始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走タイムが、今日から始まりました。

 子供たちは、元気にグランドを走っていました。

 焦らずに自分のペースを大事にして走ってくださいね。応援しています。

 1年生にとっては初めての持久走タイム。一生懸命に走る姿が、とても印象的でした。

元気に頑張っています(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室の様子です。
 静かに一日のスタートを切ることができています。

 静かな中にも、温かく優しい空気が教室に流れています。

 残り少ない小学校生活。一日、一日を大切して生活していってほしいと願っています。

元気に登校しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の登校の様子です。子供たちは、きちんと並んで登校することができています。

 スクールガードの皆様や事業所の方も、児童が安全に登校できるよう見守ってくださっています。ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

 これからも、交通事故等に気を付けて安全に登下校していきましょう。

黙々と・・

画像1 画像1
 朝のグランドです。
 黙々とラインを引く姿が・・・。

 今日から、業間休みに持久走タイムが始まります。

 それに向けてのライン引き。高井小の教職員は、それぞれが与えられた場所で、精一杯頑張っています。

 全ては子供たちの笑顔のために・・・。

 これからも『チームワーク』を大切にして、仕事をしていきます。

元気いっぱいに!

 今週半ばから、気温が下がる予報になっています。

 インフルエンザ等の流行も心配されます。『早寝・早起き・朝ごはん』を実践して、健康管理に気を付けていきましょう。

 今週は各学年、持久走大会に向けての練習が計画されています。

 無理をせずに、自分のペースで頑張ってくださいね。応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週も・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も元気に頑張っていきましょう。
 早いもので、冬休みまであと1か月半になりました。今年も残りわずかですね。

 今後も日々の教育活動を大切に、丁寧に行っていきます。応援よろしくお願いいたします。

※写真は、今月末に行われる『ソーラン節の引継ぎ式』に向けて練習をする6年生の様子です。6年生にとっても、巣立ちの時が近づいてきました。

 残り少ない小学校生活で、素敵な思い出をたくさん作ってほしいと願っています。

いつも心にでっかい太陽を!

 おはようございます。新しい週になりました。朝晩はとても寒いですね。
 高井小の児童のみなさん。今週も元気に生活していきましょう。

 私が中学校に勤務していた頃、自分の誕生日にクラスの生徒が詩集をプレゼントしてくれました。もう、何十年も前のことです。

 その時、初めて知ったのが『須永 博士』さんの詩です。その詩集は何十年経った今でも大切に保管していて、たまに読み返します。私の大切な宝物です。

 今日は、その詩集の中の一節を紹介します。


〜以下、『須永 博士さん』の詩集より抜粋〜

 誰だって人生いやになるときがあります。
 誰だって人生つらくなるときがあります。
 誰だって人生何もしたくない時があります。

 でも、いつまでもそのままでいたら 
 何もやれない自分がかわいそうです。
 血のかよっている人間です。
 やれば何かができる人間です。
 最初から思いどおりになるなんてことはありません。
 やっているうちに段々先が見えてくるのです。

 汗水たらしながら生きるところから
 感動がうまれてくるのです。

 苦しくたって 淋しくたって 歯を食いしばって
 生きていくのが人間のすばらしさです。

 人間、最後は自分がどう生きるか どう生きたかです。

 あなた、人生頑張ってください。

※こんな素敵な詩です。たまに読み返して、パワーをもらっています。
 今日も校舎内をたくさん歩いて、元気のない児童がいた時は、声をかけていきたいと思っています。
 体調を崩す時期です。気を付けて生活していきましょう。

 今日も笑顔いっぱいの一日になりますように・・・。


いつもありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週。子供たちが休み時間に校長室に顔を出してくれました。
 4年生の女の子が、恥ずかしそうにお手紙とプレゼントを渡してくれました。

 お手紙の内容もプレゼントも心がほっこりするものでした。本当にありがとうございました。大切にしますね。

 高井小学校は、どんぐりっこ祭りの振替を含めて、4日連続のお休みです。今日は、その最終日。ゆっくり休めているでしょうか?

 11月だというのに、この天気・・・。暖かさ。びっくりです。

 明日からまた学校が再開されます。高井小の児童のみなさん。また、明るく元気に生活していきましょう。

 明日から業間休みに持久走タイムが始まります。明日は、1年生・4年生・6年生です。自分のペースで無理をせずに走ってくださいね。

 また、2年生と5年生は水泳学習があります。頑張ってください!

 今年も早いもので、あと2か月弱になってしまいました。

 これからも子供たちには、自分らしさを大切にして楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。その頑張る姿の背中を丁寧にそして、温かく押していこうと思います。

※インフルエンザ等が流行してくる時期です。手洗い・うがいを励行して予防に努めていきましょう。今週も子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけていきます。

頑張っていますね

画像1 画像1 画像2 画像2
 休みの日も、子供たちが元気に活動している姿を見ることができます。

 多くの子供たちが、いろいろなスポーツや文化的な活動をしています。その全てを応援することが出来なくて残念です。

 保護者の皆様や地域の方々に支えられての活動。感謝の気持ちを忘れなでほしいです。

 一人一人の子供たちが、置かれた場所で自分らしく頑張ってほしいと願っています。

※保護者の皆様、指導者の皆様。お休みも本当にお疲れ様です。ありがとうございます。

 

11/1 2年生  ふしぎな生きものの絵、完成

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(水)
 9月から、図工の時間に取り組んできた不思議な生きものの絵が完成しました。先週シャボン玉を作って彩色した背景に、黒の卵と、クレヨンで描いたふしぎな生きものを貼り付けたら、完成です。力強い生きものやかわいい生きもの・・・それぞれが想像して作り上げた楽しい生きものが、画用紙の上で個性を発揮していました。時間をかけて仕上げただけに、完成すると、子供たちも満足そうでした。

11/1 2年生  持久走記録会のコース確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(水)
 11月21日(火)には、持久走記録会が行われます。昨日は、そのコース確認に出かけました。1年前と同じコースです。2年生は、約1,100メートルを走ります。本格的な練習は、来週から始まります。「去年よりいい順位がとれるようにがんばるぞ。」・・・持久走記録会のコース確認の間にも、やる気に満ちたつぶやきが聞こえてきました。 

11/1 2年生  九九検定が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(水)
 算数では、かけ算の学習をしています。かけ算九九の検定も始まりました。九九が上手に言えるようになったら、五年生に聞いてもらい、合格のシールをはってもらいます。「やったあ。下り九九も全部言えたよ。家で練習頑張っているから、合格してうれしいな。」・・・合格シールを見せてくれるその表情は、笑顔できらきら輝いていました。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 明日から4連休。その連休に向けて、帰りの会の前に連絡帳の確認を行っています。

 子供たちは日に日に成長しています。素晴らしいです。
 
 最近は、たくましさも感じられるようになりました。きっと、5か月後には立派な2年生になることでしょう。期待しています。

引き継ぎ式に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の体育の時間の様子です。
 5年生への『ソーラン節』の引き継ぎ式に向けて、練習を重ねています。

 子供たちの表情がとても穏やかで、ほっとします。

 修学旅行を終えて、一回りも二回りも成長しました。残りの小学校生活。

 全力投球で頑張ってほしいです。いつも応援しています。見守っています。

楽しく 笑顔で(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の給食の時間の様子です。

 今日は、子供たちが大好きなメニューの『カレーライス』。

 自然な笑顔が見られます。友達との会話を楽しみながら、会食していました。

 給食の時間は、子供たちにとってかけがえのない時間です。

美味しかったですか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 『お話し会』の後、参加してくださった保護者の皆様に給食の試食をしていただきました。

 保護者の皆様は、和やかな雰囲気で給食の試食を楽しんでくださいました。

 子供たちが食べている給食の味を身近に感じていただき、ありがたかったです。

 本校自慢の栄養教諭が、今日の給食の献立の説明を丁寧に行ってくれました。

 素敵な時間はあっという間でした。

 また機会があれば、ぜひ、企画したいと思います。

素敵な時間でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 『校長によるお話し会』が終わりました。ご多用の中、たくさんの保護者の皆様に参加していただき、本当にありがとうございました。

 40分間のお話の時間が、あっという間に過ぎてしまいました。

 保護者の皆様に、ほんの少しだけでも私のこと、高井小学校のことをわかっていただけたら嬉しいです。

 相も変わらず感じのよい保護者の皆様ばかり。場の雰囲気がとても温かいものになりました。

 そんな温かく素敵な保護者の皆様に出逢えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

 ぜひ、また学校の校長室にお寄りください!

 本当に本当に・・・ありがとうございました。

居住地校交流4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に来てくれたお礼をしました。みんなで集合写真も撮りました。また来てね。

居住地校交流3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玉運びリレー。ラケットの上の玉を落とさないように運んでいます。みんな慎重に...。

居住地校交流2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダンシング玉入れの様子。ジャンボリミッキーの曲で踊って、逃げ回る背負いかご(?)に玉を入れるゲーム。みんなノリノリです。審判も頑張ってやってます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 (全学年14:35下校)
3/5 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/6 P本部役員引継、第4回運営委員会
(全学年14:35下校)
3/7 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/8 読み聞かせ(全学年)
年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)