提出物 6月21日(水) 順調に育ってます

画像1画像2画像3
朝、子供たちが登校してくると、1・2年生たちは栽培している自分の鉢に水やりをしています。

1年生は「アサガオ」を育てています。ペットボトルで水をやりながら、「私のこんなに伸びたよ!」とうれしそうに話しています。

6月20日(火) 放課後、先生たちの活動

画像1画像2
子供たちが帰ってから、今日は先生たち総出で1年生のタブレットPCが使えるよう設定をしました。

これで学校でタブレットPCを使って学習したり、家に持ち帰って学習したりすることができるようになりました。

これから授業でも積極的に活用し、学習の個別最適化が少しでも進むようにしていきます。

6月20日(火) 2年生 生活科虫探し

3年生の水泳の様子を見ていたところ、2年生がタブレットPCを持って校庭に出てきました。

「何しているの?」と聞くと「これからムシ探しをするの〜」と返事。プールの周りの藤棚や建物の陰、草っ原にいき、楽しく虫探しをしていました。

住宅街の中にある学校ですが、意外と自然豊かで敷地内にはいろいろな発見がありました。
画像1
画像2
画像3

6月20日(火) 3年生水泳の授業

画像1画像2画像3
「今日、プールは入れるかなぁ」登校時から3年生の子供たちに質問されました。ちょっと曇り空ではありますが、朝からムシムシする陽気。予定どおり水泳の授業となりました。

今季初めての水泳なので、3年生の子供たちはテンションMAX。でも先生のお話をよく聞いて、きちんと活動できました。

水泳が得意な子も不得意な子も少しずつ水の慣れ、泳力を伸ばしてほしいと思います。

6月20日(火) 掃除の後の下駄箱

画像1画像2
火曜日は朝清掃があります。どの学年も自分たちの分担を一生懸命きれいにしています。

その掃除が終わった後、昇降口を見たら、靴がきれいにそろえてある学級がいくつも見られました。

ただ、ほこりを取るだけではなく、靴のかかとをそろえるだけで雑然とした昇降口がとても爽やかに整って見えます。当番の子たちの気の利いた素晴らしい取組です。

【6年生】水泳学習

天候が心配されましたが、快晴の中、水泳学習を行うことができました。朝からワクワクしながら、とても楽しみにしていました。今後は、木曜日になります。水着の準備等、お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習6

笠間焼づくりです。お茶碗や、お皿、置物を一生懸命作っています。焼き上がりが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習5

 待ちに待ったお昼です。
画像1
画像2
画像3

6月16日(金) プール開き

画像1画像2画像3
今週やっと晴れ間が見られ、今年度の水泳学習が始められました。

気温、水温ともに基準値をクリアし、夏至前の強烈な日差しの下、絶好のプール開きとなりました。6年生がまず入水し、その後2年生が入りました。

水の冷たさ、気持ちよさに大はしゃぎ。でも、安全のため、先生の指示が通るよう約束は守って活動できるところが6年生の素晴らしさです。

4年生校外学習4

 今から県庁を出て、笠間市に向かいます。
画像1
画像2

4年生校外学習3

 県庁の展望台に着きました。とても良い眺めです。
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習2

 県庁につきました。
画像1
画像2
画像3

4年生校外学習1

 今日は、4年生の校外学習です。朝からみんな元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

6月15日(木) 4年生理科ツルレイシの観察

4校時、4年生が校舎前の花壇でツルレイシの観察を行っていました。

タブレットPCをもち、成長の様子をカメラに収めています。観察の視点に沿ってベストアングルを探して撮影しています。うまくとれたか級友と見せ合いながら、何度か挑戦することができました。

授業終了とともにサァーっと雨が降ってきました。ナイスタイミングです。
画像1
画像2

6月15日(木) 2時間目の様子その2

4年生は英語の時間。担任の先生とALTと一緒に英語のクイズ英語をやっています。楽しみながら英語で考え答えていました。とても盛り上がっていました。

6年生は社会科の時間。写真を撮るため教室に入っても誰1人後を振り向かない。集中して学習に取り組んでいる様子がうかがえました。

授業中は「クラス全員」が課題について考え、意見を交換し、活動できることが理想だと考えます。どの学級もしっかりできていました。

画像1
画像2

6月14日(水) 歯科検診1日目

画像1
今日の午後から、1,3,5年生の歯科検診がありました。

2人の学校歯科医の先生方に来校いただき、一人一人丁寧に検査をしていただきました。

結果は終了後、まとまり次第お知らせいたします。虫歯等の未処置の歯がある場合は各ご家庭で診察・治療をお願いします。明日は、2,4,6年生の歯科検診です。

2年生校外学習6

画像1画像2
キャンドル作りをしています。お家に持ち帰ったらみんなで見てください。

2年生校外学習

今から、キャンドル作りです。
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習4

ボール島や、わんぱく城で遊んだ後のランチタイムです。みんなうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習

画像1画像2
朝に雨が降り、遊具が濡れているので、敷地内を散策中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31