5年生宿泊学習 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーでは、ゲームをしたりダンスを踊ったりして楽しみました。取手小5年生の友情の灯は、とても温かく優しい火です。忘れることのない思い出となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

今日の夕食は、生姜焼きとマカロニサラダ、ポテトです。みんなお腹が空いていたので、おかわりもたくさんして、おいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 オリエンテーリング

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 オリエンテーリング

午後の活動は、施設の外でのオリエンテーリングです。説明をよく聞いてスタートしました。どのグループもはぐれることなく、協力してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 お弁当の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 お弁当の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 ミニオリエンテーリング

約束の時間内に全グループ戻ってきました。難しかったぁと言いながらも、とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 ミニオリエンテーリング

自然の家の敷地内でのミニオリエンテーリングです。地図を見ながら、いくつ見つけることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習 入所式

いよいよ自然の家での活動開始です。
まずは入所式。県民の歌を歌い、職員の方にあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 自然の家に到着

バスの中では、各バスともなぞなぞなどのバスレクを楽しんで、あっという間に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 学校を出発です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 出発式

今日も気持ちのよい晴天です。
子供たちも元気に登校してきました。
見送りの先生方にもあいさつして出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽 鍵盤ハーモニカの練習

「なかよし」という曲を鍵盤ハーモニカで弾く練習をしました。たくさん練習をして上手に弾けるようになりました。鍵盤ハーモニカの演奏に合わせて元気に歌も歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書写の時間

書写の時間に、カタカナの表を書いたり、漢字の練習をしたりしました。一字一字丁寧に書き、先生からたくさん丸をもらいました。
1年生も入学して半年が過ぎ、ひらがなだけでなく、漢字やカタカナもたくさん学習していますが、みんながんばって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 スーパーマーケットの工夫

今日の社会では、スーパーマーケットの外に目を向け、どんな工夫があるか考えました。駐車場にある優先駐車スペースの写真では、様々な場所で見たことがある子がたくさんいて、気付いたことや考えたことなどを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生体育

今日の4年生の体育は、1組はリレーの練習、2組は鉄棒をしました。どちらも自分たちの課題を意識して、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〈4年生〉合同英語です!

画像1 画像1
今日の5時間目は,新たな試みとして1・2組の合同英語を行いました。久しぶりに登校してきた2組さんと一緒に行えて,1組の子どもたちも楽しそうでした。いつもより,盛り上がっていました!

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月27日(金)体みがき

<献立名>鮭とほうれんそうのクリームスパゲティ 牛乳 ごぼうサラダ
 
鮭とほうれんそうのクリームスパゲティが好評でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式(午前中授業)