生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

朝からもりもり

ほとんどの生徒がおかわりしてます。今日のスキー学習も頑張れそうです。雪質はパウダースノーで最高です。
画像1
画像2

スキー学習(2日目朝食)

2日目朝、体調不良0名。今日も元気に頑張ります。
画像1
画像2

スキー学習 朝食

本日もビュッフェです。
沢山食べてスキー楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

夕食、美味しかったです

十分におかわりもできて、満腹です!
画像1
画像2

夕飯はビュッフェスタイルです

美味しそうな料理に、みんな目が輝いています
画像1
画像2
画像3

スキー学習 夕食

それぞれ、好きなものを取って食べています。
美味しくいただきましょう!
画像1
画像2
画像3

スキー学習 活動中

苦戦しながらも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

寒過ぎて、途中休憩です

吹雪でも実習を頑張る中、途中ゆっくり休憩する班もいました。
画像1
画像2
画像3

吹雪の中、実習がんばりました!

強風で粉雪が降っていて、寒さに耐えながら頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

束の間の休息

画像1
ホッと一息、寒さに負けず元気に活動しています。

実習開始

画像1
画像2
待ちに待ったスキー開始。雪が舞う中、一生懸命活動しています。

スキー実習開校式

まもなく始まります!
楽しみましょう!!
画像1
画像2
画像3

スキー宿泊学習

画像1
スキー開校式が始まりました。
いよいよ、実習が始まります。

ようやくお昼です

少し遅れて到着しましたが、みんな元気です。
いただきます!
画像1
画像2
画像3

昼食【3.4組】

美味しそうです!

高原野菜であるキャベツも美味しく頂きましょう。
画像1
画像2
画像3

パルコールスキー場到着

1日目ランチは、ハッシュドポークです。沢山食べて今からの、スキー学習頑張ります。
画像1
画像2
画像3

浅間酒造を出発します

浅間酒造周辺は雪が積もっています。バスの中もみんな元気です!
画像1
画像2
画像3

4組バス、みんな元気です

4組は全員出席で、みんな元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

スキー宿泊学習スタート

本日より、待ちに待ったスキー宿泊学習のスタートです。出発式を行いました。楽しく安全なスキー学習にしたいと思います。行ってきます。
画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

麦ご飯 ヤンニョムチキン ナムル ねぎ塩スープ 牛乳

今日は、「麦ご飯」です。給食には麦ご飯がよくでます。今日は「麦ご飯」について調べてみました。「麦ご飯」は、文字通り白米に麦を混ぜたご飯で、麦には「タンパク質」「ミネラル」「ビタミン」「食物繊維」が含まれ、特に「食物繊維」については、白米の19倍といわれています。そして、今日の「ねぎ塩スープ」に含まれる「ねぎ」には、血行促進、疲労回復、殺菌作用、免疫力を高める作用があり、かぜの症状によく効きます。

 つまり、今日の給食は「最強!」ということです。1年生は明日から「スキー学習」です。今日の給食しっかり食べて、元気に行ってらっしゃい!

エネルギー819kcal 塩分2.1g
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

給食だより

PTA

部活動 活動方針

部活動月予定