5年理科 モーターを作ろう

2限、5年生は理科「電流のはたらき」の学習。
今日は「モーター作り」に取り組みました。
説明書をよく読みながら集中して活動していました。
多くの児童が完成することができました。
画像1
画像2
画像3

12月のひまわり朝会(健康委員会)

今朝は、12月のひまわり朝会(児童朝会)でした。
健康委員会が担当でした。
インフルエンザなどの感染症対策のために、どんなことに気をつけていけばいいのかをわかりやすく発表していました。。
ポイントは、
・手洗い
・換気
・マスク
・早寝早起き朝ごはん
です!
その後、ひまわり班で「感染症対策ばくだんゲーム」をやって盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

【重要】インフルエンザ様疾患に伴う学年閉鎖解除のお知らせ

全保護者の皆様
いつもありがとうございます。
リーバーの入力状況から学級での感染拡大の恐れが少なくなったと判断し、本日をもちまして【2年の学年閉鎖を解除】いたします。
〔全校〕
・各家庭において、引き続き感染症対策をお願いします。
・具合が悪い等症状を訴えた場合は、早めの受診をお願いします。
〔2年〕
・依然としてインフルエンザ症状を訴えている児童もいます。引き続き体調管理をお願いします。
・今週はマスク着用へのご協力をお願いします。
画像1

3年理科 ゴムののばす長さをかえると車がすすむきょりはどうなるのか?

6限、3年生は理科「ゴムのはたらき」の学習。
追求課題は「◎ゴムののばす長さをかえると車がすすむきょりはどうなるのか?」でした。
第2体育館で実験をやり、その後、教室で結果をグラフでまとめていました。
画像1
画像2
画像3

5年体育 マット運動

6限、5年生は体育館で体育「マット運動」の学習。
跳び前転、開脚前転、開脚後転、側転、ロンダートなどの技に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 性被害を未然に防ぐために大切なことはどんなことかな

5限、5年生は学活で「性被害にあわないために」の学習。
追求課題は「◎性被害を未然に防ぐために大切なことはどんなことかな」でした。
「危険の予測」と「安全な行動」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

4年国際科 オリジナルパフェを作ろう

5限、4年生は国際科で「オリジナルパフェを作ろう」の学習。
追求課題は「◎英語で果物をあげたりもらったりしよう」でした。
児童は、fruits cardを持ちながら、英語で話してcardをあげたりわたしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽 おかしのすきな まほう使い

5限、3年生は音楽の学習。
「おかしのすきな まほう使い」という曲に、様々な音(まほう)を入れていく計画を立てていました。
トライアングル、すず、てっきんなどの楽器を使っていました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 マット運動

5限、6年生は体育でマット運動の学習。
前転、後転、倒立などの動きについて連続技でやっていました。
画像1
画像2
画像3

期末大清掃(1)

今日は、2学期の期末大清掃(1)でした。
2階の清掃場所は、長いほうきを使って高いところのすす払いをしていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 おすすめのメニューを作ろう

4限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎おすすめのメニューを作ろう」でした。
自分で、メニュー、値段を考えて発音していました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

4限、6年生は国語の「Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)」をやりました。
昨年度からWeb問題が「にいがた学びチャレンジ」となりました。

まずは自力で問題を解きます。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりします。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きます。

「にいがた学びチャレンジ」に、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 おにごっこ

4限、4年生は体育の学習。
まず、体ほぐしの運動として「たすけおに」をやっていました。
寒い体育館ですが、児童は汗を流して運動していました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 2学期の振り返り

3限、5年生は学活で2学期の振り返りをしていました。
2学期のめあてと照らし合わせながら、カードに記入していました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 ポスター作り

3限、3年生は総合のポスター作り。
各グループで、話し合いながら2枚目のポスターを作成していました。
画像1
画像2
画像3

1年体育 ふうせんをつかったゲーム

3限、1年生は体育の学習。
風船を使ったゲームをやっていました。
グループで手をつなぎ、15秒間落とさないようにトスをしていくゲームでした。
多くのグループが目標達成していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう

2限、1年生は生活科の学習。
追求課題は「◎おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう」でした。
おうちでやってきたお仕事大作戦について、具体的に頑張ったことを紹介し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年図工 版画の下絵

2限、3年生は図工で版画の下絵をやっていました。
体の関節を意識するために、体のパーツを作って活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 「小数のかけ算・わり算」のまとめ

2限、4年生は算数で「小数のかけ算・わり算」のまとめの問題を解いていました。
わり算を苦戦している児童が多かったようです。
画像1
画像2
画像3

5年書写 書き初め練習

2限、5年生は書写で書き初めの練習。
「界」という字を練習していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 地域児童会 集団下校
3/12 期末大清掃 国際科 6年5年4年
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)
3/14 国際科 6年5年 卒業式練習