生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

R5市郡総体バレーボール

準決勝 対永山中
1セット目 25-22でとりました。
画像1

剣道部市郡総体 女子個人の部

準決勝
永野(取手一中)- 鈴木(取手一中) 永野の勝利、決勝戦進出。
加藤(取手一中)- 影沢(取手一中) 加藤の勝利、決勝戦進出。

次戦は
決勝戦 永野-加藤 になります。永野は勝てば新人と総体で2連覇になります。
応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

剣道部市郡総体 女子個人の部

決勝戦
永野 - 加藤
延長の末、加藤の勝利。
応援ありがとうございました。
続いて男子団体の部になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2

【バレーボール部】総体2日目 第2試合

永山中との戦いでした。

それぞれが良いプレーを連発し、2セットを取り勝ちました!
県南大会出場決定です!

この後は決勝戦になります。
画像1
画像2
画像3

R5 市郡総体 サッカー

リ-グ戦 3戦目
対取手2中  1-0 で勝利

県南大会出場を決めました。
画像1
画像2

剣道部市郡総体 女子個人の部

3年
齋田
永野
加藤
鈴木
1年
影沢
ベスト8進出です。
画像1

【バレーボール部】総体2日目 第1試合

江戸取中との戦いでした。

2セット取って勝ち、次の戦いに進みます!
画像1
画像2
画像3

男子テニス部 団体優勝

優勝を勝ち取り、県南出場決定です!おめでとうございます!
画像1

【バレーボール部】総体1日目 第2試合

取手二中との戦いでした。
苦しい場面もありましたが最後まで粘り、3セット中2セットを取って勝ちました!

保護者のみなさま、朝早くからのご協力ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

【軟式野球】市郡総体、決勝進出。県南大会出場決定!

画像1
画像2
画像3
市郡総体、軟式野球の部

2回戦を14対0で勝利し、決勝進出です。

男子テニス部 市郡総体

総体1日目団体は、決勝戦で利根中と対戦しています。闘志あふれるプレーでがんばっています。
画像1
画像2
画像3

【バレーボール部】総体1日目 第1試合

利根中との戦いでした。

2セットを取って勝ちました!

続いては午後の戦いです。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部出前演奏会

運動部が今日から始まった総体でがんばってる中、吹奏楽部もがんばってきました。今日は、学区内の取手小学校へ出前演奏会に出かけてきました。いつもとは違う可愛らしいお客さんの前で、体育館いっぱいに響き渡る演奏が始まり、「ジブリメドレー」の演奏が始まると、低学年のお子さんたちでしょうか、「♪トトロ トトロ♫」一緒に歌ってくれていました。ノリノリの小学生たちと一緒に、中学生もノリノリの演奏ができ、お互いに楽しい時間を過ごすことができました。取手小学校の皆さん、今日は楽しい時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生の総合的な学習の時間

 今日の総合的な学習の時間には、学年の学習テーマである「福祉」について学ぶガイダンスの授業を行いました。
 パワーポイントを使って「福祉とは何か」「どんな種類があるのか」「自分たちにできることは」などについて考えたり話し合ったりしました。
 今後は、個人でテーマを決め、調べ学習を進めていきます。
画像1画像2

スクール・ランチ

ご飯 ふりかけ  肉じゃが  かき玉みそ汁  牛乳

今日は、「肉じゃが」です。彩り豊かな、この「肉じゃが」をご覧ください。おいしそうですよね。味もさることながら、この一口大に丁寧にカットされたじゃがいもにも、調理員さんの優しさを感じます。約500人弱分のじゃがいもです。本当に頭がさがります。いつもありがとうございます。

エネルギー849kcal 塩分2.6g

画像1
画像2
画像3

[生徒会日記] 総体インタビュー 男子ソフトテニス部

画像1
画像2
男子ソフトテニス部の目標は、県大会出場。前年度はなんと全国大会準優勝するほどの実力を誇っています。
部長は、「プレッシャーに負けず、県大会出場を目指します」と意気込みを話していました。前年度に続く勢いで全力を尽くして戦ってきてください。生徒一同応援しています!!
頑張れ一中男子ソフトテニス部!

この記事は生徒会が作成しました。

[生徒会日記] 総体インタビュー 男子バスケットボール部

画像1
画像2
男子バスケットボール部は、県南大会出場を目標としています。練習では、試合で見つけた自分の弱点を克服することを考えているそうです。今まで積み重ねてきた努力の集大成となる総体。「皆さんの期待にこたえられるように頑張りたい」と部長は意気込んでいました。今まで培ってきたことをいかして、突き進んでください。
頑張れ一中男子バスケットボール部!

この記事は生徒会が作成しました。

[生徒会日記] 総体インタビュー 卓球部

画像1
画像2
卓球部は団体戦、個人戦での県南大会出場を目標としています。先日、校長先生のご厚意でいただいた卓球台。これを使って最後の追い込みをかけます。
校長先生の期待を裏切らぬように一球一球集中して戦う卓球部、個性あふれるメンバーで、目標を達成させてください!
頑張れ一中卓球部!

この記事は生徒会が作成しました。

スクール・ランチ

画像1
キムチラーメン  春巻き  海藻サラダ  蒸しパン  牛乳

今日は蒸しパンについてしゃべります。今日の「蒸しパン」は「マーラーカオー」(中華風蒸しパン)です。名前の通り中国発祥ですが、日本には江戸時代に伝わったとされていて、「マーラー」はマレーシアを、「カオ」はケーキやカステラをあらわしています。「マーラー」は「馬拉」と表記することから、馬が何か物を引っ張る様子、つまり屋台で売り出したのが始まりではないかという説もあるそうです。

給食の「マーラーカオ」もおしいいです。2〜3個いけちゃいますよ。ごちそうさまでした。
画像2

[生徒会日記] 総体インタビュー 女子バスケットボール部

画像1
本日は練習に熱心で、とても仲の良い女子バスケットボール部にインタビューしました。
前大会は県南ベスト16という結果で今大会では「県大会優勝を目指して頑張りたい」とのことです。
インタビューに答えてくださりありがとうございました。
頑張れ取手一中女子バスケットボール部!

この記事は生徒会が作成しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除
3/20 春分の日
3/22 令和5年度修了式

お知らせ

学校だより

給食だより

PTA

部活動 活動方針

部活動月予定