最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:205
総数:528023
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

まもなく出発

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になったホテルを出発して、京都に向かいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。眠そうな子もいますが、みんな元気です。今日は、京都に移動してタクシーで分散研修に臨みます。

部屋長会

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく消灯です。部屋長会での連絡を伝えて、明日に備えます。おやすみなさい。
本日のブログの更新はここまでです。また明日よろしくお願いします。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に夕食です。しっかり食べて、明日に備えます。

ホテル到着

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの部屋で荷物の整理やお土産披露などしています。もうすぐ夕食です。

まもなく研修終了

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ集合です。少しずつ集まってきています。

研修中

画像1 画像1
画像2 画像2
 

奈良公園分散研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園分散研修か始まりました。大仏殿の見学は全グループが行い、その先は各グループで計画に従って研修をします。

昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼は、カレーライスです。みんな元気に食べています。

雨の法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に到着しました。あいにくの雨ですが、ガイドさんの話をしっかり聞いています。

修学旅行に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に出発しました。スローガン「最高・最幸・好調!友情深める 修学旅行」を意識して楽しみたいと思います。保護者のみなさま、準備や見送り等、ありがとうございます。行ってきます!

事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの修学旅行に備えて事前指導です。スローガンの達成目指してみんなでがんばりましょう。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は明日から修学旅行です。今日はしっかり体を休めて明日に備えましょう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で観察をしています。何を見つけたのでしょうか。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
4〜6年生が体力テストを行いました。暑い中でしたが、よくがんばりましたね。明日は1〜3年生が行います。暑くなることが予想されますので、タオルや水筒を持ってきましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
体力テストに向けて、立ち幅跳びの練習に取り組んでいます。どういう種目なのか、気を付ける点は何か、説明を聞いています。がんばりましょう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業中に挙手をしている場面です。手の挙げ方がとても素晴らしいですね。ぴしっとした挙手は気持ちがいいですね。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業でモンシロチョウの幼虫の観察をしています。タブレット端末に撮影しておいたものを見ながら、色や形、大きさなどを記録していきます。記録するときの視点を身に付けていきたいですね。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で小数のかけ算について学習しています。計算した後の小数点の位置に気を付けたいですね。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の授業で日本の国土について学習しています。学年が上がるにつれて、地域から愛知県、愛知県から日本といったように、だんだんと広い範囲のことを学習していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065