すごい!素晴らしい!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の時間の様子です。
 今日も『跳び箱』を行っています。

 すごい!素晴らしい!

 前回の授業の時より、数段上手になっています。

 子供の力って・・・。すごすぎます!

 子供たちは、大変前向きに練習に取り組んでいました。これからも頑張ってくださいね。

最強の3番バッター(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間の休み時間の5年生の様子です。

 6年生になった時に使うために、畑の草取りをしてくれています。自主的に活動しています。

 普段の生活も本当にしっかりしている5年生。高井小の最強の3番バッター。能力の高いポイントゲッターです。

 きっと素晴らしい最上級生になることでしょう!

ブレないね(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 たまに『少しさぼっているかな?』と思って教室を覗くのですが・・。

 『ブレないね』。6年生。どんな時にも前向き。一生懸命。すごい!

 休み時間は笑顔いっぱいですが、授業中はいつも真剣です。

 私も『ブレない』学校経営を目指していきます。今までも。これからも・・。

 『ブレない』ことの内容は・・・

 〇子供がど真ん中  〇丁寧に  〇心に寄り添って

自分らしく(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。
 いつも落ち着いて学習に取り組むことができている1年生。

 子供たちの可愛らしい表情を見ているだけで、『嬉しく』なります。

 小学校生活初めての冬休み。思い出いっぱいの冬休みにしてほしいです。

 本当によく頑張っています。素晴らしいです。

自分を見つめて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の『性教育』の授業の様子です。
 ワークシートを使い、自分自身のことについて振り返りを行っています。

 ゲストティーチャーの説明が温かく丁寧なので、子供たちも安心して学習に取り組むことができています。

 子供たちは、前向きに活動することができていました。

心の先生登場(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の保健体育の授業の様子です。
 今日は、ゲストティーチャーをお招きし『性教育』を行っています。

 説明がとてもわかりやすく、温かい雰囲気で授業が進められています。

 『性教育』はとても大切な学習です。子供たちは、ゲストティーチャーのお話に真剣に耳を傾けていました。

 明日と来週にかけて4、5年生全クラスで性教育を行っていただくことになっています。

最強の4番バッター(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の教室の様子です。

 不動の最強の4番バッター、6年生。安定感、抜群です。

 成長しましたね。様々な行事、体験、普段の学校生活に前向きに取り組み、こんな素敵な子供たちに成長しました。

 3月15日。どんな姿になっているのでしょう?楽しみでなりません。

気持ちのよいスタート(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも、校長室から一番近い4年生の教室から教室の様子を見に行くことにしています。

 最強のトップバッター4年生。朝から落ち着いて学習に取り組んでいる姿を見ると、ほっとします。安心します。素晴らしいです。高井っ子!

 600人もの子供たちがいるのに、この落ち着きぶり。

 先生方と子供たち、そして保護者の皆様や地域の皆様のすべての力のおかげです。

今日も元気に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝は寒いですが、今日もいい天気になりそうです。
 学校の教育活動は、冬休み前、今日を入れてあと7日。

 夏休みから今日まで、本当にあっという間でした。

 一つ一つの行事を、子供たちの力で成功させることができました。

 残り7日間の学校生活で、今年の振り返りを行っていきます。

 子供たちは日々、明るく元気に生活することができています。

 これからも、子供たちの頑張りを全力で応援していきます。

冬休みまであと7日です!

