5年総合 もみすり見学2

とても大きな音で、児童は驚いています。
画像1
画像2
画像3

5年総合 もみすり見学

5限、5年生は総合の校外学習。
稲作サポーターの島田さんのご協力で、もみすり作業の見学をやっています。
画像1
画像2
画像3

持久走大会18 高学年男子の力走2

ロードを走っている高学年男子の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会17 高学年女子の力走2

ロードを走っている高学年女子の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会16 4年生の力走2

ロードを走っている4年生の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会15 3年生の力走2

ロードを走っている3年生の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会14 2年生の力走2

ロードを走っている2年生の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会13 1年生の力走2

ロードを走っている1年生の様子です。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会12 高学年閉会式

全力、本気で走った子どもたち。
みんないい顔をしていました。
本当に頑張りました。
保護者の皆様、ご多用の中、応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会11 高学年男子の力走

高学年男子のレースの様子です。
画像1
画像2
画像3

持久走大会10 高学年女子の力走

高学年女子のレースの様子です。
画像1
画像2
画像3

持久走大会9 高学年開会式

高学年の開会式は、玄関で行いました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会8 中学年閉会式

ピロティで閉会式をやりました。
各学年3位まで名前が呼ばれました。
感想発表素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

持久走大会7 4年生の力走

4年生レースの様子です。
画像1
画像2
画像3

持久走大会6 3年生の力走

3年生レースの様子です。
雨が激しくなったので、4年生のスタートはしばらくお待ちください。
→天気が回復したので、4年生スタートします。
画像1
画像2
画像3

持久走大会5 中学年開会式

天気は、曇り。
中学年も頑張ります!
画像1
画像2
画像3

持久走大会4 低学年閉会式

低学年頑張りました!
画像1
画像2
画像3

持久走大会3 2年生の力走

2年生レースの様子です。
画像1
画像2
画像3

持久走大会2 1年生の力走

1年生レースの様子です。
画像1
画像2
画像3

持久走大会1 低学年開会式

素晴らしい天気になりました。
いよいよ低学年スタートです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 期末大清掃 国際科 6年5年4年
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)
3/14 国際科 6年5年 卒業式練習
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業