5年音楽 合奏曲「キリマンジャロ」

5限、5年生は音楽の学習。
合奏曲「キリマンジャロ」をパートごとに練習していました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 2学期の振り返り

5限、4年生は2学期の振り返りをしていました。
学習面や生活面について、しっかりと振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 「ゴムのはたらき」のテスト

5限、3年生は理科で「ゴムのはたらき」のテストをやっていました。
これまでの学習を振り返りながら、真剣に解答していました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 うごくおもちゃのあそび方のせつめいは?

5限、2年生は生活科で1年生を招待する「うごくおもちゃ広場」の準備。
うごくおもちゃは、次の7つです。
・かさあてゲーム
・ゴムロケット
・ブーメラン
・ぴょんコップ
・びゅんびゅんカー
・コトコトくるま
・ふくろロケット
1年生への説明が分かりやすいかについて、それぞれのグループが実際に説明してみて、仲間から見てもらっていました。
画像1
画像2
画像3

1年学活 2がっきがんばったねかいのそうだんをしよう

5限、1年生は学活で「2がっきがんばったねかい」の相談をしていました。
・やること
・やくわり
について学級委員が中心となって話し合っていました。
また、児童全員の写真も撮っていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 同じ大きさの三角形をしきつめて、いろいろな形を作ろう

4限、3年生は算数「三角形と角」の学習。
追求課題は「◎同じ大きさの三角形をしきつめて、いろいろな形を作ろう」でした。
楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

2年体育 ひょうげんしよう

4限、2年生は体育で「表現しよう」の学習。
曲に合わせて、大きなパフォーマンスをしていました。
画像1
画像2
画像3

6年書写 書き初め練習

3限、6年生は書写で書き初めの練習でした。
書き初めの字は「伝統の美」でした。
児童は、集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 じゅく語の意味

2限、ひかり学級中学年は、国語「熟語の意味」の学習をしていました。
ひかり学級高学年は、算数「帯グラフ」の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 「近代国家を目指して」のテスト

2限、6年生は社会で「近代国家を目指して」のテストでした。
これまでの学習を振り返り、解答していました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 いろいろなグラフ

2限、5年生は算数「いろいろなグラフ」の学習。
表で表されたそれぞれの項目について、電卓を使って百分率を求め、円グラフに表していました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 新潟の食を伝えよう

2限、4年生は国語「ふるさとの食を伝えよう」の学習。
「新潟の食を伝えよう」を大テーマにして、テーマに分かれて紹介文を考えていました。
2学期もあとわずか。どのグループも真剣に調べていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 けいさつしょへのおれいじょう

2限、3年生は社会の学習。
先週見学させていただいた「南魚沼警察署」へのお礼状を書いていました。
画像1
画像2
画像3

2年図工 「まどからこんにちは」かんしょう

2限、2年生は図工「まどからこんにちは」の鑑賞。
仲間の作品を鑑賞して、良いところ、工夫しているところを見つけていました。
画像1
画像2
画像3

1年体育 ひょうげんあそび

2限、1年生は体育で「表現遊び」の学習。
「どうぶつのこうしん」の動画の曲に合わせて、動物の動きをまねしていました。
画像1
画像2
画像3

1年 げんきっず選手権表彰式

今朝は、令和5年度第2回八海健康week「げっきっず選手権」の表彰式が行われました。
1年生は「メディア時間の部」で2位でした。
この表彰式は、八海中学校、おおまき小学校、城内小学校、五十沢小学校の全教室をオンラインでつないで行いました。
児童は、しっかりと画面を見て反応していました。
1年生は「メディア時間の部」で2位でした。
画像1
画像2
画像3

5年 げんきっず選手権表彰式

今朝は、令和5年度第2回八海健康week「げっきっず選手権」の表彰式が行われました。この表彰式は、八海中学校、おおまき小学校、城内小学校、五十沢小学校の全教室をオンラインでつないで行いました。
5年生は「就寝時刻の部」で1位でした。
代表児童が、感想発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 げんきっず選手権表彰式

今朝は、令和5年度第2回八海健康week「げっきっず選手権」の表彰式が行われました。この表彰式は、八海中学校、おおまき小学校、城内小学校、五十沢小学校の全教室をオンラインでつないで行いました。
3年生は「就寝時刻の部」で1位でした。
代表児童が、感想発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年 げんきっず選手権表彰式

今朝は、令和5年度第2回八海健康week「げっきっず選手権」の表彰式が行われました。この表彰式は、八海中学校、おおまき小学校、城内小学校、五十沢小学校の全教室をオンラインでつないで行いました。
2年生は「メディア時間の部」で1位でした。
代表児童が、感想発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

【お知らせ】「学校・家庭・地域が連携して 子どもたちを見守りましょう!」について(2)

新潟県教育委員会よりタイトルに関わる通知が来ました。お知らせします。

いじめは、どの子どもにも、どの学校でも、起こりうる問題です。
「子どもたちの様子が変だな」「何かいつもと違うな」と感じたら、声をかけてみてください。いじめの心配が少しでもあったら、学校をはじめ様々な相談窓口に連絡をしてください。いじめは、早期発見が重要です。
「いじめ見逃しゼロ県民運動」は、学校・家庭・地域がともに「いじめ見逃しゼロ」の意識をもって子どもたちを見守る運動です。
学校と家庭や地域が連携して、いじめを見逃すことなく、早期に発見し、深刻化しないうちに解消することを目指しています。

http://matsu865.muramatsu.ed.jp/07sozai/osiraseban/ijimesoudannmadoguchishoukai.pdf
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 書き初め大会 委員会
1/15 学習参観 預り金振替日
1/16 スキー授業(5年6年) 国際科 3年 4年
1/17 ひまわり朝会(学級委員 任命式)  子どもを語る会
1/18 スキー授業(3年4年) 国際科 6年 5年 2年