 おはようございます。寒い朝です。高井小の児童のみなさん。布団から出られますか?今日も元気に生活していきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。

 〜高井小の児童のみなさんへ〜

【失敗した後が大事】

 だれにでも、失敗することはありますよね。
 思ったようにうまく行かずにがっかりすることもあります。
 ひどい失敗をしてしまって、落ち込んでしまうこともあるでしょう。
 テストで思ったほど点数が取れなかったり、ピアノの発表会で大きな失敗をしてしまったり、友達についおかしな事を言ってしまい仲が悪くなったり、そういうことを経験したことのある人は多いのではないでしょうか。

 そのような失敗をしたときには、どうするのが一番いいと思いますか?
 反省することでしょうか。でも、それよりも大事なことがあります。
 
 それは、その失敗を挽回するためにどうするかを考えて、すぐに実行することです。

 反対に失敗をいつまでもくよくよ考えているのはよくありません。くよくよ考えていても何も解決しないからです。
 解決しないどころか、失敗を挽回するためにはどうするかを考えて実行すれば、そこからいろいろなことを学ぶことができるのに、そのチャンスすらも失ってしまうでしょう。

 失敗はだれにでもあることです。いつまでもくよくよしないで、行動するようにするとよいのです。

 失敗やトラブルが起こったときこそ、短い時間の中で知恵を絞っていろいろなアイディアを出し、それを次々に実行していかないと、活動がそこで止まってしまうのです。
 
 「今度はこうやってみよう」「この次はこれを使ってみよう」と考えて、実際にそれを試してみると、失敗を挽回することもできるし、そこからいろいろなことも学べることでしょう。

 失敗したときには、ぜひ、このことを思い出してください。

 高井っ子のみなさん。一生懸命な前向きな失敗は全然大丈夫だよ。たとえ、失敗したとしても・・・全力で助けます!

 だから・・・

 今日も明日も・・これからも、安心して生活してね。

 いつも・・・どんな時でも・・・みなさんを見守っています。

※今日も子供たちの笑顔と光り輝く姿を、たくさん見つけにいきます!

心がほっこり

【ひとり言】

 〜ありがとうございました〜

 先ほど、下校時の立哨指導に来てくださった保護者の方が、正門に立っている私の姿を見つけると、近寄ってきて丁寧にあいさつをしてくださいました。

 『いつもお世話になっています。ありがとうございます』って。

 それだけでも十分ありがたいことなのですが、その後・・・

 『校長先生。ホームページ、いつも楽しみにしています。給食の記事もいつも楽しみに見ています。美味しそうですね。これからもよろしくお願いします。』と、またまた温かいお言葉をかけてくださいました。

 更に、

 『腰は大丈夫ですか?』って。これはホームページをしっかり見ていないとわからないことです。本当に丁寧に見てくださっているのだと思い、とても嬉しかったです。

 腰は大丈夫です。ホームページの写真を撮影して、腰が痛くなった訳ではありませんので。撮影で腰が痛くなったとしたら・・・。ちょっと恥ずかしいですよね。(笑)

 これからも、本校自慢の給食のおいしい味のお裾分けが出来たらいいなって思っています。

 ホームページの更新をすることで、読んでくださる皆様に伝えたいこと。

 もちろん、第一は学校の様子、子供たちの様子、教職員や学校に来て仕事をしてくださっている保護者の皆様の様子をお伝えしたいという気持ちです。

 でも、あと一つ。これは初めてお伝えしますが、

 『継続することの大切さ』を伝えたいことなんです。

 これからタイムマネジメントをしっかり行い、丁寧なホームページの更新をしていきたいと思っています。

 今日も心がほっこりしました。温かいお言葉をありがとうございました。

みーつけた!!(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/13(水)
ひまわり学級の3年生が社会科の学習としてお散歩しながら「学校のまわりにある消防施設」を探しに行ってきました。地図や主な消防施設のワークシートを持って楽しく学習しました。「あ!防火水槽見つけたよ。」「こんなところに、消火栓がある。」シールを貼りながら確認もできました。2人も教室ではないところでの学習に満足のようでした。

