有志発表オーディション

 先日、紫輝祭有志発表のオーディションが行われました。1年生も1組出場が決定しました。
画像1
画像2

茨城教育の日、小中連携あいさつ運動

いばらき教育の日にあわせて、本校生徒が学区の3つの小学校の小学生と一緒に、藤代駅前であいさつ運動をしました。元気なあいさつの声を藤代駅前を通る方々に届けました。
画像1

11月1日(水)

おはようございます。
画像1

英検二次試験対策講座実施中

明日まで、放課後の時間に英検二次試験の面接対策講座を実施しています。英検二次試験受験の予定がある人だけでなく、英検受験に興味のある方人も、是非参加してみてください。
画像1
画像2

合唱コンクールリハーサル

 本日の4校時、1回目の合唱コンクールのリハーサルをしました。当日の並び方、移動の仕方などを確認しながら、学年合唱曲とクラス合唱曲を歌いました。それぞれの課題も見つかったので、さらに練習に励んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

10月31日(火)

おはようございます。
画像1

今日から3週間、教育実習生が本校で実習します。

今日から11月17日まで、音楽の教育実習生が実習を行います。
音楽の時間以外は主に1年生と一緒に生活をします。
どうぞよろしくお願いします。
画像1

11月30日(月)

おはようございます。
画像1

剣道部の練習

今日の剣道部では、練習にICTを活用しました。
画像1

美術部展を開催します

明日10/28から、高須公民館のお力添えをいただき、高須公民館で本校美術部生徒の展覧会を開催します。
自分とモチーフに向き合いながら色を重ねて創り上げた、生徒の「今」が輝く数々の作品を展示します。
高須公民館に足をお運びいただき、本校生徒の作品をご覧くださいますと幸いです。
画像1

10月27日(金)

おはようございます。
画像1

合唱練習、再開です。

 本日、1年生は放課後の合唱練習を久しぶりに行いました。1組は体育館での練習日だったので、ステージ上でのびのび歌っていました。
画像1
画像2
画像3

バドミントン部、県大会へ

バドミントンの県新人戦は、今日・明日の2日間で行われます。自分のベストを尽くせるよう、応援しています!頑張れ、藤南生!
画像1
画像2

10月26日(木)

おはようございます。
画像1

10月25日(水)

おはようございます。
画像1

いろいろなタブレットの使い方

 1年生の理科の授業は「水溶液」に入りました。物質の溶解のようすを時間経過ごとに写真に撮って、スケッチにいかしたり、ストップウオッチとして活用したり、実験のようすを動画にしてみんなで共有したり・・・と多様な使い方ができるようになっています。
画像1
画像2
画像3

野球部、県大会へ。

今日から野球の県新人が始まります。
全県から集まる強豪チームと戦えるいい機会です。
悔いを残すことなく、力一杯挑み、試合を楽しんできてください。
画像1
画像2

10月24日(火)

おはようございます。
画像1

10月23日(月)

おはようございます。
画像1

女子バスケ 練習試合

取手二中にて練習試合を行いました。
一人ひとりの課題が見つかったので、日々の練習で改善していきましょう!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 月曜日課 千葉公立合格発表
3/7 茨城公立追検査(学力検査)
3/8 茨城公立追検査(共通選抜実技検査等)
3/9 PTA運営委員会