5年生家庭科 調理実習その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科 調理実習

家庭科の時間に、ごはんとみそ汁の調理実習を行いました。
班の友達と協力して、みそ汁の具を切ったり火加減を見たり、洗い物をしたりとみながんばって取り組みました。
ごはんを炊く難しさや炊飯器のすばらしさを実感しましたが、自分たちで作ったごはんとみそ汁はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〈4年生〉スポーツチャレンジです!

画像1 画像1
運動委員会が企画してくれたスポーツチャレンジに参加しています。4年生も多くの子が参加し,何度もチャレンジする児童や毎日参加する児童もいて,とても活発に運動することができました。5・6年生に感謝ですね!

〈4年生〉調べ学習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体の中にある筋肉と骨を調べました。絵を描いて骨のイメージを持つことができたり,タブレットにまとめたりすることができました。

誕生日係,大活躍!!

画像1 画像1
お誕生日の人に,係から折り紙のプレゼントをおくりました。
クラス全員でお祝いの歌もうたいました。

いろんな形ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
できた形を紹介し合いました。

秋となかよし 形あそび1

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の自然で形あそびをしました。

6年家庭科 ナップザックつくり

今、ミシンでナップザックの製作に取り組んでいます。普段使うことに慣れていないミシンに悪戦苦闘する子も多いですが、みな頑張って作業を進めています。少しずつ形になっていくことがうれしく、製作の励みになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋が深まってきました

校内の木々も赤く色づき、秋を感じます。今週は晴天が続き、太陽の光があたって赤く染まった木々がとても美しいです。
画像1 画像1

〈4年生〉みんなのためにお手伝いです!

画像1 画像1
授業の終わりに自ら掃除をしてくれる子達がいました。落ちていた絵の具をぞうきんで拭いてくれています。だれかのために行動する素敵な気持ちを持っていますね。

〈4年生〉図工の時間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では,花火の絵を描いています。絵の具,ロウソク,墨,ポスカなど様々な用具を使って描いています。自分の満足いく作品を作るために,一生懸命取り組んでいます。

次は何を植えようかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期は、イチゴやほうれん草、カブなど、いくつかの種類から一つ選んで野菜を育てます。まずは、しっかりと観察します。

どれで仕上げようかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草木染めの最後は、3つの仕上げから選びました。

草木染め 育てた野菜で 学校の中の植物で

画像1 画像1
画像2 画像2
今度は、みんなで育てた野菜や校の中の植物で草木染めにチャレンジしました。

草木染め 玉ねぎで

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは玉ねぎの皮を使って、草木染めにチャレンジ。

クラブ活動

室内スポーツクラブは、ソフトバレーボールをしました。ラリーが続くようがんばっていました。
また、科学クラブでは、空気砲にチャレンジしました。家から持ってきた段ボールに穴を開けて作ります。穴から出てくる空気に驚き楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

アンサンブルクラブでは、自分たちで決めた曲をパートごとに練習をしていました。難しい部分もありますが、各パートそろって合奏できるようがんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工 私のお気に入りの場所

図工では、自分のお気に入りの場所の絵の制作に取り組んでいます。学校内でどの場所を描こうか考え、タブレットで撮影した写真を見ながら、下絵を描きました。写真をじっくり見ながら、丁寧に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツチャレンジスタンプラリー

スポーツの秋です。
運動委員会の企画で、今週は「スポーツチャレンジスタンプラリー」を行っています。昼休みを利用して、校庭や体育館で50m走やボール投げなどを行い、チャレンジしたらシールをもらえるスタンプラリーを行っています。
たくさんの子供たちがチャレンジし、体を思いっきり動かして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日の合同学習(その4)

画像1 画像1
 マット運動の後は、リレーをやりました。相手のチームに追いついたほうが勝ちです。自分のチームの応援を受けながら、みんな全力で走っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式