5年理科 「雲と天気の変化」のテスト

3限、5年生は理科で「雲と天気の変化」のテストでした。
気象情報から、天気を予想するのが難しかったようです。
画像1
画像2
画像3

2年生活 学習発表会のステージ練習

3限、2年生は生活科で学習発表会のステージ練習。
自信を持って発表できるようになっていました。
はっきり、ゆっくりと話せるともっといい発表になります。
あと1週間、練習がんばって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 かけ算のひっ算

2限、ひかり学級中学年は、算数でかけ算の筆算の練習と図工をしていました。
ひかり学級低学年は、絵の仕上げをやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 学習発表会のステージ練習

2限、6年生は総合で学習発表会のステージ練習。
せりふを覚えて、発表に勢いが出てきました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 いままでかいた えのしあげ

2限、1年生は図工の学習。
今まで描いた絵の仕上げをやっていました。
コンクール、作品展の時期ですね。
画像1
画像2
画像3

2年体育 ボールけりゲーム

1限、2年生は第2体育館で体育「ボールけりゲーム」。
パスがとても上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 学習発表会のステージ練習

1限、4年生は総合で学習発表会のステージ練習。
通し練習をやっていました。
かなりせりふも覚えて、自信をもって発表できるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 「月の形と太陽」のテスト

1限、6年生は理科「月の形と太陽」のテストでした。
月の形が日によって変わって見える理由がやはり難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

5年総合 学習発表会のステージ練習

6限、5年生は総合で学習発表会のステージ練習。
せりふは、ほとんどの児童が覚えていました。
動きの確認や合奏練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 体ほぐしの運動

6限、6年生は第2体育館で体育の学習。
体ほぐしの運動をたくさんやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年書写 毛筆「光」

5限、3年生は書写で毛筆の学習。
「光」という字をを大きく、太く書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 学習発表会のステージ練習

5限、6年生は総合で学習発表会のステージ練習。
小道具を使いながら、動きの練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

秋晴れの昼休み

久しぶりに秋晴れとなりました。
児童はグラウンドで思いっきり遊んでいました。
北里大学の学生さんたちと遊んでいる児童もいました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「雲と天気の変化」まとめ

4限、5年生は理科「雲と天気の変化」まとめでした。
教科書のまとめの問題をやり、その後たしかめプリントをやりました。
最後に、動画で復習しました。
明日の理科は「雲と天気の変化」のテストを実施します。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 canの文の最後に〇〇をつけてみよう

3限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎canの文の最後に〇〇をつけてみよう」でした。
She can □□□□□□ very well.
He can □□□□□□ very fast.
などの文を考えました。
swim、run、play soccer、play the piano、cook curry and riceなどのwordを使っていました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 学習発表会のステージ練習

3限、3年生は総合で学習発表会のステージ練習でした。
動きの確認を細かくやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 およその体積はどのように求めるか

3限、6年生は算数「体積」の学習。
追求課題は「◎およその体積はどのように求めるか」でした。

画像1
画像2
画像3

3年国際科 アルファベットを発音しよう

2限、3年生は国際科の学習。
追求課題は「◎アルファベットを発音しよう」でした。
アルファベットのカードを使ったゲームで盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 学習発表会のステージ練習

2限、2年生は学習発表会のステージ練習をやっていました。
動き、声の出し方などを確認していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 2と3と4の公約数の求め方は?

1限、ひかり学級高学年は算数「倍数と約数」の学習。
追求課題は、「◎2と3と4の公約数の求め方は?」でした。
ひかり学級中学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 期末大清掃 国際科 6年5年4年
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)
3/14 国際科 6年5年 卒業式練習
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード