2年生家庭科

豚汁をつくりました。試食、片付けまでしっかり取り組みました。
画像1
画像2

3年生実力テスト

本番の受験も想定した緊張感の中テストを受けます。
画像1

1年生技術

木工製品の製作に取り組んでます。完成はもうすぐです。
画像1
画像2
画像3

12月20日

おはようございます。
画像1

1年生数学

1年生の数学では、コンパスなどを使ったいろいろな図形の作図の学習をしています。
画像1
画像2

2年生調理実習

2年生は家庭科の時間に調理実習をしていました。今日は魚の煮付けに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業開始前

3年生はもうすぐ高校入試。授業開始前や業間休みにも寸暇を惜しんで学習に取り組む生徒が多くいます。
画像1
画像2

12月19日(火)

おはようございます。
画像1

1年生学年運営委員から

1年生のフロアには、学年運営委員から「学年のみんなへの呼びかけ」が掲示されています。
画像1

3年生理科・天体

1人一台端末を活用しながら、本校から見える夜空をシミュレーションしていました。
画像1
画像2

2年生体育

軽快な音楽に合わせて自分のペースで時間走取り組んでいます。
画像1

12月18日(月)

おはようございます。
画像1

吹奏楽部クリスマスコンサート

吹奏楽部は取手交響吹奏楽団皆様と一緒に、相馬南公民館のクリスマスコンサートで演奏をしました。たくさんの地域の方々にあたたかな拍手をたくさんいただき部員一同励みになりました。演奏の機会をいただきありがとうございました。そして取手交響の皆さん共演ありがとうございました。
画像1
画像2

サッカー部

今日はリーグ戦を戦いました。たくさん経験値を積んで、来年度に備えます。

女子バスケットボール部

本校体育館で試合を行いました。来年度の総体に向けて課題を見出していきます。
画像1
画像2

生徒会役員選挙

画像1
画像2
画像3
本日は生徒会役員選挙がありました。
立候補者たちの演説から、藤代南中学校をより良い学校にしたいという強い思いが感じられました。
大変立派な演説でした。
全校生徒の聞く態度も非常に素晴らしかったです。

これからも『生徒が主役』のいい学校であり続けましょう。

12月15日(金)

おはようございます。
画像1

昼休みの体育館2

 本日も元気いっぱい、明るい笑顔をたくさん見ることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

昼休みの体育館1

 昼休み、沢山の生徒が体育館に集まって来ました。クラスや男女の垣根なく楽しんでいるようすを見ると、心も和みます。
画像1
画像2

12月14日(木)

おはようございます。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 県学力診断テスト
1/12 県学力診断テスト
1/15 月曜日課