと興味を持たれましたらぜひ教科書を見せてもらってください。
画像1
画像2
画像3

10/6 PTA三役会での話題について

画像1
本日のPTA三役会で話し合われた内容について抜粋して要点のみ掲載します

校長から
1 学校行事等の今後について
 運動会はWGBT値基準が示され、来年以後の開催の根本的な改革が必要、合唱祭は保護者入替無しで開催するので3つの学年の合唱を聴いてもらいたい、修学旅行はバス運送費や宿泊費の高騰で行き先含め検討が必要、入試申込の電子化により手続きに生徒と保護者がしっかり責任をもつことが必要などのことを話しました。 
2 配付した保護者宛文書について
 生活の節目となる秋の過ごし方について「単元テストの声掛け」「ゲーム90分以内に、11時には寝て睡眠を減らさない」「SNSトラブル対応は保護者の見守り」を生徒のために保護者に意識してもらいたいことを説明しました。


議題・話題
メインはPTA活動の報告と今後の予定
・PTA広報の配付先について、予算と内容、配付先についての情報交換
・空きビン回収について、生徒数が少ない地区へのチラシ配布や回収の確認
・青カバンの値上がりに伴う代替品の検討
・PTA予算について、金額の適正化や削減できるものの検討
・小学校6年生保護者配付の大和中PTA説明資料について
・市P連大和ブロックの今年度と来年度の事業について

全中出場などの場合の懸垂幕について話題提供がありましたが、保護者アンケートへの回答として掲載してあります。
学校日記:「7/12 学校評価に関する保護者アンケートにご協力いただきありがとうございました」の記事をご確認ください。トップページ右上の「サイト内検索」で「懸垂幕」と入れて検索するとご覧になれます。

10/6 PTA三役の職場体験発表会参観

6つの会場すべてを参観していただきました。
2年生の発表の仕方の向上にびっくり、いい発表会でした。
タブレットと電子黒板についても説明を受けました。
画像1
画像2
画像3

10/6 クマ被害防止のために

市教委からクマ被害防止のために周知するようにとの連絡がありました

ご承知のとおり、市内各地で熊の目撃情報が相次いでいます。
早朝及び夕刻以降の目撃情報が多数ですが、日中の目撃情報もあります。
熊による被害に遭わないためにも、以下の市ホームページ掲載事項も参考に、お子さんへの注意喚起をお願いいたします。

南魚沼市ホームページより 

 クマの行動範囲を制限したり、あらかじめ出没場所を推定することは困難です。
 クマによる人身被害を防止するためには、クマに遭遇しない対策が何よりも重要です。
 次のことを実践して、身の安全を守りましょう。
・鈴、ラジオなど音の出る物を身に着ける
・できるだけ単独での行動は避けて、複数人で行動する
・作業中なども、こまめに周囲を確認する
・クマの活動が活発な早朝や夕方暗くなってからの行動をできるだけ避ける
・クマのエサとなるような生ごみや、不要となった果樹(柿、栗など)を適切に処分する
・市のウェブサイト「クマ出没マップ」で、近くの目撃情報を確認する
・クマを目撃したら、日時や場所、目撃した状況を市役所、または南魚沼警察署に通報してください。

南魚沼市役所環境交通課 025-773-6666(土曜日、日曜日、祝日 025-773-6660)
南魚沼警察署 025-770-0110


新潟クマ出没マップ
http://ngt-webgis.jp/kuma/
画像1

10/6 2学年職場体験発表会2

一人一人が発表します。
一人一人や主役になります。
保護者としてはこういうときに見に来ていただくのは良いのではないかと考えています。
画像1
画像2
画像3

10/6 2学年職場体験発表会1

今年度は2年生保護者へのオープンスクールにして開催しています。
6つの教室に概ね3〜4名の保護者の皆様が見に来ておられ、ありがたいなと思います。
画像1
画像2
画像3

10/6 体育着登校可の期間は今日で終了

画像1
国内では天気がいいと夏の陽気になるところもあるようですが、大和中の体育着登校を許可する期間は今日で終了です。
来週からは制服で身も心も整えて登校となります。
よろしくお願いします。

10/6 3年生が上級学校訪問に出発!

3年生が元気に出発しました。
楽しそうです。
いい1日にして欲しいですね。
県内の大学や専門学校などを見学させていただいてきます。

県内高等教育機関の一覧(ホームページへのリンク)
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/daigaku/kout...
画像1
画像2
画像3

10/6 吹奏楽部、武道場ライブ2

新人各種大会の翌日の武道場ライブ

これは吹奏楽部にとって新人戦のようなものですね。
3年生からバトンタッチして夏休み中も頑張ってきた成果を発表する日です。
画像1
画像2
画像3

10/6 吹奏楽部、武道場ライブ1

武道館ライブではありません。
武道場ライブです。
昨日の昼休みに吹奏楽部が武道場で演奏を披露しました。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、黄軍

2階調央廊下掲示、黄軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、紅軍

2階中央廊下掲示、紅軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、緑軍

2階中央廊下掲示、緑軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、青軍

2階中央老獪掲示、青軍です。
画像1
画像2
画像3

10/5 2年道徳、注文を間違える料理店スピンオフ

導入部分で「ラーメンを注文してどれくらい待てる」との質問が投げかけられました。
「1時間待てる!」「えーーっ!」
「何して待つ?」「ゲーム!」とか今風だなと思いました。
画像1
画像2
画像3

10/5 2年道徳、注文を間違える料理店

このタイトルからどんなことを想像しますか?
よろしかったら道徳の教科書を見せてもらってください。
画像1
画像2

10/5 3年生は確認テストをがんばっています

5時間テストにチャレンジして、6限には自己採点です。
受験に向けての1日です。
自分の課題を見つけて明日からに生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

10/5 2学年朝会、新旧学年委員の入れ替わり

前期の学年委員があいさつしました。
担当からねぎらいの言葉、生徒からねぎらいの拍手が贈られました。
続いて後期学年委員のあいさつです。
思いが感じられる発表でした。
リーダーが成長する、メンバーも成長する、みんなで成長しましょう。
画像1
画像2
画像3

10/5 放課後の3年生教室

今日の写真ではありません。
3年生のある教室です。
みんなでなにかを制作中、学級の団結のために頑張っています。
何をしているかはあとのお楽しみとさせていただきます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 職員会議12 1年社会3,2年社会3
11/28 生徒朝会 自殺防止プログラム教育 市校長会6
11/29 月の振り返り
12/1 生徒会役員選挙立会演説会・投票  安全点検日 1年国語評価S3、2年国語評価S3、3年国語評価S3配付