生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

2年生でアセスメント問題に挑戦

第2学年で茨城県学力フォローアップのアセスメント問題を実施しました。

国語科の問題では、書写の知識に関する問題や説明に具体例を付け加える問題を行いました。
画像1画像2

スクール・ランチ

スパゲッティミートソース 水菜とツナのサラダ 牛乳

今日は2品?足りる?・・・足りるんです。このスパゲッティのボリュームをご覧ください。ミートソースにはお肉がぎっしりです!大満足の一品でした。

今日は「小春日和」の暖かい陽気です。お腹がいっぱいになったところで何だかまぶたが・・・だめです!午後もがんばりましょう!

エネルギー758kcal 塩分2.9g
画像1
画像2

スクール・ランチ

ご飯 豚肉のレモン生姜炒め おかかマヨネーズ和え みそ汁 牛乳

豚肉にレモン?・・・合うのかな? 合います!絶品です。そういえば、牛タンにはレモン汁ですよね。一人で納得です(笑)では、ここで豚さんのパワーをご紹介します。豚肉には、良質なタンパク質が豊富に含まれており、筋肉や臓器、皮膚、髪を形成します。また、豚肉には、牛や鶏の10倍のビタミンB1含有量をほこり、疲労や倦怠感を緩和する効果があります。豚肉ありがたいです。ごちそうさまでした。

エネルギー814kcal 塩分2.4g

画像1
画像2

【女子バスケ部】県南中学校バスケットボール新人大会

2回戦
城ノ内 39-60 取手一 で勝利

3回戦
豊里 28-81 取手一 で勝利

どちらも取手一中らしいバスケットボールで勝利することが出来ました。
次は23日に行われる準決勝、決勝に挑みます。
今後とも応援よろしくお願いします!
画像1
画像2

【女子バスケ部】県南中学校バスケットボール新人選手権大会

1試合目
取手一 111-3 桜 で勝利しました。

全員が試合に出場し、全員で戦うことが出来ました。
今日の試合の反省を生かし、明日も頑張ります。
応援よろしくお願いします。
画像1

第四回実力テスト

画像1
本日、三学年で実力テストを行いました。
問いに対して正確に答えること、時間配分、知識の応用など、日頃から頑張っていることが発揮されるといいですね。

輝風祭 ラスト投稿

1日大変お世話になりました。

生徒たちの合唱は各学年、練習の成果が出た結果となりました。
特に3年生は、多くの人々の心を震わせ、感動する合唱をすることができました。

1.2年生は今日の3年生の合唱を心に刻み、
来年、再来年、またその先の後輩へ、、、と取手一中の伝統として繋いでいけたらと思います。

最高の輝風祭をありがとうございました!!!
明日からまた次の目標に向かい頑張っていきましょう!!!
画像1

輝風祭 閉会式

合唱コンクールの成績発表がありました。
グランプリは3年2組でした。おめでとうございます!!

画像1
画像2
画像3

有志発表(PTA・先生方)

PTAの方々中心の「ナンダカンダ」
先生サプライズの「One Night Carnival 」「男の勲章」
生徒たちは一緒にダンスしたり、先生への呼び掛けなど、
とても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

有志発表

ダンス、コント、バンド、独唱など、様々なバラエティーに富んだ発表が多く、生徒達はとても盛り上がっていました。

画像1

輝風祭 生徒会本部発表

完成度の高い動画で、会場は終始笑いに包まれていました。
画像1

輝風祭 プレゼンテーションフォーラム

素晴らしい英語のプレゼンテーションでした。
画像1

3年生 合唱 5組【蒼鷺】

体を動かして歌詞を表現しているのが印象的な合唱でした
画像1

3年生 合唱 3組【ヒカリ】

まとまっていて歌詞が伝わってくる合唱でした。
画像1

3年生 合唱 1組【生きている証】

3年生らしくしっかりした合唱でした
画像1

3年生 合唱 4組【あなたへ】

ハーモニーがとても綺麗な合唱でした
画像1

3年生 合唱 2組【黒い瞳】

バランスが良く、力強く合唱でした。
画像1

第12回耀風祭(吹奏楽部)

午後の部がスタートしました。先ずは、吹奏楽部の発表です。
画像1
画像2

輝風祭 午後の部まもなく!!

一発目は吹奏楽部です。

盛り上がっていきましょう!
もーーー
もりーー
もりあー……
画像1

2年生 合唱 3組【時を超えて】

表現力が高く、努力を重ねた合唱だと感じました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会(3月)
千葉県合格発表

お知らせ

学校だより

給食だより

PTA

部活動 活動方針

部活動月予定