令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

12月14日(木)朝焼けがきれいな晴れた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 宮和田小に到着すると、校舎に日差しが降り注ぎ、朝焼けがきれいでした。今日も晴れを予感させてくれました。日中も気温が上がりそうです。
 さて、昨日まで個別面談がありました。保護者の皆様、お忙しい中学校に足を運んでいただき、担任と仲間たちの日頃の学習や生活について十分に懇談できたでしょうか?何か気になる点等ございましたら、何なりと学校の方にお電話いただければと存じます。12月も残り少なくなってきました。令和5年がしっかり〆られるよう、仲間たち共に精進して参ります。今後ともご理解とご支援等をどうぞよろしくお願いいたします。
 仲間たち、今日の昼休みはロング昼休みです。グラウンドで十分運動できますね。その前に、しっかり学習しましょう。今日もしっかり精進して参ります。

今日【12月13日】は「正月事始め・煤払い・松迎え」の日です

画像1 画像1
 今日は、「正月事始め・煤払い・松迎え」の日とのことです。調べてみました。

 今日は、煤払い(すすはらい)などをして、年神様を迎える準備を始める日になるそうです。昔は、この日に門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があったそうです。江戸時代中期まで使われていた「宣明暦(せんみょうれき)」では、旧暦12月13日の二十七宿は必ず「鬼(き)」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を迎えるのに良いとして、この日が選ばれたとのことです。その後の改暦で、日付と二十七宿は一致しなくなりましたが、「正月事始め」の日付は12月13日のままとなったようです。京都祇園では、芸妓や舞妓が芸事の師匠宅やお茶屋を訪れ、あいさつをする習わしが続いているそうです。また、地域によっては、12月8日の「御事始め」として正月の準備を始める場合もあるとのことです。

 暦上ですが、もう正月の準備を始める時期なのですね。まだクリスマスも終わっていませんが…。勉強になりました。

個別面談6日目、最終日です

画像1 画像1
 今日は個別面談6日目、最終日となります。よろしくお願いいたします。

ありがとう!【給食委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階の配膳室です。トイレ掃除をして外に出ると、ちょうど教室から食缶を配膳室に返却に行く時間でした。各学級から返却された食缶を、給食委員会の仲間たちが常時活動で片付けのお手伝いをしてくれていました。今日は5年生が当番とのことでした。いつもありがとう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食準備・配膳の様子です。当番に仲間たちがチームワークよく準備・配膳をしてくれています。待っている仲間たちも行儀がいいです。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の学級活動の授業です。今日は学年集会を行っています。内容は卒業式に向けてです。もうそのような時期になってきたのですね。私(校長)からも卒業に向けてのお話を少しさせていただきました。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の総合的な学習の時間の授業です。今日は、これまで「お年寄りと生きる」という題材でこれまで学んできたことのまとめです。グループごとに調べたことを発表しています。みんなタブレットの使い方や発表に仕方も上手になりましたね。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業です。今日は9月から学んだ範囲の練習問題に取り組んでいます。みんな真剣に取り組んでいます。互いに教え合い学び合う雰囲気もできています。素晴らしいです。

そうだ、図書室に行こう! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回は、図書室廊下側掲示板の装飾が12月バージョンになったことを紹介しました。今日は、新刊が届き、いよいよ貸し出しが始まるとのことで、貸し出す前に写真を撮りました。皆さんに紹介します。
 さあ、図書室へ行こう!

そうだ、図書室に行こう! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回は、図書室廊下側掲示板の装飾が12月バージョンになったことを紹介しました。今日は、新刊が届き、いよいよ貸し出しが始まるとのことで、貸し出す前に写真を撮りました。皆さんに紹介します。
 さあ、図書室へ行こう!

そうだ、図書室に行こう! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回は、図書室廊下側掲示板の装飾が12月バージョンになったことを紹介しました。今日は、新刊が届き、いよいよ貸し出しが始まるとのことで、貸し出す前に写真を撮りました。皆さんに紹介します。
 さあ、図書室へ行こう!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会の授業です。歴史分野です。幕末から明治時代にかけての政治の動きを学んでいます。今日は、当時不平等であった条約をどのようにして改善していったかについて考えています。誰がどのような行動をしたか、考えがあったかを深く追求しています。全員が学習課題を把握し、みんな集中して考え、調べています。真剣さ溢れる教室です。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作の授業です。チーム指導です。今日は、カラー粘土を活用し、色を混ぜたりそのままの色を使って紙コップに装飾をしています。どんな形が出来上がるかな?完成が楽しみです!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語(毛筆)の授業です。チーム指導で教頭先生が行っています。今日は、「海のいのち」にある一文を小筆を使って書いています。構成が難しそうですが、みんな一生懸命に取り組んでいます。落ち着いた雰囲気です。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育の授業です。器械運動に取り組んでいます。今日は、自分ができそうな発展技に取り組んでいます。仲間と教え合い、学び合いながら一生懸命取り組んでいます。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業です。図形の学びです。今日は、ものの形から似ている形同士をまとめています。ものにはどんな形があるかな?

チーム宮和田アート化計画 つづき2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員玄関にもありました。「意地」と「プライド」、「仲間意識」です。ありがとう!

チーム宮和田アート化計画 つづき1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日紹介した作品に付け加えて紹介します。力作です。

当番活動、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の仲間です。当番活動で、ふれあいルーム3にあるシャコバサボテンに水と愛情を注いてくれています。そのお陰様で、いくつかのつぼみが膨らんでいます。もうすぐ咲きますね!

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の登校後の様子です。学習用具の整理整頓をしています。穏やかな朝です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより