令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の給食準備・配膳の様子です。運搬途中、みそけんちん汁をこぼしてしまうハプニングがりましたが、5年生みんなが協力して片付け、足りなくなってしまったみそけんちん汁は、他学年の仲間たちからたくさん届きました。チーム宮和田を感じた瞬間でした。ありがとう。

残心

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の廊下です。モップがいつも整然と並んでいます。使った人の気遣い・心遣いが感じられます。資料集等の本棚、先週は雑に並んでいたのですが、今日は整然と資料集等が整っていました。担任の先生に聞くと、気付いた仲間が自主的に整理整頓してくれたのだそうです。その心を素晴らしく感じました。

業間休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の業間休み時間、WBGT数値は30.2です。風と雲で日影があり、外で遊んでも良いことにしました。仲間たちは思いっきり運動していました。よく学びよく遊ぶ…大事なことです。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。今日は、分数÷分数のやり方について学んでいます。ただやり方だけを学ぶのでなく、どうしてそうなるのか?ということまで考えながら学びを進めています。みんな頑張ってます!

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。今日から「サーカスのライオン」という物語を読み始めました。今日は、音読後、初発の感想を書いています。どんな感想をもったかな?

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業です。「概数」について学んでいます。今日は、「見積もり」のやり方についてやりやすいやり方について考えています。みんな一生懸命取り組んでいます。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。「うれしくなることばをあつめよう」の単元です。今日は、うれしくなる言葉を紹介するためにどのように文章をつないだらよいかについて考えています。頑張れ!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「かいがら」という物語を読んでいます。今日は、物語に出てくる「くまのこ」はどんなことを話したのか?について教科書の文章から自分の考えを伝え合っています。

登校すると…

画像1 画像1
 担任の先生方の多くは、仲間たちが登校する前に「やる気」にさせてくれる言葉を黒板に書いてくれています。先生方の「残心」です。

朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の朝の会の様子です。穏やかな時間です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も安全に登校することができています。ありがとうございます。

9月11日(月)秋らしい雲に包まれつつ、まだまだ暑さを感じる週始めの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋らしい白い雲に包まれた空ですが、まだまだ暑さを感じる朝を迎えました。今週も暑さが続きそうです。外で遊べない日が続きそうです…。
 さて、今週も行事が多く入っています。中学校では市郡新人が始まります。14日(木)には3年生でヤクルトの出前授業、4年生では藝大生が来校し絵画の授業をしてくれます。15日(金)は藤代南中美術部員が来校し、3年生の図画工作の授業に入ってアドバイスをしてくれます。小中連携教育の一環での交流事業となります。様々な方々がチーム宮和田を応援してくれています。有難いことです!

今日【9月8日】は「白露」です

画像1 画像1
 今日は「白露」とのことです。季節の変わり目です。調べてみました。

 「白露(はくろ)」は、「二十四節気」の一つで第15番目にあたるそうです。現在広まっている定気法では、太陽黄経が165度のときで9月8日頃だそうです。「白露」の日付は、近年では9月7日または9月8日であり、年によって異なるとのことです。2023年(令和5年)は9月8日(金)になるとのことです。「白露」の一つ前の節気は「処暑」(8月23日頃)、一つ後の節気は「秋分」(9月23日頃)です。「白露」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「秋分」前日までであるそうです。
 いよいよ秋の気配が迫り、大気が冷えてくるようです。夜間に気温が下がり、大気中の水蒸気が草花に朝露となってつくようになります。光によって白く見える露ができ始める頃という意味で「白露」とされるとのことです。

 季節は進んでいますね。また一つ知識が増えました。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが協力して配膳しています。とてもスムーズです。
 今日は、給食を食べた後、帰りの会をして下校となります。雨雲レーダーを見てみると降雨がそれほどでもない雲のようですが…。下校時それほどの雨ではないことを祈っています。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。チーム指導です。天体の学習です。今日は、太陽と月の違いについて学んでいます。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。今日は、チーム指導で授業する先生が出張のため、教務主任が授業に出ています。プリント学習を進めています。頑張れ!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業です。今日は、ひっ算をどのようにしたら正確にできるかを考え、学んでいます。一人で考えたり、仲間と学び合ったり、それぞれの学び方で学ぶ内容を深めています。頑張れ!

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「かいがら」という物語を読んでいます。今日は初めて読んだ感想から、物語のあらすじについて読み取っています。意見を聴くみんなの姿に素晴らしさを感じました。きちんとお話する仲間におへそとおでこを向けて聴いています!思いやりです。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。今日は、うれしくなる言葉を集めました。最後に教科書をみんなで読んで学習をまとめています。教科書を読む時、みんな姿勢正しくしていて素晴らしいですね。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業です。今日はリコーダーで曲を演奏しています。「陽気な船長」をパートを選んで演奏しています。みんな集中して演奏しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより