令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子6−1【1年生 人形劇観劇】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の観劇の様子です。今日は、毎年お世話になっている元校長先生であられた先生による人形劇を観劇しました。たぬき→きつね→ねこ→こぶた…としりとりを交えたオープニングから楽しい人形劇が始まりました。先生の軽快なトークと投げかけによって、仲間たちは行儀良さの中にもとても楽しく観劇(感激!)していました。ありがとうございました。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音楽の授業です。チーム指導です。現在、「風を切って」という曲を様々な楽器を活用して演奏しています。今日は、その発表会です。練習にも余念がありません。みんな頑張ってます!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作の授業です。雑巾をペットボトル等で形をつくり、そこに水ねんどをかけ、固まってから装飾をしています。みんな楽しく活動しています。アイディア満載です。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語の授業です。今日は、「クリスマスイベントを楽しもう」を学習課題として、クリスマスに関連する英語表現について学んでいます。先生方もサンタやトナカイになり、クリスマスらしさを表現しています。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育の授業です。今日は、体つくり運動の体の柔らかさ及び巧みな動きを高めるための運動に取り組んでいます。八の字跳びです。みんなリズムよく、かつ素早く跳んでいます。頑張れ!

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の朝の会の様子です。落ち着いた時間です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週始めの朝、冷え込んだ中での登校となりました。手元が寒そうにしている仲間たちが多いです。防寒と安全の意味で、手袋着用を励行します。

12月18日(月)青空がきれいな快晴の週始めの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 透き通るような青空がきれいな快晴の朝を迎えました。今朝は、今季一番寒い朝となっているようです。土日の暖かさから急に冷え込んでいます。寒暖の差が激しいですので、体調管理には十分気を付けていきたいと思います。
 さて、今週で令和5年の学校生活が終了します。年度が替わるわけではありませんが、大事な「節目」だと考えています。今年をしっかりふり返って、1月からは仲間たちに「次年度意識」をもっていつも通り精進してほしいと思っています。今週は、今日18日(月)に1・2年生で人形劇の観劇があります。いつも来ていただいている方の人形劇です。楽しみです。また、明日19日(火)に自転車安全講習会があります。1〜3年生と4〜6年生の2部構成で講習会を実施します。そして、22日(金)は令和5年最終授業日です。さあ仲間たち、今週いつも通りしっかり学習し、生活して令和5年を〆ていきましょう!

文化芸術体験出前講座「琴演奏会」【4・5年生】 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、昼休みから5時間目にかけて、文化芸術体験出前講座「琴演奏会」を4・5年生が鑑賞しました。3名のお若い演者の方々が来られて、日本の伝統的な楽器である「琴」や「三味線」を交えた演奏をしていただきました。演奏をしていただいた曲は、仲間たちも一度は聞いたことのあるような親しみのある曲でした。「和」を思い切り感じることができ、身が引き締まる思いでした。今日は貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

文化芸術体験出前講座「琴演奏会」【4・5年生】 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、昼休みから5時間目にかけて、文化芸術体験出前講座「琴演奏会」を4・5年生が鑑賞しました。3名のお若い演者の方々が来られて、日本の伝統的な楽器である「琴」や「三味線」を交えた演奏をしていただきました。演奏をしていただいた曲は、仲間たちも一度は聞いたことのあるような親しみのある曲でした。「和」を思い切り感じることができ、身が引き締まる思いでした。今日は貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

文化芸術体験出前講座「琴演奏会」【4・5年生】 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、昼休みから5時間目にかけて、文化芸術体験出前講座「琴演奏会」を4・5年生が鑑賞しました。3名のお若い演者の方々が来られて、日本の伝統的な楽器である「琴」や「三味線」を交えた演奏をしていただきました。演奏をしていただいた曲は、仲間たちも一度は聞いたことのあるような親しみのある曲でした。「和」を思い切り感じることができ、身が引き締まる思いでした。今日は貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

文化芸術体験出前講座「琴演奏会」【4・5年生】 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、昼休みから5時間目にかけて、文化芸術体験出前講座「琴演奏会」を4・5年生が鑑賞しました。3名のお若い演者の方々が来られて、日本の伝統的な楽器である「琴」や「三味線」を交えた演奏をしていただきました。演奏をしていただいた曲は、仲間たちも一度は聞いたことのあるような親しみのある曲でした。「和」を思い切り感じることができ、身が引き締まる思いでした。今日は貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが仲良く協力しながら準備配膳しています。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽の授業です。2学級合同での授業です。今日は音楽室で「あわてんぼうのササンタクロース」を振付付きで歌っています。仲間たちがミュージカル俳優になっています!みんな楽しそうです!私も一緒に踊ってしまいました…。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語(毛筆)の授業です。今日は書初めでの課題でもある「明るい心」です。長い半紙に書くので、ふれあいルーム3で筆を執っています。みんな集中しています。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育の授業です。合同体育です。今日は、ゲーム領域ベースボール型の種目であるふっとベースボールに取り組みます。その前に準備運動をしっかり行い、パス練習や作戦を考えています。みんな楽しそうに運動しています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会の授業です。歴史分野です。今日は、日露戦争前後の世界情勢や日本について考えています。どのようにそうなったか?なぜそうなったのか?というところまで考えることができています。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語の授業です。今日は、それぞれが考え抜いた「オリジナルカレー」を英語表現で紹介しています。みんな美味しそうなカレーを紹介しています!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業です。衣食住の住の学びです。「ものを生かして快適に生活しよう」の単元です。今日は、1年生が楽しく掃除をするにはどのような工夫が必要か?ということを考えています。近い方や仕舞い方を1年生がわかりやすく理解できるように順番を考えています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の登校後の様子です。読書に勤しんでいます。穏やかな時間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより