9月20日 大運動会軍別練習

 午前中は雨でしたので室内での活動になりました。午後からは雨もあがり、体育館とグラウンドをローテーションして、応援合戦の動きを確認していました。
 22日(金)に予行練習を予定していましたが、天気予報が悪く、明日の方が良いため、明日予行練習を行うこととしました。暑さの心配は、それほどでもなくなりましたが、雨によって予定変更が多くなっていますが、生徒達は臨機応変に対応しています。
画像1
画像2
画像3

9月19日 大運動会綱引き練習

 全校種目の綱引きの練習です。各軍を2チームに分けて、各軍2試合ずつの総当たり戦を行います。迫力ある競技を御覧ください。
画像1画像2画像3

9月19日 大運動会玉入れ練習

 全校種目の玉入れの練習です。各軍A、B、Cの3チームで3回戦を行います。3回戦の玉の総数で順位を決めます。ただし、3回戦目は高さが5m(1、2回戦は3m45)になり、得点も1個5点になります。
 ※左、中は3m45cm、右は5m
画像1画像2画像3

9月14日 大運動会軍別練習

 全体練習の後は、第一体育館、第二体育館、ピロティの日射しが当たらない場所に別れて軍団練習を行いました。その間、順番でグラウンドに出て動きの確認をしました。各軍ともに、応援合戦の振り付けの確認を中心に行っていました。
画像1画像2画像3

9月14日 大運動会全体練習

 23日(祝土)に行われる大運動会の全体練習が今日から始まりました。今日は整列隊形やラジオ体操の確認を行いました。9月中旬ですがまだまだ暑い日が続いています。テントに日除けをつけたり、暑くなる前の午前に練習をいれたり、暑さ対策を行っています。御家庭でも着替えや十分な水分の準備をお願いします。
画像1
画像2
画像3

9月11日 南魚沼市海外派遣事業報告会 その2

 この体験を今後の学校生活や自分自身の将来に生かしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

9月11日 南魚沼市海外派遣事業報告会 その1

 10日(日)市役所で「南魚沼市中学生海外派遣研修事業 帰国報告会」が行われました。市長、教育長、ニューヨーク新潟県人会長など、多くの方々が参加する会でした。会の最初には、南魚沼市出身の鈴木Q太郎さんが激励にやってきました。
 八海中からは4名の生徒が本事業に参加し、その様子を堂々と報告しました。一人一人がそれぞれ感じたことや考えたことを発表し、貴重な体験をしてきたことがよく分かりました。
画像1画像2画像3

9月8日 第19回南魚沼地域児童生徒標本展

 第19回南魚沼地域児童生徒標本展が下記のとおり開催されます。
 会 場:南魚沼市図書館 多目的室
 日 時:9月9日(土)〜10日(日)9:30〜16:00(10日は15:00まで)
 八海中学校からは1名の生徒が出展しています。入場無料ですので、ぜひ御覧ください。

画像1

9月7日 中越合同新人水泳競技大会結果

 今日、長岡のダイエープロビスフェニックスプールで行われている中越合同新人水泳競技大会の結果です。

・女子100m自由形  11位 
・女子200mバタフライ 5位

 定期テストが終わったばかりで厳しい日程でしたが頑張りました。
 今日の大会での課題を冬場で克服し、来年のさらなる飛躍を期待しています。

9月6日 生徒朝会、新人水泳大会激励会

 生徒朝会と明日行われる新人水泳大会の激励会を放送で行いました。生徒朝会では、奉仕委員会からベルマーク回収の呼び掛けを行いました。その後の新人水泳大会の激励会では、明日の大会に出場する選手からの決意表明、応援団長・校長先生からの激励の言葉がありました。
 新人大会の日程は下記のとおりです。9月23日には大運動会があり、厳しい日程になりますが、1・2年生の新チームになっての初めての公式大会です。頑張ってきてほしいと思います。
 9月 7日(木) 新人水泳大会
 9月26日(火) 新人大会激励会(オープンスクール)
 9月27日(水) 新人陸上大会
10月 4日(水) 新人各種大会
画像1

8月26日 PTA環境整備作業

PTA文教保体委員会によるPTA環境整備作業を行いました。約100名の保護者の皆様と部活動を行う生徒と協力して作業を行いました。普段の清掃では行えない、窓拭き・床の汚れ取り・トイレ清掃・運動会の用具整理等を行いました。
朝とはいえ暑い中、また御多用の中、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

画像1画像2画像3

8月25日 大運動会結団式

 大運動会の結団式を行いました。最初に全校で、きまり等を確認した後、軍団ごとに分かれて結団式を行いました。
 暑い中でしたが、各軍の士気が高まり、9月23日の大運動会に向けて協力していってほしいと思います。
 本日、保護者の皆様には、大運動会の案内を生徒を通じて配付しましたので御確認いただければと思います。
画像1画像2画像3

8月25日 全中陸上結果・ロボット競技会出場

○ 全中陸上(愛媛県総合公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム))
 110mH予選結果 14秒92 惜しくも決勝進出ならず
 新潟県の代表として頑張りました。多くの方がたの御声援ありがとうございました。

○ 世界85以上の国と地域の小中高校生が参加する国際ロボコン「WRO(World Robot Olympiad)」の日本決勝大会「WRO 2023 Japan 決勝大会」(主催:NPO法人 WRO Japan )に八海中学校1年生1名が参加します。本日付の新潟日報及び雪国新聞にも掲載されています。チームで協力して、頑張ってきてほしいと思います。

8月24日 2学期始業式

 1ヶ月ほどの夏休みを終え、2学期が今日からスタートしました。充実した夏休みを過ごせたでしょうか。
始業式に先立って、英語検定、わたしの主張、ライオンズ大会2位(野球部)、国際ロボコン新潟県大会(World Robot Olympiad)の表彰を行いました。
 始業式では、各学年と生徒会代表の合計4名の生徒が、夏休みの振り返りと2学期の決意を堂々と述べました。校長からは、夏休みに多くの生徒がいろいろなところで頑張ったこと、大きな行事がある2学期に期待していることを話しました。
 愛媛県で行われている、第50回全日本中学校陸上競技選手権大会に参加している八海中生は本日16:05開始の110mH予選に出場します。自分の力を思う存分、発揮してほしいと思います。
画像1画像2画像3

8月22日 小学生陸上指導

 学区の城内小、おおまき小、五十沢小の6年生が八海中学校に集まり、陸上競技の練習を行いました。中学校の陸上部員が小学生に指導することで、小中交流と陸上競技の技能向上を図ることをねらいとしています。
 高温予報が出ているため、体育館やピロティでできる練習メニューを考え実施するとともに、水分補給や休憩時間をこまめに多く取りながら、実施しています。
 今日の活動が陸上大会に向けて、少しでも役に立ってもらえればと思います。

画像1画像2画像3

生徒の活躍

夏休み前半の生徒の活躍を紹介します。

・8月8日に「わたしの主張南魚沼地区大会」が湯沢町公民館で行われ、2名の生徒が発表しました。緊張感のある中、2人も堂々と自分の意見を述べました。
 優秀賞 1名
 奨励賞 1名

・8月11日に「中部日本地区選抜中学軟式野球大会」が蒲郡市公園グラウンドで行われ、野球部が出場しました。1回戦静岡県代表の開成中学校と戦い、残念ながら2−7で敗れました。地域の方々から多くの応援をいただき、ありがとうございました。
 八海中学校(新潟県代表)2−7開成中学校(静岡県代表)

野球部中部日本大会組合せ

 野球部が参加する中部日本地区選抜中学軟式野球大会の組合せが決まりました。
10日(木)16:00 開会式
11日(金)11:40 1回戦 開成中学校(静岡県代表)
12日(土) 9:00 準決勝
13日(日) 9:30 決勝

 会場は愛知県蒲郡市公演グラウンドです。暑い中ですが、多くの方からの御声援をお願いします。
画像1

8月8日 地域の方からの温かい声

 昨日、地域の方から温かい御電話をいただきました。次のような内容でした。「横断歩道の前で待っている生徒がいたので、車を止めると、深々とおじぎをしてくれた。嬉しかったので、『いい挨拶だね。』と声を掛けると、大きな声で『ありがとうございます』と言ってくれた。暑い日だったが、爽やかな気持ちになったので、電話をした。」とのことでした。
 きっと、この生徒だけではなく、いろいろな場所で、このような光景が見られているのではないかなと期待しています。
 このような温かい声をいただくと、あらためて子どもたちは、地域の方々に育てられているということを実感します。良いことも悪いことも連絡をいただけるとありがたいです。

8月2日 北信越陸上競技大会

 本日、石川県で行われている北信越陸上競技大会に出場している八海中学校の生徒の結果を報告します。

 男子共通四種競技 2位
 
 朝から気温がぐんぐん上がり、正午頃には昨日を超えたそうです。この酷暑の中、よく頑張りました。おめでとう!!!

画像1

8月2日 御礼

 八海中学校の郵便受けに封筒が入っていました。中身を確認すると、手紙とお金が入っていました。野球部の中部日本大会出場のお祝いでした。封筒には切手が貼ってありませんでしたので、地域の方かなと思います。
 学校や子どもたちは、地域に支えられていることを実感します。子どもたちにも話をし、ありがたく使わせていただきます。この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業式予行・準備
3/4 卒業証書授与式
3/7 修学旅行(2年)、確認テスト(1年)

学校だより

学校基本方針等

証明書類等