ダンスクラブ 1回目

ダンスクラブの1回目。
計画を決めた後、さっそくダンスの曲を選定していました。
画像1
画像2
画像3

うごくクラブ 1回目

うごくクラブの1回目。
計画を立てた後は、ドッジボールをしていました。
画像1
画像2
画像3

アウトドアクラブ 1回目

6限は今年度1回目のクラブの時間。
アウトドアクラブは、計画を立てた後、講師の深澤先生から登山リュックの中身やロープワークについての説明がありました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 ラバースコンチェルト

5限、6年生は音楽の学習。
リコーダーで「ラバースコンチェルト」の練習をやっていました。
かなり演奏できるようになっていました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 コロコロガーレ

5限、4年生は図工「コロコロガーレ」の学習でした。
ほとんどの児童が完成したようで、ビー玉を転がして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 モンシロチョウの体のつくりはどうなっているのか

5限、3年生は理科の学習。
追求課題は「◎モンシロチョウの体のつくりはどうなっているのか」でした。
モンシロチョウの標本を観察して、気づいたことを発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 いじめ見のがしゼロスクール集会にむけて

5限、2年生は来週行われる「いじめ見逃しゼロスクール集会」に向けて、学級のスローガンを話し合っていました。
まずはグループで話し合い、その後全体で話し合ってスローガンを決めていました。
画像1
画像2
画像3

1年読書 ほんをかりよう!

5限、1年生は図書室で読書の学習。
司書さんのお話をしっかりと聞いて本を借りていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 レポートをしょうかいしよう

4限、3年生は国語の学習。
追求課題は「◎レポートをしょうかいしよう」でした。
(1)題名は・・・
(2)調べ方は・・・
(3)調べたことは・・・
(4)感想は・・・
の流れで発表していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 だれとでもかかわってたのしくあそぼう

4限、ひかり学級は自立活動。
「たかおに」をやりました。
追求課題は「◎だれとでもかかわってたのしくあそぼう」でした。
自分なりの目標を決めて、楽しく遊んでいました。
自分たちで準備・片付けする姿も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

5年体育 20mシャトルラン

4限、5年生は体育で20mシャトルランに挑戦していました。
自己ベスト更新を目指して、全員が全力で頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 方位や地図記号の復習

3限、4年生は社会「町や市の様子」の学習。
プリントを活用して、方位や地図記号の復習をしていました。
南東や北西などの表し方が難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

1年体育 へいきんだいじゃんけんきょうそう

3限、1年生は体育の学習。
平均台じゃんけん競争をやっていました。
ブランスをとるのがむずかしい児童もいれば、ものすごいスピードで平均台の上を走って行く児童もいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 分度器を使わずに角を求めよう

2限、4年生は算数「角の大きさ」の学習。
まずは、三角形の書き方についての復習。
その後「◎分度器を使わずに角を求めよう」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 建設業の仕事って?

2限、6年生は総合の学習。
キャリア教育で、「建設業」について学習していました。
建設業にも様々な職種があり、設計士やとび職などについて動画をもとに学んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年図工 田植えの絵を描こう

1限、5年生は図工の学習。
「田植え」の絵の下絵を描いていました。
体のどの部分が曲がっているのかを考えながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 大きい数のけいさんはどうするのかな

2限、ひかり学級低学年は算数の学習。
追求課題は、「◎大きい数のけいさんはどうするのかな」でした。
74+65について、考えていました。
ひかり学級中学年は、算数の「角の大きさ」についてプリント学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 (何十)+(何十)はどのように計算したらよいか

2限、2年生は算数「1000までの数」の学習でした。
追求課題は「◎(何十)+(何十)はどのように計算したらよいか」でした。
話し合っていく中で「10を1つ分として計算する」とよいことに気づいていきました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 ねんどでつくろう

2限、1年生は図工でねんどの学習。
自分が作りたいものを、思い思いに作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 学習指導改善調査に向けて

1限、6年生は理科の学習。
今日は令和4年度に実施された学習指導改善調査の理科に挑戦しました。
この「学習指導改善調査」は、新潟県新潟市小学校教育研究会が毎年作成し実施しているものです。
普段のワークテストとは違い、高度の科学的な思考力を使って解く問題が多いです。
答え合わせでは、なぜ間違えたのかを考えて直していました。
今年度の学習指導改善調査は、国語は6月27日(火)、算数は6月29日(木)、理科は6月30日(金)に実施します。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 国際科 6年5年
3/1 委員会(新委員会スタート)
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード