最新更新日:2024/06/28
本日:count up84
昨日:295
総数:1261824
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

地区大会 卓球

画像1 画像1
男子個人戦、2位、杉村くん。
果敢に攻めましたが善戦及ばす2位でした。
県選での活躍を期待しています。

地区大会 卓球

画像1 画像1
決勝戦が始まりました。
高岡西部中杉村くんVS小杉南中岩井くんの対戦です。
応援よろしくお願いします。
がんばれ、高西。

地区大会 女子バレーボール部

画像1 画像1
地区大会2日目初戦vs志貴野中
25-20
25-16
粘り強くチーム一丸となって頑張りましたが、敗退です。
2日間、応援ありがとうございました。

地区大会 卓球

男子卓球部、3年杉村くん、決勝トーナメントを順調に勝ち進み、決勝戦進出を果たしました。
がんばれ、高西。がんばれ、杉村。

地区大会 女子バスケットボール部

画像1 画像1
対福岡戦
3点差まで詰め寄りましたが、力及ばず敗戦です。次は3位決定戦に臨みます。

地区大会 卓球

画像1 画像1
卓球競技2日目は、個人戦が行われています。
3年生の杉村くんが、ベスト8に進出し、県選出場を決めました。
このあと準々決勝です。応援よろしくお願いします。

地区大会 女子バスケットボール

画像1 画像1
地区大会女子バスケ
対新湊南部戦
前半はリードをゆるしましたが、後半はチームプレーにより勝利を掴みました。明日は準決勝です。応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール部

高岡地区中学校総合選手権大会
二回戦 
vs牧野中学校
63-39 で勝利しました。

明日は大門体育館で準決勝、決勝です。
応援お願いします!

地区大会 卓球

卓球部、男女とも決勝トーナメント1回戦敗退です。応援ありがとうございました。

地区大会 女子バスケットボール部

画像1 画像1
地区大会女子バスケ
対大門の試合。全員が出場し、勝利しました。次は2回戦です。

地区大会 バレーボール部

2回戦vs氷見北部中
25-10
25-5
で負けました。たくさんの応援ありがとうございました。
明日は芳野中で5位決定戦が行われます。2回勝てば県選出場です。
応援よろしくお願いいたします。

地区大会 卓球

画像1 画像1
卓球競技は、団体戦が行われています。
男子は、予選リーグ、3勝1敗。
女子は、予選リーグ、1勝1敗。
共に、2位で、決勝トーナメント進出を決めました。
午後は、一発勝負のトーナメントです。
がんばれ。高西。

地区大会 バレーボール部

画像1 画像1
高岡地区大会バレーボール部
一回戦 vs大門中
25-23
15-25
25-22
で勝利しました!次は氷見北部中と対戦します!

6月25日(日)までの予定

画像1 画像1
面接週間、実技教科期末評価があります。

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん、ししゃもの石垣揚げ、ゆかり和え、もずくと豆腐の味噌汁、冷凍ミカン
 ししゃもの石垣揚げについているごまがとても香ばしかったです。ゆかり和えはさっぱりしていて、じめじめした今日にはぴったりでした。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 般若

14歳の挑戦ポスター完成

画像1 画像1
 7月3日(月)から行われる14歳の挑戦のポスターが完成しました。今後、地域のお店や会社に掲示されることになります。このポスターが掲示してある場所では、高岡西部中学校の2年生が活動していることになります。いろいろご迷惑をかけることもあると思いますが、温かく見守っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

高西の朝6/16

画像1 画像1
 弱い雨。明け方は強い雨が降っていましたが登校時刻のころには治まってきました。不安定な天気が続き、急な強い雨も予想されます。登下校は充分注意してください。暗い空模様の中にひときわ映える、校門前道路脇に咲く紫陽花の花。雨が似合う花No.1ですね。
 登校の様子。水たまりをよけながら元気に登校。あいさつもしっかりできました。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
減量ごはん 鯖のカレー揚げ ひじきの炒り煮 そうめん汁
 今日の給食は色合いが良くたくさんの野菜が入っていてとても食べやすかったです。今日も美味しくいただきました。
                        給食委員 中村

高西の朝6/15

画像1 画像1
 くもり。強い雨は夜のうちに止みました。じめじめしていますが、たまに吹き抜ける風が心地よいです。最近野鳥が元気よく鳴いています。自然も豊かな高岡西部中学校です。
 登校の様子。重い荷物をもって、元気に登校。昨日期末評価の範囲も発表されました。がんばって授業を受けよう!
 美化委員の水やり当番もしっかり仕事やり遂げました。ありがとう‼

社会に学ぶ「14歳の挑戦」事前準備

画像1 画像1
 相談室から何やら緊張した生徒の声が聞こえてきたので行ってみると、2年生の生徒が、相談室の電話を使って、自分がお世話になる事業所に電話をし、事前訪問のアポイントを取っているところでした。担当の先生に聞くと、電話で話す内容をしっかりと原稿にして、何回も読み込んで連絡をしているとのことでした。電話で話す生徒は、とても緊張していましたが、言葉遣いに気を付けながら一生懸命話していました。ここでも社会の厳しさを学んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者宛

給食だより

保健だより

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135