1/23 生徒会の新委員長が始動!

3年生を送り出す週間「三送週間」の取組が始まっています。
先週の2学年朝会で2年生にあいさつした新委員長が各委員会の顧問にあいさつに行き協働しながら取組をスタートします。
新生徒会組織の新委員長の始動です。
各委員会がどんな取組をして、3年生に未来の大和中を見せるのか楽しみです。
画像1

1/22 【緊急】スキー授業の中止について、お弁当は忘れずに

画像1
明日の23日(火)と25日(木)に予定していたスキー授業ですが、先ほど、八海山麓スキー場より、積雪不足のためスキー場が使用できないという連絡が入りました。
そのために本年度のスキー授業は中止します。
延期について検討しましたが、別日については他校の予約が埋まっていることと当校のスケジュールが調整できないことから、延期は不可能であると判断しました。

両日ともに1・2年生は通常授業とし、部活動も実施します。

下校バスについては、
23日(火)1便:16:05、2便:17:30、
25日(木)1便:16:20、2便:17:30となります。

23日(火)については1年生は給食がありません。お弁当の準備をお願いします。
25日(木)につきましては2年生は給食がありません。お弁当の準備をお願いします。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

1/22 給食準備風景、3年生

卒業へのカウントダウンが始まり、給食もカウントダウンです。
卒業しても給食が食べたーい!!という生徒が圧倒的です。
仲間との楽しい給食時間を大事にしてください。
画像1
画像2
画像3

1/22 給食準備風景、1年生

廊下や教室内に並んでいます。
廊下に並んでいるクラス(1組)は端の教室なので廊下に並んでも通行の妨げになりませんのでらくらく廊下を使っています。

1年生は明日は楽しみにしていたスキー教室が中止になってしまいました。
お弁当は必要ですので忘れずにもってくるようにしましょう。

画像1
画像2
画像3

1/22 給食準備風景、2年生

給食当番が準備完了!
ハイ!並んでー!!
画像1
画像2
画像3

1/22 2年社会、東北地方ではなぜ?

東北地方の伝統産業などについて話し合っています。

テーマは、なぜ伝統産業や伝統工芸品が育ってきたかです。

ほかに東北地方ではどんな伝統産業がありますか?

新潟県ではどうでしょう?
いくつあげられるでしょうか。できれば行ってみて直接触れることができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1/22 2年英語、ALTの授業、英語でビンゴ

ワークシートに9つの枠があり、英語の問題が9つ、それに対してALTの答えと一致するかどうかというビンゴです。

頑張ってトリプルビンゴを目指しましょう。
あちこちから歓声やくやしい声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

1/22 新しい風、よろしくお願いします!

画像1画像2
今日から2月末まで勤務していただく保健体育の講師が着信しました。

職員朝会であいさつをし、その後各教室を回ってあいさつをしました。
授業は担当するクラスとそうでないクラスがありますが、新しい風が加わって新しい学びができるといいなと思います。

よろしくお願いします。

1/22 ALTの地域での活躍、地域行事で婿の胴上げ

画像1
大和中に来ているALTが神社の中での胴上げを受けている写真です。

先週の雪国新聞で、六日町上町地区の「婿の胴上げ」について大きく掲載されました。そこに掲載されていたのが大和中に来ているALTです。これは素晴らしいことだなと思います。
ぜひご覧いただければと思います。

ALTから感想を書いてもらい日本語訳してもらいましたので掲載します。

 日本での生活は始まったばかりですが、すでにたくさんのことをしてきました。
 ここ日本でこのようなイベントに参加できることに本当の感謝しています。私は日本文化がとても好きで、このような地元の式典に参加できること光栄に思います。
 雰囲気も皆さんの和気あいあいもとても楽しかったです。
 最後に、私を空中に投げるのは楽しかったです。
 ここの人々の優しさに本当に感謝しています。
 私は人と会うのが本当に好きなので、次のイベントを楽しみにしています。


八坂神社の婿の胴上げについて
外部サイトから

https://mainichi.jp/articles/20240114/ddl/k15/0...

https://matsuri-no-hi.com/matsuri/22519


1/22 南魚沼郡市児童生徒美術展出品作品4

画像1
季節感を感じる作品2点です。
画像2

1/19 浦佐小学校の皆さんのクロカン授業が始まりました

大和中のグラウンドが浦佐小のクロカンのコースになります。
広大な雪の世界をかっこよく滑り抜けるのはカッコいいですね。
小学生の皆さん、頑張ってください。
画像1
画像2

1/19 2年生廊下の書き初め

4つの文字を整えるのはかなり難しいですね。
なかなか納得の一枚というのはできないものです。
かなり頑張って書いたのだなと感じます。
画像1
画像2
画像3

1/19 南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE バックナンバー

画像1
地域アピール動画として、生徒配付のパンフレットのバックナンバーを掲載します

2022 南魚沼産コシヒカリKNOW THE FUTURE 植えようPV


2021 南魚沼産コシヒカリKNOW THE FUTURE 溝斬り篇


2020 南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE 誇り


2020 (告知)南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE 戦国編


2019 南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE




1/19 外国籍の生徒がもってきてくれました

画像1
校長への生徒会誌「四つ葉」の原稿依頼を外国籍の生徒がもってきてくれました。
塗りつぶしの場所にはその生徒の自分の名前が入っています。
練習した日本語で一生懸命に説明をして依頼をしていきました。

四つ葉は生徒会の広報委員会の仕事です。委員会の仕事を一生懸命に頑張っています。

1/19 南魚沼郡市児童生徒美術展出品作品3

画像1
縦長の作品2点を掲載します。
色味が若干違いますがご容赦ください。
画像2

1/19 廊下の掲示から

最近の生徒のイラストには目を見張るものがあります。
教室のカウントダウン掲示でもすごいイラストが増えています。
画像1
画像2
画像3

1/18 1年体育、競技を選んでチャレンジ

大きなバレーボール、バドミントン、卓球の3種目の中から自分で選んでチャレンジです。
ラケットを振るのは小学校時代にあまりしなかったようで、とても新鮮に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

1/18 1年生廊下の書き初め

ずらっと並んだ力作! どれもいい字です。
画像1
画像2

1/18 2年英語、hitの意味は?当てるではなく

hitの意味は何でしょうか。
野球のhitは別の意味のような気がします。

「当てる」ではなく「当たる」
生徒からこの声が出たのはhitです。
画像1
画像2

1/18 3年技術家庭、アルゴロジックご家庭でもチャレンジしてみてください

画像1
画像2
画像3
プログラミング学習は日に日に重要度が増してきています。
高校での情報科も大学入試に大きな位置を占めるようになってきます。
プログラミングは小学校から取り組むところも増えてきており、これからを生きる子ども達にも大事なスキルとなっています。
プログラミング的思考には慣れも大きな要素です。

よろしかったらチャレンジしてみてください。

アルゴロジック2
https://algo.jeita.or.jp/prm/2/index.html
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 2年修学旅行
2/19 3年英語評価S5
2/20 生徒朝会(三送会) 1年社会4英語5,2年社会4英語5
2/21 職員会議15 1年理科4国語4、2年理科4国語4
2/22 市校長会8 3年体育評価S2配付