輪投げをして遊んだよ!

画像1 画像1
 休み時間に、輪投げをして遊びました。どうやったらうまく入るか、なかなか入らない子に教えてあげる場面がありました。入った数をたし算して、得点を出しました。楽しく活動できました。

ボーリングをして遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中休みに、ボーリングをして遊びました。順番をじゃんけんして決め、ピンに見立てたブロックに向けてボールを転がします。当たった数をたし算して、得点を出しました。仲良く活動できました。

6月27日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、2チームに分かれてリレーをやりました。走る順番を相談し、互いに応援しながら全力で走っていました。走るのが速くなりました。水分補給をしながら、元気に活動できました。

6月27日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月27日の合同学習で、運動をやりました。
 初めに体育館の中を3周走りました。途中で、上級生が下級生を励ましながら走る場面も見られました。みんな頑張って、3周走りました。
 次に、床に置かれたフラフープの周りを回って走り、次の人に交代するリレーをやりました。何度か走るうちに、回る時に大回りしないで走れるようになってきました。楽しく取り組みました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
6月27日(火)体みがき

<献立名>ごはん 牛乳 
鶏のから揚げ きんぴらごぼう なめこ汁
 
鶏のから揚げが人気でした。

R5家庭教育学級開級式、第1回講座

23日(金)に家庭教育学級開級式と第1回講座のコーヒーの体験教室がありました。
講座では、南部珈琲さんを講師に、コーヒーにまつわる知識やおいしいコーヒーの淹れ方を教わり、実際にコーヒーをいれて試飲をしました。たくさんの方が参加され、とてもおいしく、楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芸大交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色んなりんごを描きながら、「これは、こんなりんご」と物語を作りながら描いていました。芸大のお姉さん・お兄さんに見せると、褒めてもらえて、嬉しそうな様子の子供たちでした。

芸大交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、東京芸術大学の方に来ていただいて、クレヨンの使い方を教えてもらいました。色んな色を使ってりんごを描き、クレヨンの使い方が上手になりました。

生活科 生きものはっけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の敷地内の緑のあるところを自由に歩き、生き物を見つけて観察をしました。子供たちは虫を見つけるのが得意です。小さなバッタやカタツムリなどを嬉しそうに捕まえていました。

体育科 水遊び運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよプールの学習が始まりました。水中じゃんけんや水中の宝探し、水中で力を抜いて浮かぶ練習をしました。子供たちはプールが大好きです。

生活科 ミニトマトのかんさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が上がったタイミングをねらって、ミニトマトの観察を行いました。花の小さなつぼみができてきた子もいました。実が実るのが楽しみですね。

:取手市P連通信2

5月12日 取手市いじめ問題対策連絡協議会

この協議会は、取手市みんなでいじめをなくすための条例に基づき、民生委員・人権擁護委員・青少年相談員・児童相談所・警察・各中学校生徒指導主事・PTAが委員となり、様々な立場から取手市の子ども達の為、いじめ問題等への取り組みを話し合う場となります。

会の中では、「いじめ、不登校の予防的取組」の演題にて講演が行われ、"いじめられっこ"と"いじめっこ"が地域の方々が見守る中で、共に一緒にボランティアをする事により、対等な仲間と認識できるのではないか。との事でした。

その後はグループ討議が行われ、各立場から意見交換を行いました。
この協議会での学びを基に、各中学校とPTAが連携を図り、いじめの無い学校を作りあげていく事が重要です。

取手市P連通信

取手市小中学校PTA連絡協議会(市P連)からのお知らせです。
今年度は市P連の活動を、各学校のホームページをお借りして随時配信させていただきます。
5月18日に第1回市P連運営委員会を開催しました。総会は書面開催でしたので、今年度始めての顔合わせとなりました。
市P連運営委員会は、各校校長先生・PTA会長が出席し、市P連主催行事についての協議や、情報交換等を行なっております。
まずは、PTA会員の皆様が参加される「市P連教育懇談会」についてお知らせ致します。

12月17日(日)午後から、取手市民会館大ホールにて、日本テレビ系番組【大家族 石田さんチ】のおかあちゃん 石田千惠子さんを講師に迎え、皆さんに楽しんでいただける講演会を企画しました。詳細が決まり次第通知いたします。

そして、6月15日にはグリスポにて市P連子ネット委員会が開催されます。講師に山口京子さん (知るぽると茨城)を迎え、「どうなる!子どもの教育費 どうする!子どものおこづかい」をテーマに講演いただきます。こちらの内容については、改めてご報告させていただきます。

また、7月には各校役員3名が参加して、市P連指導者研修会が開催されます。「新しいPTAの形を考える」をテーマに研修を行います。

運営委員会では、昨年度市P連会長の夘沢さん(高井小)と、子ネット委員長の戸辺さん(高井小)へ感謝状の贈呈をさせていただきました。

市P連役員は、各校の持ち回りで決められていて任期は1年。今年度は鈴木会長(藤代南中)、森田副会長(寺原小)、武笠副会長(六郷小)戸辺副会長(永山中)、大澤子ネット委員長(藤代南中)、夘沢参与(高井小)となります。

1年間どうぞ宜しくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育 ドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドッジボールのルールを確認し,男女別でドッジボールをしました。
普段おとなしくても積極的にボールを取って投げたり,声を出してチームをまとめたり,子供たちの知らなかった一面が見られました。

3年生 理科 モンシロチョウとお別れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モンシロチョウが成虫になったので放してあげることにしました。子供たちは卵から観察していたので1組も2組も名残惜しかったようですが,自由な空へ「バイバ〜イ!元気でね〜!」と放してあげました。

マック先生との授業

今日はALTのマック先生と一緒に学習をしました。英語でジャンケンをしたり,数の数え方を学習したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

マック先生との授業

今日はALTのマック先生と一緒に学習をしました。英語での曜日の表し方を勉強しました。
画像1 画像1

似顔絵と手形が完成しました!

画像1 画像1
 自分の似顔絵と手形が完成し、廊下に掲示しました。顔は、それぞれなんとなく似ている顔に描けていました。掲示された作品を見た子供たちは、みんなうれしそうでした。廊下が明るくなりました。

6月13日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、バランスボールを使った運動をやりました。リレーではグループごとに相談して順番を決め、うまく転がすコツを考えながら活動しました。前回よりもうまく転がせるようになってきました。最後に、転がしドッジボールをやりました。楽しく取り組んでいました。

6月13日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日の1時間目に、合同学習で運動をやりました。
 初めにフラフープをやりました。回したり,転がしながら走ったり,自分に戻ってくるように遠くに転がしたりといろいろな動きをしました。どうやったらうまくできるか考えながら運動できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式
3/20 春分の日
3/21 大掃除