6年生のみなさんへ

 みんなは若い木です。
 大地にしっかり根をはって
 たくさんの栄養分を吸いとりながら
 少しずつ枝を広げていきました。

 雨や嵐の吹き荒れる日もありましたが、
 それがまた
 みんなのことを育てる力でもありました。

 みんなはこの6年間で
 小さな頼りない苗木から
 少したくましい若木になりました。

 この高井小が
 みんなを育んだ大地です。

 今までの生活は宝物です。
 それは・・・
 クラスが一つになれたから
 学年が一つになれたから

 みんなが
 一つになれたから・・・


〜6年生のみなさんへ〜

 巣立ちの時まであっという間に時間が過ぎていってしまうことでしょう。
 『卒業』。いい響きですね。でも、卒業されてしまうのは寂しいな。
 6年生のみなさんと一緒に行った修学旅行。最高に楽しかったよ。
 6年生のみんなが、楽しみながらも必死に時間を守って行動してくれたこと。これからもずっと・・ずっと忘れない。

 今でも修学旅行の時の夜のミーティングで、校長先生が話をした時のみんなの澄んでいて輝いた瞳。心の込もった『はい!』という素直な返事。
 たくさん話もしたね。たくさん一緒に笑ったね。

 今、思い出すだけでまた涙が出そうです。
 3月15日。精一杯の思いで、みなさんを送り出します。

 学校長式辞。全身全霊を込めて・・・。期待していてください。
 一緒に高井小らしい、高井小にしかできない卒業式にしようね。

巣立ちの時に向けて・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が卒業アルバムの写真撮影を行っています。

 今日は、『ソーラン節』の撮影です。

 子供たちは様々な決めポーズをしながら、楽しそうに撮影していました。

 卒業アルバムの完成が、今から楽しみですね。

 6年生の子供たちの仲のよさが伝わってきました。

ど真ん中のストレート

画像1 画像1
 今日の給食です。
 今日は『ナン』、『キーマカレー』、『マカロニサラダ』。

 子供たちも好きだと思いますが、私にとっても大好物なんです。

 だから、ど真ん中のストレート。本当に美味しかったです。

※今日は取手市役所の方が、給食の様子を見に来てくださいました。忙しい中、とてもありがたいです。

 今日の撮影は、ナンは左手で撮影。マカロニサラダは、ぎりぎり至近距離での撮影。距離が近過ぎて、カメラのレンズがサラダに触りそうになってしまいました。危ない!危ない!(笑)いかがですか?

画像2 画像2

心晴れ晴れ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。

 教室の中に活気があります。集中して学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 頑張っていますね。日々の小さな実践の積み重ねが、大きな成果を生みます。そして、力になります。

 今の前向きな気持ちを、これからもずっと持ち続けてください。応援していますよ。

どの学年も・・・

 どの学年も充実した授業が行われています。
 子供たちの反応もよく、とても楽しそうです。

 9月からの学習のまとめを行っています。学校の根幹は授業の充実です。

 一日の学校生活の大部分は、授業の時間です。1時間、1時間の授業を大切にしていきましょう。

 そして、笑顔いっぱいで冬休みを迎えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、PTAの運営委員会が行われました。
 ご多用の中集まっていただいた本部役員の皆様、各種専門委員会の代表の皆様。本当にありがとうございました。

 運営委員会では、現在までの活動報告をしていただきました。また、今後の懸案事項の協議を行いました。

 今日もまた、感じのいい保護者皆様ばかりでした。感謝しかありません。

 今後も、協力して子供たちのために頑張っていきましょう!

We are 3年生!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 子供たちの表情を見ると、穏やかでほっとします。

 前向きに学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 元気いっぱいの3年生。授業中は集中しています。

 一日、一日を大切に生活していってくださいね。応援していますよ。

安定した・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 安定した生活ぶり。5年生の学習態度、素晴らしいです。

 全員が授業に集中しています。

 最上級生になる準備が、着々と進められています。あと少しで冬休み。

 2024年の自分の目標を心に抱いて、楽しい休みを過ごしてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 新入生保護者説明会
(全学年14:35下校)
2/5 2年食育指導
(全学年14:35下校)
2/6 (1〜2年14:35下校、3〜6年15:25下校)
2/7 クラブ
(1〜3年14:35下校、4〜6年15:25下校)
2/8 不審者対応避難訓練
(1〜3年14:35下校、4〜6年15:25下校)